華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

HALSTON HERITAGEのオレンジドレスがほしい

2013年07月14日 20時41分53秒 | Weblog
今朝起きたらDは二日酔い。そして昨夜もめたことはなかったことのようになっている。長引かせるつもりもないのでいいねんけど、シラッとしてるのも変な感じやったなぁ。
Dが西洋人だからなのか、それともDだからなのか、彼の愛情表現の頻度はかなりマメ。一日に何度も聞かせていただける。それに対して私は「あぁん」と気のない返事をするのみ。そして自ら言うことはめったにない。10年に一回のタッちゃん並み。普段は私の愛想のない反応を見て笑っているDやけど、もしかして不満に思っているのかなぁと思う昨夜のケンカだった(元ネタは私のお酒を飲んだからなんだけどさ・怒)。もっと言葉にして伝えていかんとアカンのやろか? うーむ…面倒くさい。

昨夜のことを多少悪いと思っているのか、進んで朝ごはんを作ろうとするD。いいことや。ちなみにまたチキンだった。焼いたもも肉とタップリ野菜のサンドイッチ。そういえばチーム名の話をしたら、彼は“ユマイナチュックス”がいいとのこと。私がコーチらしい。Dはフロント!? そのうちスタメンを考えてみよう。

お昼からはDリクエストにより隣町のショッピングセンターへ。私はそのついでにブラっとウィンドウショッピング。気に入る服や靴があったら買って帰ろうかなと思ったけど、帯に短し襷に長し。今のオーストラリアの流行が好みではないのよね。いまだに持っている洋服の半分ぐらいは日本から持ってきたもの。冬服にいたってはもう何年も同じ服を着ている。今度は冬服が帰る時期に日本に帰りたいなぁ。

その後スーパーでお買い物。チーム・ユマイナチュックスもたまには休憩で、今夜は牛肉。料理に開眼したのか、今夜もシェフDによるディナー。楽チンや。このままキッチンマスターになってくれんかな。
ただいま夜のコーヒータイム。テレビで放映中の映画「SATC2」を観ている。倦怠期を迎えた夫婦の様子。なんか考えさせられちゃうわぁ。それにしてもメインキャラ4人の劣化は見ているのがちょっとつらくなるほどやなぁ。

明日から3連勤。前回の夜勤明けも2日しか休みがなくて、3日ぐらい休みがほしいと思ったけど、今回の回復は本当に早い。何が良かったのかわからんけど助かるわ。体調も戻って夜になった今もう眠い。明日は少し早く起きる努力をして生産的な朝を過ごすとしよう。
コメント