水曜日釣行で私と同じく定休日の黒澤さんと松原湖へ・・・立花屋さんで合流して定番の藤棚へ入りました。
朝一は時速100匹で8時ちょうどに1束です。その後は時速40匹ペースに急減速で9時に140匹、さらに減速して11時を過ぎても150匹ちょっと・・・
宮本屋のひろし君も「渋いねぇ~」だって!
しびれを切らして流浪の旅に・・・稲荷前、姥、中央と彷徨って結局店前に穴を開けましたが、魚影は有るものの口を使ってくれません。仕方なく暖炉前へ移動して鍋焼きうどんです。昼食後に戻っても芳しくなく1~2匹釣ると群れが消え、また戻ってきても1~2匹と4時まで粘っても2束を超えられず193匹で終了しました。
何時もの渋い松原湖に戻ってしまったようです。でも、300、400近く釣っていた人もいるので、何時もの私に戻っちゃっただけか・・・。
なにしろ放浪で穴を1ダース以上開けたので今日は腕が痛くキーボードを打つ手がプルプルしています。大会は去年と同じく藤棚で朝のラッシュでトラブルなく数を稼いだ人が勝ちかな・・・
にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2078話目)
![]() |
楽!ワカサギ釣り |
クリエーター情報なし | |
新風舎 |