八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

車イスと飛行機(2/5)

2015年02月09日 11時31分01秒 | 沖縄旅行
仙台⇔那覇は全日空だったけど、車イスでの搭乗はどこの航空会社でも同じと思う。

1.搭乗手続きなど
  ①出発時刻の80分前に搭乗手続きをする。
  ②その際、自前の車イスから機内専用車イスに乗り換える。
  ③飛行機への搭乗は他の旅客に先立って行い、降りる時は最後に降りる。(First-In,Last-Out)

2.機内専用車イス
  ①狭い機内通路に合わせた幅の超狭い特殊仕様の車イスで、自走は無理。
  ②飛行機の中に入ったら、両太腿をベルトで結構がっちりバインドされる。(足がブラブラしないように)
  ③そして車イスの両手すりを取り外すので、自力で上体を直立させておかなければならない。
  ④機内トイレへの車イス移動も両サイドの手すりがない状態で、
    なおかつ両太腿をがっちりバインドされた状態で車イスに乗っていることになる。
  ⑤乗っているから直接見てはいないけど、機内に入る直前に車イスの両輪をさらに幅の狭い両輪に代えている模様。

3.機内専用車イス⇔座席への移乗
   基本的にCAさんは肩を貸す程度(チカラ技は期待できない)

4.機内トイレ
   頑丈な壁や手洗いが両サイドにあるので、想像以上に楽に手すり代わりに利用できた。
   便器は座るタイプの洋式で水洗。

5.その他
  ①機内通路での車イスは狭いシート、背もたれ、足置き台しかなく、両太腿もベルトで固定されるので、
    移乗や移動中の上体の直立維持、他の乗客の邪魔にならないようにと、細心の注意と緊張を要した。
  ②帰りの那覇→仙台のフライトは2時間だったので、機内トイレを使わずに済んだ。
  ③たとえ一歩も歩けなくとも、移乗・トイレは自力でできないと(体幹2級相当)飛行機は相当難しい。
    (付添いやCAさんは、あくまでも支えで補助)
  ④言葉の壁がなかったから機内トイレも無事に使えたけど、
     これがハワイアン航空と思うと、緊張と不安のあまり身体が硬直してカタストロフィになっていたかも。

(3/5)へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行をおえて(1/5)

2015年02月08日 08時08分34秒 | 沖縄旅行
昨日夕方、4日ぶりに我が家に帰ってきた。
沖縄旅行ができるとは夢にも思っていなかったけど、
これもカーくん&ちーママが文字通りおんぶに抱っこでお世話してくれたお陰。
一人では一歩も歩けない私だもの、どうしても車イスと荷物とを分けて大人手の付添が2人必要。
二人には、心から感謝している。
本当にどうもありがとう、お陰さまでした。
92歳のオヤジに負けないくらい長生きするつもりだけど、冥土の土産にできるくらい大満足だった。

ひとあし早い春を満喫したのは良いけど、でも帰ってくるとやっぱり寒いさぶい。
2月上旬の沖縄の気温は、仙台の5月GW明けくらいの感じだった。

マーくん、アンコ&フミくんには、お土産をイッパイ買ってきたからね。
それから20年ものクース(泡盛・古酒)も、宅急便で送っておいたよぉ~

 ps:主な行程
    仙台→那覇:2月4日、全日空フライト=3時間(偏西風と逆方向)
    ホテル:ザ・ブセナテラス(2000年沖縄サミット会場)、ちゅら海水族館首里城ほか、4日間レンタカー
    那覇→仙台:2月7日、フライト=2時間(偏西風に順方向)

(2/5)へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日

2015年02月03日 16時26分44秒 | 日常
あの日半月ぶりに昏睡から目覚めた私に、『今日は2月3日で節分の日よ』と看護婦さんが教えてくれたのだった。
だからこの日を、私のセカンドライフの実質的な誕生日と思っている。
あれから17年、まさかここまでの身体になるとは夢にも思わなかった。
でもこの程度ではまだまだ満足できないし、今に満足してはいけないのだ。
攻めて攻めて攻めまくって、あの時負ったマヒを蹴散らしてくれようぞっ!

ということで、今日もリハビリに励むべー
昨日もそうだけど、リハビリしていると、マヒ側の太腿、股関節、尻、腹筋、背中、肩が、
あたかも神経が伸びているように感じられて、自然とやる気が出てしまうんだよね。
もう回復感覚では一喜一憂しないと心に誓っていても、煩悩を焚きつけられてしまうんだな、どーしても。

 ps:ひとあし早い春を、明日から沖縄で満喫してきますぅ~
   沖縄は仙台の恵方(西南西2000㎞)だから、今年は何か良いことあるかな?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日

2015年02月02日 07時10分07秒 | 脳幹出血
このところ、テレビ画面がほんの少し鮮やかに見える。
てっきり左右の映像ズレがまた近寄ったためかなと思ったけど、どうやらそうではないようだ。

今回、理由がハッキリと分かった。
左右の映像とも振動して見えるが、振動の振幅が小さくなってきたためだった。
細かい事を言うと、今までは振動した瞬間に映像が一瞬消えて、少し離れた場所にジャンプして見えていた。
それが映像が揺らいで見えるようになったため、振動しても映像が消えずに連続的に見えるようになった。
振動から揺らぎに変わってきたぶん、映像も非連続が連続になってきたという訳だ。

まぁ、それはそうとリハビリを再開して、今日もそれなりに頑張るべさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日

2015年02月01日 19時33分16秒 | 回復の感覚
今日から2月だけど、この1ヶ月で去年1年分の進歩があったような気がする。
そうであって欲しいとの強い願望があるから、本当のところは怪しいけどね。

マヒ足の過重感が突然軽くなることを今まで何十回と経験してきたけど、
先日も書いた健側の違和感なのだけど、どうも今回のは健側手足がマヒ手足に近づいた現象のようだ。
マヒ側が近づこうが、腱側が近づこうが、相対的に見ると同じことなんだけど、自覚症状はエラく違う。
昨日一昨日あたりからマヒ体幹をはじめマヒ手足が、一段と健側の身体(半身)に近づいている感じがする。
地図も羅針盤もないインディの世界を手探りだから、甚だあやふやなことしか書けないけどね。
そして、今朝からマヒ手足のビンビン・さわさわが上がってきていて、今(午前11時)は腰・腹筋付近まできた。
昨日・今日と、自主リハも何もしていないんだけどね。
この先は、胸、首、顔、頭か?、その先はどうなる?、楽しみだけど、ちょっと恐い気も・・。

相手は60兆の不思議ワールド、一喜一憂しても疲れるだけだった。
バカらしいから、まあ、3月末まで静かに様子見して行くとしよう。

  リベルタンゴ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする