蒸し暑い東京
今日からお仕事の父さんは やはり早起き父さんでのスタート
その早起き父さんですが 世の中の会社のスタート時間が早くなるのに合わせて
さらに早起き父さんになりそうだと
もちろん電車は無い時間に出勤になるであろう早起き父さん
まだはっきりはしていないみたいですが 3時台起き父さんになったらと思うと・・・
あまり早くにならない事を
今日の早起き父さんは
マテ貝痛(こちらは 足腰)と エビ痛(こちらは 竿を手にする右肩) で 全身が痛いと
「歳だな~ 」と
それから こちらもいつの間にかそうなってしまった
ラーメン食べるとお腹が痛くなる
これは 結婚して数年したらそうなるように
結婚した時 父さんのブツブツとボコボコがひどく 色々気を使った食生活と日用品
インスタント類を若い時のように頻繁に食べ無いようになったら
敏感になったのかも と言う気がします
ラーメンで腹痛 いつもと言うわけではなく (たまに母さんもなるんです)
多分 かん水か何か?
どうも合わない麺があるようです
60%くらいは なるかな~
でもラーメンは好きなので
今朝は心配しましたが お昼の電話では 仕事中は大丈夫だったと
安心しました
トイレに行きたい時に行けない
P~に なりませんよう 気を付ける毎日です
さて 母さんは
今日は春ちゃんの検査結果を聞きに病院へ
それから 狂犬病のお注射
4月から ボコボコ カイカイ だったので 狂犬病のお注射は延期にしておりました
父さんが居ないときの通院は 無理な春ちゃん
少し前までは pi~pi~ 玩具でだませるときもありましたが もう無理
父さんがお休みの時だけしか行けない病院になっていました
「今週末には検査結果はわかると思いますので」 と言われていましたが
父さんは 先週末は早朝からエビ釣り
夕方じゃないといけません
それでもですが 帰ってくると・・・・
出来上がっちゃう父さん
今日母さんが連れて行くことにしていました
どうやって?
抱っこ?
それは無理
20キロ近いので
ところが
春ちゃん この度の地震で 飼い主が色々考えた末
デビュ~ しちゃいました
抵抗のあった ア レ
犬なのに・・・
アレ を買うにあたり アレじゃなくても何かいい物があるかも! と 思ったものは
背負うやつ
30キロ位可能な 登山用の物など検討していました
ところが貧乏性な父さん(安物好き)
また口を挟み 「これでいいよ! 安いし! 絶対大丈夫」
と 別の物を買う事を
母さんは 絶対に春は無理! と確信していましたが あまり逆らうと
またね~
父さんがすすめる物は 50%OFFで安かったので 失敗をわかっていても良いかなって事で
先ずはそれを買ってみましたが
そちらは ファウデ・ソフトベビーキャリア・コアラ
届いてみて どう考えても 無理
だって 春の御尻 入りそうにない!
やっぱり無駄な買い物となりました
やっぱり父さんでした
こちらは 開けてみただけなので 小さい子供のいるお家へ します
30キロまでOKなんですよ
そして 背負うのも探すのが大変
どれがいいのか?
この時 まだまだ頻繁に地震もあり
早急に何かを買いませんと心配
ついに
デビュ~ となりました
30キロまでOK
これにわんこを乗せて歩くのは ここ1~2年増えてきたので
そろそろ良いかな~ と 心の隅で少し思い始めていましたが
でも日常は いつものガラガラでも十分・・ と 悩み
買うのをためらっていましたが この地震
どこかに歩いて逃げないと! と言う事になった時
歩かない重い犬
最悪は 逃がすしかないのでしょうが
一緒に逃げられるときは・・・ どうしよう
買いました
ボンビ ペットバギー DECA PROGRE プログレ
でっかい
一番安いお店で買いましたので
開けて早々
これが取れていたのと 止めるところが曲がって
でも 返品して・・ も面倒ですし 直せるので我慢
大きな箱からやっとだし 組立
乗り心地を試す事に
先ずは
ばあちゃんが試乗
「あら~ コレ スムーズでいいわ~ 車いすより良いわ~」
ばあちゃん 以前自宅にあった車いすで通院したことがありますが
その時 酔ってしまいました
それより良い感じの乗り心地だそうです
中も広く
ほらねっ
ばあちゃん入って チャックも閉まります
ばあちゃんが中に居ます
イリュ―ジョン
ばあちゃん 開けたら消えてたりして
部屋の中を押してみて 喜んでいました
ばあちゃんが楽しそうで
春ちゃんも乗りたくて!
今度は春ちゃん
大喜び
直ぐ寝てしまいました
乗り物好きなんですよ
部屋の中を押して 春ちゃんが試乗
こちらは 後ろから下りれるようになっていますので練習
怖がる春ちゃん
なかなか出られず
おやつなんかにも釣られない犬ですので
結局無理やりおろし
もう嫌いになったかの確認で 再び乗せて 廊下を
気に入った春ちゃんでした
この新車の試乗会がすんだら 疲れたらしく
ハウスに入り 怖い顔で
ばあちゃん達は帰る事に
「たぶん 父さん帰ってきたら 乗せてみて!っていうと思うよ~」
と言って帰りました
そして 父さんが帰り
結果は
大正解
「良いじゃん」と珍しく
春ちゃん また寝ちゃって
後ろから降ろせると説明しましたら
「やってみて!」
と
まだ春ちゃん上手に降りれないけど
決行
後ろを開けて呼んでも出てこなくて
春ちゃん 写真のように 座ったまま ズルズル外に出てきました
横着な犬ですね
こうして ついにデビューした春ちゃんでした
今日はこれに乗せて病院へ
外出は2度目
1度目の様子は後日
本日は
玄関先で 乗車
セット完了
喜んでいます
すぐ寝ます
バカな犬は 歩いても1分かからない病院に コレで
多分この時点で春ちゃんは 河原に行けると勘違い
降りたところは
病院でした
肝心の組織検査の結果は
まだ手術の必要は無
今後 経過を見て 無くならないようだったら 取った方がいいかもしれない
と言うオデキでした
数か月 様子を見ることになりました
ところで 散歩嫌いの春ちゃん
決まった道しか歩けないので これで行きは少し遠くまで行って
帰り歩く と言う 散歩をこれから少しはじめようかと思っています
帰りは知らない場所でも 「怖いからとにかく早く家に帰りたい!」 と 歩く春ちゃんなので
手のかかる犬です
さ~ 今夜はこれから一昨日釣ってきた 手長を
今夜は 豆板醤入れてみます 感想は明日
やっぱり ピリ辛炒めが食べたいって