昨日よりはいいかな?
今日はお家に居ました母さん
でも 明日の準備でほぼ1日だったり お部屋を作ったり
まだこれから準備がありますので 今日はマテ貝のお話と胡瓜2本目のお話を書きます
マテ貝を7月1日 採ってきました
イタリア料理でも使うマテ貝
でも ほかにないか?
料理の先生にお聞きしましたら レッドカレーに入れると美味しいですよ~って
タイでは入れるそうです
今回はそれを作ることにしました ちょっとオリジナルです
作り方
使用材料 5人分くらい
レッドカレーペースト 50g
サラダ油 大匙1・5位
ココナッツクリーム(ココナッツミルクでもOK) 1缶(400cc)
水 200cc
顆粒鶏がらスープの素 小匙2
茄子 4~5本(一口大に切る)
筍 適量(薄切り)
シメジ 1P(ほぐしておく)
バイマクル 4~5枚(葉の両側を手でさいておく)
ミニトマト 15個くらい
ナンプラー 大匙1~
グラニュー糖 大匙1~
1・マテ貝を採ってくる
2.マテ貝を綺麗に洗い
3・水と酒 1:1位の割合の湯を沸かし マテ貝をさっと煮る
4.さっと湯に入れたマテ貝をれ水に入れ中身を取り出す
まだマテ貝は半生状態です
5・ 深いフライパンに油とレッドカレーペーストを入れ じっくり炒める
6・じわじわ油が出てきたら ココナッツクリーム・水・ガラスープを入れ 湧いたら
野菜を入れる
7・ 茄子に火が通ったら マテ貝を入れ 少し火を入れ バイマクル・ナンプラー・グラニュー糖を入れ
少し煮て 味見をして出来上がり
味がピンボケの時は 塩味が足りないか 甘みが足りないか なので ナンプラー 砂糖 で調整
家族はレッドカレーが大好き!
いつもは鶏肉で作りますが マテ貝で作ると マテ貝のダジなのか? 味がまた違って美味しいんですよ~
マテ貝が苦手な方も 最初のお酒と火を入れることで 癖も和らぎますし レッドカレーのハーブ類で
さらに 味も気がつかないほどです
家族は鶏肉よりマテ貝で作った方が美味しいと言っていましたよ
それから もう一品は
例によって カレー風味の竜田揚げ
これは外れません
いつ作っても 美味しい
ここまでがマテ貝のお話
ここからは オアヤギと 我が家の胡瓜 収穫2号のお話
胡瓜が大きくなったと騒いでいる父さん
アオヤギを少し採ってきましたので 後はタコを買って 酢の物にしました
レッドカレーには合いませんが 簡単なものしか作る元気がなく
収穫2号の胡瓜の 体重測定
それから 春ちゃんと記念写真
アオヤギは父さんに
今回は 8個
こちらは タコと 胡瓜で酢の物に
バランスが悪い晩御飯でしたが 家族は美味しいと喜んでくれました
ところが・・・
母さん ご飯を食べ始めましたら ゾクゾクが始まり
ご飯も半分残し
身体の中に熱がこもって
毛布を着て早々寝ました
どうやら 喉風邪と 熱中症だったようです
暑い中の マテ貝採り 皆さん 外での活動は気を付けてくださいね
マテ貝のレッドカレー
マテ貝のカレー風味の竜田揚げ(黒ゴマ入り)
アオヤギと収穫胡瓜2号の酢の物
美味しゅうございました
母さんこれからまだ準備がありますので これにて失礼いたします
和歌山で震度5強の地震・・
大丈夫でしょうか
ブルテリアちゃんいますよね