キンキン鳥に食べられちゃった

2021-01-08 | 日常

 

 寒いね~

 

 

 

今日は父さん夕方~お仕事でしたが

 

ちょっと後輩の指導をするとかで お昼に出勤となりました

 

定期的にそんなのがあるらしい

 

本当の仕事は夕方~だから 帰りは深夜

遅い時間の電車 減らしているけど 帰ってこれるのかしら?

2021年は遅くまでの時間が続いています

 

お弁当無しだったのに 指導の後 本番の仕事前にちょっと食べたいって

さっと食べられる炒飯作ってって

 

 

母さんは昨夜は寝たのが1時ごろだったから8時に起きて

 

 

父さんは11時に起きる予定が10時過ぎに起きちゃって

 

 

父さん仕事に行くまでは落ち着かないから

 

仕事に行って    

 

ようやく開始

 

焼売作り

 

 

お肉をミンチにして昨日種を作って冷蔵

 

 

  

 

包んで蒸して

 

43個できました

 

でもね 今回の皮が大判で

 

スーパーで目にする皮の倍のサイズ

具も倍入ります

 

食べ応えあるよ~

 

焼売作りが終わって 晩御飯の支度

 

老人達には パスタと 冷凍してあったパンにチーズのせて

 

パスタソースは 畑で収穫したルッコラでジェノベーゼソースを作って冷凍してあるので

 

沢山作ってあるから いつでも食べられる

 

バジルソースもあるよ

 

こんな1日でした

 

 

タイトルのキンキン鳥の話

 

一昨年だったかな

 

蜜柑育てたいって言うから ばあちゃんに苗を買ってあげたの

 

1年ちょっと本宅で育ててたけど ちっとも実が付かないって

 

調べたら 小さい苗は 数年は実をつけないって

 

昨年 母さん家に持ってきて 大きな鉢に植え替え

 

今年は大きな蜜柑が2個付きました

 

とても大きな蜜柑

 

そろそろ収穫しようかな~って楽しみに

 

ふと気になって カーテン開けてみたら   

 

なんと キンキン鳥つがいが 丁度食べているところだったの

 

キンキン鳥は何でも食べちゃう

 

ヒヨドリよ

 

慌てて窓を開けて見に行ったら

 

 

 

あ~~~~~

 

もう1個にも頭を向けてたから 2個やられたかな~ と思ったら

 

もう1個はセ~フ

 

気が付かなかったら2個やられるところでした

 

1個は収穫

 

 

 

 

大きな蜜柑でしょ~

 

春ちゃんにお供え中

 

 

父さんがお休みになったら みんなで食べようと思ってるの

 

皮は干して中華料理にでも使おうかな

 

キンキン鳥にやられたのは

 

 

すぐに メジロがきて

 

翌日には キンキン鳥がきて ほとんど食べちゃって

 

下に落ちてた

 

キンキン鳥は悪いやつです 

 

今年はもっと実をつけるよう管理しなくちゃね