今日は父さんお休みとれちゃった日
もしかしたら ばあちゃんが手術入院になるかもしれないから
休みを取ってみて って話したのが 抽選で当たったらしい
残念ながら 手術は来週
じゃ~ 畑に行こう! って 話してたけど
朝は らしい
昨日のうちに 畑は中止に決定
じゃ~ のんびりDayに
母さん 起きるまで夢見ちゃってた
目がさめたのが 5時45分でした
7時前にお布団から出て 間もなく父さんも起床
起きたら 飯よ
今日の朝ご飯は ラーメンに決めてた
お湯沸かして 半熟ゆで卵作って・・・
と手際よく準備
なんでラーメンにしようと思ったかというとね
生徒さんのご主人様の 手作り煮豚を年末に頂いたのを
大事に冷凍してありました
さ~ 卵も茹で上がり
でしたが
半熟が しっかり茹で上がっちゃった 残念~
久しぶりのラーメンでしたが
もう~~ 煮豚がおいしすぎて
最高の朝ご飯でした
大きな煮豚
煮るのが大変でしょうね~ ってくらい 大きくて
そして おいしすぎました!!
たぶん母さんが同じようなものを作ったら
中に火が入らず 味もしない ってなるだろうと
本当に太いお肉 でも いい感じに味が入って
豚肉臭くないの!
ラーメンや行って 自慢の・・って言っているお店のでも
肉臭かったりするところが多いでしょ~~
全くないの
どうすれば こんなに美味しく作れるんだろう?
教えてほしい
こんなに美味しい煮豚が作れるようになりたいと心の底から思った本日でした
Tさん ぜひ母さんに教えてくださいと ご主人さまにお願いしていただけないでしょうか
父さんからも 今日のラーメン 100点もらいました
おいしい煮豚のおかげね
ご飯食べて 買い物
今夜はタコ焼き
足りない物を買って
早めに生地を仕込んで 冷蔵庫で冷やして
晩御飯は17時半でしたが 17時前から
そうしないと 食べるとき 焼くのが間に合わないのよね
3回転くらい焼いているときにばあちゃん達が来て
晩御飯 タコ焼き でした
生地は3キロ作って
残ったのは 焼いて冷凍
冷凍しておくと便利なタコ焼きです
さ~ 明日から1週間が始まる我が家です