かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

松井田城址の山麓でお写ん歩・・・

2020年05月09日 | 植物

青空と新緑に誘われて人気の少ない松井田城址が有る山の麓を一周してお写ん歩してきた!

里山は手入れが行き届かず蔓植物が繁茂・・・この時期だけはフジの花が淡紫の滝のようで綺麗だね~

昨日も拙ブログで取り上げたヤブデマリがまさに藪の中で満開!

ミズキも咲き始めていた!

弘長二壬辰年(1262)に青竜山松ヶ枝城(鎌倉時代の松井田城)を築城したといわれる北条時頼由縁の碓村神社の境内にはホウチャクソウが咲いていた!

花が宝鐸(堂塔の軒の四隅などに、飾りとしてつるす大形の風鈴)に似ているから付いたらしい・・・ナルコユリなどと違って茎が枝分かれするのも特徴だね!

傍らにはコンロンソウも咲いていた・・・中国・崑崙山の雪に喩えたというけれど無理があるんじゃないの(笑)

トンネル手前の坂道脇では虫えいのクリメコブズイフシ(クリタマバチ)が出来たてのほやほや・・・

桐ダンスを夢見て植えられ、その後放置された桐の木が健気に紫色の花を咲かせていた!

新・天神山トンネルを抜けて大道寺駿河守政繁ゆかりの補陀寺の東側を流れる禅谷津川を跨いでイヌザクラが咲いていた!

一周6~7kmのお写ん歩コースは汗びっしょりになっちゃった!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4610話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤブデマリの花 | トップ | ガビチョウ・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

植物」カテゴリの最新記事