やっとワカサギ2018-2019シーズンが始まった・・・昨日は釣り友の邦ちゃんと中禅寺湖へ行ってきた!
家を3時に出て邦ちゃんの家へ4時半に着いて中禅寺湖に6時少し前に着いた! 遠いなぁ~
天気予報は曇り時々雨だけど、陽が当たっている場所もあった・・・6時に越後屋で日釣り券(1080円)を買って、コタンの桟橋で準備をしながら開店待ち!
今年の紅葉はイマイチ(日光なのに今市・・・なんちゃって)・・・色づかずに落葉してしまっている樹々が多いし、紅葉しても何かくすんでいる感じだ!
7時に出船(今年は花火は鳴らさないらしい)・・・5mラインの藻の上が良いと云うので漁協前に入ってみた!
今回も手繰り一本勝負だ!
天気予報と違って青空が覗き、陽が射してべた凪、情報と違って群れが入っても食わないし、型が小さい・・・1時間で15匹(涙)
越後屋の前に入っている邦ちゃんから「釣れている?」と電話が・・・「釣れない!」「こっちは80くらいだけど小さい!」「もう少し様子を見る・・・」
2時間で40匹、それも型が小さい・・・しびれを切らして邦ちゃんの近くに好い群れがあったので入らせて貰った!
ここも10cmクラスの大型は釣れず中型程度だけど群れが来ればプチ入れ掛りが楽しめ、お昼に2束越え、3時半に4束で納竿した。
最初は大撃沈かなと思ったけど何とか挽回できたかな?
コタンの桟橋で重さを測ったら1336g・・・1匹平均3.5gも無く、10cmクラスは1割しか居なかった。
ところで最近の針は切れ味が良すぎて片手外しの時に時々指の腹に刺さる・・・終わってみたらこんなになっちゃった! やり方が下手なのかな?
二つのブログランキングに参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (3996話目)
![]() |
エレコム モバイルバッテリー 6000mAh 3.0A 急速充電 USBポート×2 【 iPhone&iPad&android&IQOS 対応】 ブラック DE-M01L-6030BK |
クリエーター情報なし | |
エレコム |