茎ブロッコリー抜いちゃった

2022-04-19 | マイファーム

 

今日は

 

違う

 

今日も でした

 

早起き父さん

お弁当は

 

2個だ~~

 

何もないぞ!

 

1つはお握りで我慢してもらいました

 

昨日は1日中だったけど お弁当になるような物は作らなかったから

 

では 今日は 日曜日に行った畑の事を

 

 

17日は夕方~雨マーク

 

8時過ぎにお家を出発

 

 

先生もいるから 珈琲セット持ってね

 

 

畑に到着したら なんだか雨が降りそうなお天気

 

 

利用者さんは数組いました

 

そして ショック~ だったのが

 

 

子持ち高菜

 

夢に見ていた 葉っぱの中に手を入れて ポキッともぎ取る蕾

 

でしたが

 

 

 

 

先週は 奥の方に 小さな蕾だったのに

 

 

1週間で こんなに ピロ~~~ン って

 

 

 

 

なんだよ~~~

 

で 思った

 

普通は3月に店先に並ぶ蕾菜

 

でも 3月は 苗がまだ小さかった

 

多分 苗を買った時期が遅かったんだろうと思う

 

1か月近く違う気がする

 

仕方がないね~

 

葉っぱも美味しいらしいから 今回は この ピロ~~ンだけ切手お持ち帰り

 

あと スナップエンドウはぐんぐん背丈が伸びてきた!

 

収穫は 数日後 って感じかな

 

 

 

一気に成長してきたね

 

 

そして カラフルじゃが芋も

 

 

 

 

芽が出てきた

 

 

1か所だけ 芽が出ていないところがあるけど

 

来週は芽かきが出来るかもしれない

 

 

実は じゃが芋も出遅れた我が家なんです

 

 

そして 日曜日の第1の目的は

 

あれを抜いちゃう

 

鈴なり? 茎? ブロッコリーを抜いちゃう

 

 

夏に向けて準備しないといけない

 

昨年 ここには 唐辛子植えたから 今年は違う物を植えないとね

 

その右隣りは 茄子とトマトとピーマンだった気がする

 

 

作業をしていたら 急に

 

夕方じゃないの~~~ 

 

 

急いでやって

 

 

先生2人かと思ったら この日は1人

 

珈琲セットもって小屋へ移動

 

 

お湯沸かしたかったけど 荷物が多くなるから ポットに入れて持っていきました

 

 

 

 

 

 

この前 先生に ベトナム珈琲をいつか って お話ししたから

 

日曜日に持っていきました

 

 

珈琲のお湯がちょっと冷めちゃったのが残念~~

 

 

お気に入りの チュングエン珈琲のナポレオン と ハノイの老舗の蓮茶屋さんで買ってきた蓮茶

 

 

冷凍して小出しに飲んでいます

 

いつになったら安心して行けるのかね~~ 

 

 

珈琲飲んで 畑は終了

 

帰りに買い物2カ所寄って お昼過ぎに帰宅

 

 

お野菜掃除開始

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暫く葉物生活になります

 

そして 蕾菜の大きくなっちゃったのは昨夜

 

 

 

胡麻和えで

 

くせがまったく無くて美味しかったです

 

 

畑は夏野菜に向け準備開始

 

暑くなると雑草との闘いだよ~~