八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

2月19日

2015年02月19日 10時19分40秒 | 家族
先週は寝がえりまでもう一歩だった孫のフミくんが、
昨夜見たビデオでは自力でちゃんと寝がえりしていた。
すごい、すごい!!
あどけない顔しているけど、幼い子の成長力は羨ましいくらいしなやかで逞しく旺盛だ。
寝がえり、ハイハイ、伝い歩き、よちよち歩きと、年内にもフミくんに追い抜かれてしまうわなぁ
そのうちフミくんと手を繋いでコンビニに行けるように、じいじも一生懸命にリハビリするね。

今朝も、もちろんマヒ半身の回復感覚があった。
今日のリハビリではどんな手応えが感じられのるだろう、楽しみだ。

  もえあがれ雪たち
    仙台の雪は寒中よりも、むしろこの時期の南岸低気圧によるものが多い。
    ところで、中山千夏さんはひょっこりひょうたん島の博士の声役だった。
    私が中学1年~高校3年までのNHK人形劇で、6年間ずーっと毎日見てたなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日

2015年02月18日 17時03分43秒 | 回復の感覚
今朝(3時~5時)のマヒ回復感覚。
 ・手~肩・脇の下までのマヒ濃度が、1,2分間隔で薄れて行くようだった。
    手のマヒが数回薄れて行くと、肩にたまった手のマヒを脊髄(脳幹)が吸い上げて行った。
 ・足~腰についても手と同じく、1,2分間隔でマヒ濃度が薄れて行った。
    足~腰のマヒが数回薄れると、腰にたまった足のマヒを脊髄が吸い上げて行った。
 ・手と足のマヒ濃度が薄れる発生間隔や順番は、どうもバラバラだった。
 ・顔面マヒについては、上下唇と頬のマヒ濃度が2回薄れて行った。

昨日の朝の脊髄感覚が超強烈だったので、今朝はいささか拍子抜けした。
でも、1年たっても違いが殆ど分からなかった昔を思えば、
毎日回復感覚や身体の動きの違いを感じるまでになったことは幸せなのだと思わねば。

しかし、私が負ったマヒは呆れるくらいに深かったんだ、1種1級障害だものなぁ~
杖以前のまだ両手で手すりを握った状態の足踏みなのだが、毎日数段数十段のギアチェンジがあっても、
歩行のための次のステップにさえまだまだ進めないのだから、先を思うとため息が出てしまいそう。
まあ、今さらグチってもしょーがないけどね。

面白いことに、昼前から今まで以上に外気を感じる脱皮感覚が、マヒ足先から続いている。
その脱皮感覚は上へと登ってきて、午後3時ころからは手先の脱皮に変わり、今(5時)は体幹まできた。
このあとはどうなって行く?、明日の朝は?

  太陽はひとりぼっち
    当時小学校5,6年生だったけど、もの凄い大人に見えたな、園まりさんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日

2015年02月17日 17時43分38秒 | 回復の感覚
今朝3時半にオシッコしてから、5時に起きるまでのこと。
後頭部の脳幹付近がジワッと感じられたら、背骨が神経束の脊髄として感じられた。
肩では左右に腕の神経に枝分かれしていたし、両骨盤や両足の神経も感じられたし、
それに骨盤の手前では内臓神経なのか、神経が毛羽だって沢山枝分かれしていた。
20,30分もすると脊髄感覚束は馴染んでしまったのか消えてしまい、
それから起床するまでの間は、左右の手足はまるで同じように感じられた。
一瞬、神さまホトケさまが降臨したのかな?
と思ってしまうような、キツネにつまされた感じだった。

起床後の今は、全身の薄皮1枚が脱皮したように、特にマヒ半身に強く外気を感じる。
マヒ手足の動きの悪さは相変わらずだけど、マヒ濃度が何か数%は低下したような軽やかさを感じる。
今日のリハビリは、特にワクワクする。

即断はできないけど、どうも体幹の回復が顕著になり始めたようだ。
肩のグリグリ、体幹ねじり、蹲踞、足踏みした時の身体の反応が、
いわく言い難いけど昨日までと様相が異なるみたいだ。
ここは慌てずに、じっくり様子を見て行きたい。

 ps:出発は節分の翌日だったし、沖縄は名取の恵方(西北西)2000㎞だから、さっそくご利益?
    沖縄から帰ってから、だんだんよく鳴る法華のタイコが、日増しによく鳴り始めたようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日

2015年02月16日 18時15分42秒 | 回復の感覚
早朝感じる回復感覚は起きたり日中になると、どうして感じなくなるんだろう?
おそらく、理由はこうだろう。
回復感覚は24時間いつでも発しているのだけど、
起きたり日中になると他の感覚が強いので、回復感覚は感じ難くなるのだろう。
さらに生活動作やリハビリをしていると、注意力は動作に集中するから回復感覚どころではなくなるしね。

起きた時の(マヒ半身の)他の感覚とは?
私の場合は、締付け感覚と過重感が圧倒的に大きい。
締付け感覚はいわゆる痙性マヒの特徴で、これに支える筋肉がマヒしているための過重感が加わるから、
安静にしていなければ感じ難い微かな感覚など、全く無いがごとくにかき消されてしまう。
そうは言っても太い血管や体幹などに神経が伸びる時は、日中でもリハビリ中でも感じる時がるけどね。
ソファで静かにテレビを見ている時などは、マヒ手足やふくらはぎが活性化しているのを常時感じる。

今朝の布団の中では、マヒ肩~背中~尻~太腿の裏の血管が急にキュルルルとして、
細胞単位の薄皮だろうけどカーッと自分の肉になった感じが十数秒間続いて、そのあとは当たり前の感覚に戻った。
こういうことが何百万回と積もり積もって、しだいに回復して行くんだろうけどね。
そんなことが朝っぱらからあると、画然やる気が出てしまう今日この頃だ。

午前・午後のリハビリで股関節が数回づつギアチェンジしたように少し強くなったけど、
四つん這い姿勢からソファに座る移乗をしても、マヒ尻の過重感は相変わらずなんだなぁ、当たり前だろうけど。
これが手すり伝い歩きのためにソファから立ち上がる時などは、尻の過重感はないから不思議だよな。
まあ、歩けるまであと何年かかろうとも、コツコツと積み上げて行くしかないんだけどね。

  ギターのように愛されたい
    高校生の時の歌だけど、何回聴いても好いなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月15日

2015年02月15日 17時52分13秒 | 回復の感覚
体幹回復のなせるワザなのか、再構築される神経伝達の迂回ネットがツリ―構造だからなのか、
早朝の布団の中で感じる神経の伸びは、だんだんよく鳴る法華の太鼓の一途だ。
今朝なんか、手の指先~胴体~足の先、そして顔面(上下唇、頬)までが、同時に神経が伸びているように感じた。
生身で生きてる人間だもの、どうしても期待してしまうわな。

巨人宮崎キャンプを訪問して身ぶり手ぶりで教えている長嶋茂雄さんの近況を、今朝のテレビで見た。
表情や動作などが以前よりだんだん良くなっている長嶋さんを見られて、我がことのように嬉しく思った。
沖縄で撮った時の私のビデオを見ると、喋ったり口を開いた時の顔の左右の歪みがやはり気になる。
倒れた当初に比べると大きく改善し、現在も緩やかに改善してるのだけど、やはりどうしても気になる。
まだ歩けないと言う事はそれだけ回復の余地がまだまだ大きい事だから、長嶋さんの近況は非常に心強く思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日

2015年02月14日 09時26分17秒 | 家族
昨日、フミくんがバレンタインチョコを持って遊びに来てくれた。
久しぶりなのでぎゃん泣きされるかなと思ったけど、予想外に最後まで泣かずにご機嫌顔だった。
カタコトを発し始めたし、ニコニコ顔を見るだけで、孫って無条件に可愛いね。
ルタオのバレンタインチョコも嬉しかったけど、
終始ご機嫌さんのフミくんと会えたのが、何よりのプレゼントだったよ。

 ps:宅急便で送ったクース(泡盛の古酒)が、『桐の箱』に入っていたからビックリしたとのこと。
   そうだろう、そうだろう。
   何たってブセナテラスに置いてあるクースだから、超一級品なのだ!

夜になって、ちーママからはシークァーサー入り生チョコを貰った。
さっそく2つ食べてみたけど、シークァーサーの香りがあと味スッキリで、まるで南国を思わせるようだった。
聞けば那覇で買ってきたとのこと、やっぱりね。

大好きなチョコレートだもの、義理だろうが義務だろうが、とにかく食べられれば幸せなのさ。
今日は土曜日、リハビリも休みだし、大好きなチョコを食べて、ネット囲碁でも打ってゆっくりしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありゃりゃ、沖縄太りか?

2015年02月13日 11時33分08秒 | 体重・血圧
【体重】
 75.6㎏ →  1月=75.1㎏、12月=74.6㎏、11月=74.6㎏、11月=75.2kg、10月=74.6kg
           2014年=71.4㎏、13年=72.3㎏、12年=71.5kg・・・07年=79.7kg
           BMI=24±1 → 身長が1.735mなので、体重=69.3~75.3㎏が目標

【特記】
 先月より0.5kg増えのは、たぶん沖縄ぶとりだろう。
 美味いものをたらふく食って、運動しないで車イスで楽していたからなぁ~
 まあ、でもこのくらいなら良しとして、3月には74kg台を目指そうぞ!

 しかし何だね、オシッコのあとのズボン上げを手すりで支えなくてもできるのに、
 体重計の上に立って10秒間静止するほうが遥かに難しいんだからね。
 ズボン上げの場合は両足を肩幅以上に開けるから何とか立っていられるんだけど、
 体重計の上ではゲンコツ1個分しか両足は開けないからなぁ~ 

 ということで、今日もセッセとリハビリに励むべー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけ(5/5)

2015年02月12日 15時41分41秒 | 沖縄旅行
旅行では、ずいぶん車イストイレのお世話になった。
自宅のトイレは慣れているのでオシッコも座ってやるけど、外では立ってオシッコをしていた。
慣れていないトイレでは、オシッコのあとのズボン上げをするのが恐かったからだ。
ズボン上げでは必ず両手が塞がるから、その間手すりを持たないで立って両手で作業できる自信はなかった。
それが今回の旅行では全ての車イストイレで座ってオシッコして、そのあとのズボン上げも手すりで支えることなくできた。
パンツ→肌着→タイツ→ポロシャツ→ズボン→セーターと、2,3分間手すりを持たずにできたから自分でも驚きだった。

旅行でもトイレに始まりトイレに終わったから、4日間の私の脳内はトイレだらけだった。

 ps:ちゅら海水族館、沖縄そばを食べてホテルに帰る途中、オシッコが我慢できずにコンビニに立ち寄って貰った。
    危機一髪でセーフ、コンビニの普通洋式トイレで壁を支えに立って、緊急の用を足せたのは超凄いと思った。
    カーくん、ちーママには大変な思いをさせてしまった、どうもありがとうね。
    島豚のあぶりソーキそばのあまりの美味しさにボーっと(没頭?)して、オシッコをし忘れてしまった。(トホホ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つらつらと(4/5)

2015年02月11日 18時16分37秒 | 沖縄旅行
沖縄では新婚の二人に1日半の自由時間をあげたので、
その間私はホテルの自室で単独車イス生活となった。
感想を正直に言うと、
バリアフリールームでの車イス生活は何と安楽なんだろう!!!、だった。

人生にタラレバは無いけど、
あの時もしも東北大学病院の指導に従って車イス生活を送っていたら、
今こうして沖縄旅行ができる身体に果たしてなっただろうか。

これほどバリアフリーの車イス生活が安楽ならば、
歩行や回復を期する厳しいリハビリを続けて行くモチベーションなんか、
私のことだもの早くに喪失してしまっただろうなあ。

自室から東シナ海を眺め、そしてコーヒーを楽しみながら、そんなことをつらつら思った。

(5/5)へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル、レンタカー、沖縄そば(3/5)

2015年02月10日 11時41分51秒 | 沖縄旅行
◇リゾートホテル
  さすが、ミレニアムサミットの主会場だっただけのことはある。
  部屋はシティホテルの1.5~2倍あり、ベッドはゆったりセミダブル、もちろん東シナ海のオーシャンビュー
  セミダブルベッドを余裕で3つ並べられたので、泊まった部屋はビデオの部屋より1.5倍は広かったし、
    トイレ風呂シャワー洗面所のコーナーでも、車イスで楽に方向転換できたから2倍くらいは広かった。
  身体障害者をお助けするハンディキャップセット:
  トイレの手すり、ベッドサイドの手すり、浴槽の滑り止めマットなどが利用できたので、快適な3泊4日だった。
  さらに、豚しゃぶ、イタリアン、鉄板焼きと、毎晩ゴチのように豪華なディナーだったし、
  それに鉄板焼きではクースをひと舐めできたし、二人のハネムーンや私の誕生日まで祝って貰って超満足だった。

   ps1:倒れる前の昔の沖縄出張で、40度のクースを呑み過ぎて腰を抜かしてしまい、えらい目にあったことがある。
      クース(古酒):蒸留酒のとげとげしさが長年の熟成でまろやかになり、
                 泡盛特有の香りも熟成につれて上品に昇華して、高級ブランデーよりも美味。

◇本島内の交通
  4日間通しでレンタカーを借りたので、空港、ホテル、名所などへの交通が、非常に便利で楽だった。
  レンタカーは最新ナビ(GPS)が装備されていたので、初めての道路でも全く迷うことなくドライブできた。
  ぶっ通しで4日間運転してくれたカーくん、どうもありがとうね。

◇沖縄そば、ちゅら海水族館
  本部(もとぶ)で食べた島豚のあぶりソーキ沖縄そばは絶品もので、
  非常に美味しかったし、そのうえボリュームも凄かった。
  沖縄ソバの美味しい店を探してくれたカーくん、どうもありがとうね。

  ちゅら海水族館では悠々泳ぐ巨大なじんべいザメは圧巻だったし、ご先祖さまのアオ海ガメにも会えた。
  東シナ海から吹きつける風が強く、中国語・韓国語・関西弁の観光客で混雑する中、
  一生懸命に車イスを押してくれたちーママ&カーくん、どうもありがとうね。

お陰さまで、非常に楽しく快適&豪華な沖縄の旅になった。
次は10年後の夏、歩けるようになってからまた行きたいなあ。

 ps2:写真は、沖縄そばのあまりの美味しさに感動し、メガネを外して汁を懸命に飲んでるところ。
    マヒが軽いほうの左手一本しか使えないし、レンゲが無かったので犬喰いのようになってますが。

(4/5)へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする