昨日は暑すぎて 帰ってきてから
調子が悪かった
多分軽い熱中症みたいな感じ
今朝起きても 熱がこもっている感じが残っていました
まだ4月なのに 夏みたい
湿度も高いし最悪
もう夏のお出かけ って思ったほうが良いかもしれないね
晴れた日は
今日の母さんは 早起き父さん
お弁当1個
父さん送り出し レシピ作って
お昼前に材料の買い出し
試作 写真撮る
であっという間に夜になりました
色々して さすがに途中から集中力がなくなっちゃいました
では畑の嬉しいお話
畑の両側で養蜂をされている人がいるって
昨年だったか? 先生から聞きました
いつも車で入ってくる方は 農家さんが趣味で
畑の左隣は 販売している方
なんだって
知らなかった∼ 8年も借りていて
で 先生に 購入するにはどうしたらいいのか?聞いたら
土日は養蜂家の方がだいたい来ているみたいだから 聞いてみますね~ って
そして24日㈰に購入することにしていました
この日先生が大忙し
初めての利用者さんの作業が終わり 先生と養蜂家さんのところへ
隣りの隣らしいけど どこなんだろう?
って思ったら
あの車の奥ですよ~ って
畑の奥の方は1回しか歩いたことが無いから どんなだったか??
この山は ずっと続いてて
想像以上に大きな山 畑の前の山の頂上の道がずっと続いています
隣りの畑の その隣の畑
その場所は ご近所さん? 何人かで借りて畑を楽しんでいる場所らしいのです
横浜ってそう言う畑も多い
先生が養蜂家の方に声をかけに
養蜂家・・・ おじさんが来るかと思ったら
はちみつを手にし
若い お姉さんでびっくりしました
1キロと小さいのを注文していました
横浜百花蜂蜜
色んなお花の蜜
先生が 「今年はラベンダー植えますよ・・」って 養蜂家のお姉さんに
ラベンダーの蜜が入ると また味が変わるそうです
母さんの隣の隣の養蜂箱
畑で咲いている花の蜜も もちろん入っています
もう1か所箱を置いているそうですが
ここの方が密が沢山とれるんですよ~~ と話していました
綺麗な蜂蜜
母さんの借りている畑のお花の蜜も入っています
そう言えば ミツバチがたまにきています
養蜂箱を見せてもらったら
ミツバチが一生懸命働いています
可愛いね~
母さん 家では スズメバチしか目にしないから
ミツバチは小さくてとても可愛い
これから花の季節
母さんも少し花も植える予定です
また時期を変えて蜂蜜買ってみよう