今日も
早おく父さん
そして
お弁当は
2個
父さん送り出し 朝の収穫して
少しのんびりして
今日の予定は
10時に車やさんが来るから車渡して
教室の食材を買いに 日吉
普通のスーパーでは見かけないお野菜を買いに
明日は近場で買い出し
そして
準備は数日前からスタートします
昨日 一昨日 と 大量した2日間だったから
から少し遠のきたい気分の母さん
好きな料理も 沢山作ると ちょっと気分転換したくなる
今日は買い出しと 老人たちの晩御飯は
前に途中まで作って冷凍してあるお粥の素で 中華がゆに
簡単に作って終わりにしました
では この前の大人お遠足の話をスタート
大人の遠足 第1回目は レンタカーで 父さんに運転お願いし
小田原友栄にウナ食べに
何と2016年だった
もう6年前なのね
その後 そのグループの遠足は開催されていない
多分開催しないと思う
そちらがAグループ
そして今回は 別メンバー Bグループ と命名
Cグループも今度できる
Bグループの遠足 今回で3回目 プラス α
1回目は 横浜
2回目 プラスα― 東京タワー
3回目 羽田
4回目 今回行った横浜
また横浜よ
5回目も月末決まってて プラス1名 5回目に行くところは プラス1名の人の提案 それプラス 母さんの提案
6回目は日にちは未定だけど 横浜 と決まってるの
何度行っても行けないところがあってね 縁が無いのかな? 定休日ばっかなの
4回目の遠足は 3回目の時に話が出た 横浜
メンバーは 母さんより少し年上の方たち
多分若年層ユーミン世代 当時は
母さんが子供の頃 中高のお姉さん達がユーミンの時代
お姉さん達はあと 井上陽水 キャロル ・・ そんな時代かな
1972年とからしい
母さんは子供だった
懐かしい場所にと思って
時期ももしかしたら桜の時期かも
根岸森林公園に行くことに決めていました
で 開催日の3~4日前に 近所にお住いの方と会う事があって
桜を聞いたら
まだまだよ~ って
その時 寒かったからね
ばあちゃんが発作がおきたころだ
桜は諦めだな~
でも 広々したところに行くのも良いね って感じていたら
気温が上がり あっという間に満開情報
ラッキだ~~
10時20分に待ち合わせして
根岸 久しぶり~
習い事で降りてた駅
近所にお住いの方の話では バスで行ったほうが良いよ~~って
母さん 根岸森林公園に行くのは 4回目かな?
いとこ夫婦に連れて行ってもらったのと この時は車
友達と行ったのと この時は電車と バスだったか? 歩いたか? 根岸駅から
父さんと行ったのと こちらも車
ま~ 久しぶりです
根岸駅から 21だったかな? 桜木町行のバスに乗って
旭台下車
道路渡って 森林公園があるの
広々した綺麗な公園
桜満開よ~~
公園散歩の後はランチ
12時に予約
それまで散歩
グル~っと1周
今回は この前旅に出た春ちゃんのお友達も参加
この公園 わんこのお散歩に良いね~ って
春が行ったら 芝生でウネウネしただろうね
時間もそろそろいい感じ
お昼御飯の場所へ移動します
目と鼻の先
この辺りには米軍の施設があるから ちょっとアメリカっぽいところもあるのよ
お店到着
少し早いけど 多分大丈夫でしょ
予約してあるから
お昼御飯は ドルフィン
ソーダ水のあのお店
ユーミンの聖地かもね
母さん過去に1回? 2回? 行ったことがある
もう忘れちゃったけど
友達と 父さんと だったかも
そして ソーダ水じゃなくって
黄色い泡を注文 お二人は
お昼御飯は ランチMENUから
パスタランチ
と
急にカレーが食べたくなって 2人はカレー
お値段もお手ごろで
お店についた時は ガラガラで
コロナの影響と さすがにもう時代が古いのかも・・ って思ってたら
お昼過ぎたら満席でした
公園のそばにお店も少ないしね
さ~て お次は
本当だったら中華街だったけど
目的のお店が臨時休業
ほんと 縁が無いの
そのお店と
電車で移動って考えたけど バスのたびも良いかな
のんびりバスで移動することに
この続きは明日かな