今日はサラリーマンタイム出勤の父さん
お弁当1個
7時ちょいすぎまで寝たのに
変な夢を起きるまで観ていたから 起きたとき 眠くて疲れていたよ
変な夢って
また昔の仕事
そう言えば 中学の時の あの怖くて有名だった英語の先生の授業中の夢は
観なくなったね
その夢も数年前まで観ることが多かったな~
多分 中学の同級生は同じ感じの夢を見る人は沢山いると思うね
本当にすごかったから
あのスパルタ英語授業
大田区でも有名な先生で ま~ そのおかげで 同級生 英語の成績が な人が多かった
大田区でも常に上位は 同級生多数だった
あの時の夢を見なくなったけど 昔の仕事の夢はよく見る
後輩のも 同じだって話してる
その職場も 時間との闘いだったから
ま~ ストレスはたぶん他で働く技工士より多かったと思う
作る時間が驚くほど短かった方ね
失敗は許されない
だって 患者さん待ってるからね
昼届いて 夕方セット は当たり前よ
義歯で
母さん作ってた 金属床でも 夕方こっちに模型がきて
翌日の16時セット これもよくあった
信じられない話よ! そのころの技工業界では
普通 1週間くらいは作る時間貰うんだから
ま~ お陰様で 技術と スピードは になったけどね
ところが お給料が それに見合わない
足を洗って ストレスは無くなったけど
いまだに夢にで来るんだから 凄いよね
後輩も同じような夢を見るんだって
もう焦りまくる夢 時間が無い どうしよう~~ って夢
目が覚めた時もドキドキしてて
自分に言い聞かせるの
もう今は関係ないよ って
で 落ち着きます
そんな夢を起きるまでしっかり見ちゃって 疲れて目を覚ました朝でした
父さん送り出し 今日も
今日は焼売作り
肉も自分でミンチ
種は仕込んで一晩冷蔵庫だから 明日は包んで蒸す
そして 今日は七草がゆの日
参鶏湯風にしました
ばあちゃんたちも大喜び
美味しかったのよ~
母さん 昨日から やっと いつもの食生活に
夜は軽く
今日の七草も少し食べました
体調整えないとね
今日はこんな1日でした
そして
ブログ投稿中の昨年のホーチミン旅行話
フーコックの途中まで書いてたかな?
その 旅行に行ったのが 今日でした
1月7日 22時過ぎに家を出たかな~
雨だったね
こっちは冬で あっちは30℃以上
父さんもコンパクトになるダウン買って 旅に出た
安い ユニ・・で良いって言ったけど
安物買いの・・・ になるから
ちゃんとしたのを買った
わが家は アウトドア系は モンベルが多い
父さん 今では すっかりベトナム好きになってね
それまでは 外国に行くの興味なくて
いったら 楽しくて 美味しくて
この1月の後は 台湾
その後 ホーチミン
生徒さん達と
そこまで予定が決まってたけど すべてキャンセル
お土産まで買ったのに
早く行けるようになるといいな~
今年はむりそうだね・・