二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

弓毛に松脂が付きにくくなったら。

2024-07-20 08:39:06 | 光舜松脂 ヴァイオリン用
弓毛に松脂がつきにくくなったら、弓毛の交換時期です。
あるいは、松脂の付けすぎだと考えてください。
これは、ヴァイオリンの制作者などでも、そのようにいうこともあるのです。
何だか弓毛に松脂を付けようとしても、つかなくなった。
そこで、私は聞きました。
「松脂どのくらい塗っていますか?」
「まいにち弾くたびに、毎回1,2往復だからそんなに多くはないです」
これ、大変多いです。
塗りすぎです、せめて10時間くらいは弾いてくださいその上で、1往復、あるいは一塗り。
それで十分です。
特に光舜松脂の0は、とても細かいですし柔らかいです。これはべたつくという意味で柔らかいのではなく粒子そのものが柔らかいのです。
そして、弾く度に粒子の大きさが小さくなります、1,2時間ほど弾くと安定してきますが、その大きさは多分キューティクルの鱗の隙間に入るくらいの大きさになってしまうようです。
そうなると油分の全くない0の粒子はその上に乗りにくくなり滑ってしまうようです。
これは0だけを長く沢山(約1年半)つかった結果です。
光舜松脂を作り始めた4年前、くらいに試し始めた方からの結果です。
そこで、「弓毛洗ってください」と伝えたところ、「え!!弓毛洗うのですか?そんなことしたことないです。大丈夫なのですか?」
この方はもう10年以上ヴァイオリンの弓毛の張替えなどしている方なのですが、弓毛を洗うなどは聞いたことがないとのことでした。
この弓毛を洗わないというのは、いくつか理由はあるのですが、
私が取引している馬毛の業者さんに聞いたところ、ほとんどの方は洗わないそうです。
「洗うのはダメなのですか?」と私
「いえいえ、そんなことはないです。むしろ洗った方が良いのです、ダメなものはその時に伸びてしまったり切れてしまったりするので良い馬毛だけで弓を張れますし、また、現地で最初に油分をお湯で洗い出しその後軽く脱色するのですが、その後毛をそろえたり纏めたり切ったりするのに沢山の人でお通しますし、それほどきれいなものはないです。大体弓毛を張る人にしても素手で張っているのです」とのこと。
また、これはコントラバス奏者の高橋さんに紹介されたコントラバス専門の制作および調整の方Nさんと会ったときにも弓毛を洗うなど聞いたこともないとのことでした。
それでせめて新しく張った弓毛はこの眼鏡拭きで一度油分を取ってみてください、すると松脂の乗りがとても良くなるはずです」とは伝えたのです。
その後しばらくして用事もありNさんに連絡したところ、眼鏡拭きを試してみたらとても松脂の乗りも良く音も良くなったと、ご丁寧に感謝されました。
こちらこそです、偉い人ですね!
長年一つ仕事に取り組んできたからは、なかなか自分のやり方替えようとはしませんから。
コントラバスはともかく、ヴァイオリンなどは、今やヴァイオリン作る人は皆ストラデバリと名乗った方が良いのではないかというくらいに、殆どすべての制作者が、ストラデバリの作ったものを原型にして型取り、寸分違わないように作るのがヴァイオリンだと思っていらっしゃるようです、たまに違う方がいるとそれはガルネリやアマティーの型で作るだけのようです。
これだけ、楽器としての評価が固まってしまうとみんながストラデバリを追いかけるのも致し方ないかもしれませんが、、、
何か間違っているような気がします。
なぜなら、ストラデバリの作ったヴァイオリンは、残っているものほとんどが形が違うのです。その上、何回も原型も変えています。
90歳で亡くなった葛飾北斎があと数年生きれたらこれぞという絵が描けるだろうと言ったと言われます。
たぶんストラデバリも94?で亡くなる時に同じように考えたのではと思うのです。(私もあと数年はありそうですが???、私はそんなに偉くはないです、ちゃんと認識しています)
原型は同じかもしれませんが、微妙に左右対称ではないのです(現在と作り方が違うのでしょう)いまヴァイオリンの制作コンクールに出てくるヴァイオリンは全てと言ってよいくらいに左右対称に作られるようです。
とまあ、話が飛びました。
いずれにせよ、技術者というのは保守的なもので教わった通りに作業します。
その点でもこのNさん私みたいな素人の言うことを受け入れて洗いはしなくともせめて眼鏡拭きを使ってくれただけでも大した方ですね。
皆さんも新しく松脂を変えたりするときは洗うか眼鏡拭きで弓毛をきれいにしてから試してほしいのです。
例え、他社の松脂の上に乗るという事で作りだした「ON」でもです。
松脂を完全に取り切るというのは例え眼鏡拭きを使っても完全には取り切れませんから。
是非光舜松脂を使う時には、新しく張り替えた弓毛で使っていただくとその威力の違いがはっきりしてきます。
なかなかやってもらえないようですが、、、、
松脂工房光舜堂西野和宏&ほぉ・ネオ


Comment    この記事についてブログを書く
« 「麗風」「黒旋風」の直売を... | TOP | 光舜松脂に今名前を付けよう... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 光舜松脂 ヴァイオリン用