どうでもいい事ですが母さんこう言うのきらいなんです

2008-07-12 | 日常

     

 

 

今日はいいお天気

久しぶりにお布団干して 


春ちゃんはお外に出たくて 





勝手に出ちゃいそうでしたので
出勤前の父さんに 「だめだよ!」 とひと言


このあとOK出してもらい お外でご飯を食べました


ものすごく暑いのにお家に入らない春ちゃん

窓も閉めてしまい

 

「お留守番ね! バイバイ」って


カーテン閉めて

 

お留守番ね 


の言葉に大慌てで





心配中の春ちゃんです



ところで 写真に見える  さん

少し前のブログで 先代の1匹が母さんの不注意で

と書きましたが


その数日後 父さんが

 生きてるよ!」


なんと




生きておられました!

 

母さん目の前にいたのに 気がつかず


と言うことで





3匹の子ブタとなりました 


父さんを11時に送り出し 

お昼ごろちょっと離れた大きなスーパーへ買い物


ボロボロになってきたテーブルクロスを2メートル買ってきたのですが

気に入らない事がありました


10センチ刻みでの販売

2メートルはかってもらいレジに持って行くために値札を貼って

お家に帰ってきて お掃除して綺麗なクロスと交換


値札を剥がして・・・


なんですが

 

その値札のシール 

綺麗に剥がれないタイプで


剥がしたら  ネバネバ~~~~~~って


安いシールを使っているんですね


それもど真ん中に貼って


何をしても伸びるばかりで 綺麗に取れないネバネバ




ちょっと考えてほしいですね!


剥がす液も売っていますが わざわざ買いに行くのも


ちゃんとしたお店だと 
商品につかないようにひもで結んでそこにつけるとか 
紙に書いて商品と一緒にレジへとか 

色々工夫するのですが


も~ 一気に嫌になりました



新しくしたばかりなのに 汚くなって



母さん こう言うの 大嫌いです 



でも我慢するしかないですね




それから 

数日前 父さんと買い物に行った時

父さんどこかに行っちゃって



どこかと思ったら ジュース売り場


陳列棚のペプシの前で 一生懸命ペプシを選んでいました


ペプシ3本 ニコニコしながら持ってきて


「これ買ってもいい?」と籠の中へ


(母さんは ペプシより コーラの0が好きです)


お家についたら ラックの前にしゃがんで一生懸命何かをしています


何かをし終わると満足げに


「また今度ペプシ買っていい?」って


なんでペプシがそんなに欲しいの?

 




並んでいました   


母さん 
ちっちゃいこう言うおもちゃみたいなの飾るの大嫌いなのに


綺麗に並べて 「良く出来てるな~」って喜んでいました


しばらくしてほとぼり冷めたら

物かげに隠してしまおうと思っています


飾るの大好きな父さん  段ボール何個も人形や車があります



父さんのこの趣味 やめてほしいです!