MRI検査の日  携帯新調

2020-11-17 | 人と犬  病気 怪我 の事

 

 

今日は父さんお休みの日

 

1週間長かったね~

 

早起きばっかだったし 

 

今日は旅の話と思ったけど  日常の事を書きます

 

というのは このブログ 日記だから 書いておかなくちゃ 次回忘れちゃう

 

 

今日はゆっくり起きれるかと思いきや

 

健康診断の父さん MRI

 

5年に一回の割合で 頭のMRI あと たまに 心臓の検査

 

毎回場所が違います

 

前回は5年前  川崎大師  その前は溝の口  溝の口の前に六本木で心臓の検査

 

溝の口の時からスタートした脳と心臓の検査です

 

それ以外は 半年に1度 年2回の健康診断

 

これが厳しくてね~

 

血液検査で厳しくチェックされちゃう

 

年とともに数値は だけど 今まで再検査は無い父さんでしたが

 

今回の健康診断で お耳が引っかかった 

 

お耳は若いときから ?? と思う時があるんだけど

 

今回引っかかって 検査したら  

 

 

加齢によるもの  だった

 

でも 父さん 昔から 聴こえているの? と思う時が多いんだけど

 

それは 聴こえている 聴こえていない じゃなくて 別の事かもしれないと・・・

 

 

今日は戸越銀座まで 

 

 

それの問診票を書くのに 早起きした朝でした 

 

朝ごはんしっかり食べて 8時前に

 

一番早い時間に予約

 

理由は

 

帰ってきてから ばあちゃん2号の親孝行の日の予定

 

父さん大忙しよ

 

その後は 夕方~  ドコモを予約

 

携帯が調子悪くてね

 

その携帯 16時の予約で 終わったのが20時よ

 

帰りは どこかで晩御飯~

 

日吉に行ったら行ってみて~ と ばあちゃんの生徒さんから教えてもらった

 

手作り餃子のお店

 

三日月  へ 

 

 

なんと 満席で入れませんでした 

 

人気店なんだね

 

小杉で‥ と言っても行こうと思ったお店は定休日だし

 

結局地元のお気に入りのお店で

 

 

写真もあるけど まだ携帯使いこなせないから

 

今日は字だけで終わります

 

携帯で疲れました