昨日も朝に昼にアユ釣りじゃなくて川見・・・水位が0.4mまで下がったので誰か竿を出していないか見に行ったのだけど一人もいなかった!
T.Kさんも同じ考え?で中瀬大橋で行き会ちゃった! 偶には視点を変えて違うアングルで・・・
橋下の流れを覗き込むと垢が殆ど飛ばされて、細かい石がたくさん堆積している・・・先日の増水でこんなに運ばれたんだね!
あまぬまに行くと河原を整地した場所に水が乗ったようで小石が洗われて石がゴロゴロ・・・低床の車で入るのは要注意だね!
下流の小砂利は此処から運ばれたのかな? 垢も飛んでいて水位が下がっても暫くは釣りにならないね!
あまぬま上流にも釣り人は居なかった! 人見で0.4m~0.5mくらいの水位だとミニ・ナイアガラが出現するんだ・・・(笑)
3日にボーズを食らって以来雨続きで釣りをしていない。 明日、南甘で予定されていたGFG群馬支部の懇親会も中止になってしまった。
魚野川も昨日の解禁はオトリが無くなるほどの混み具合だったそうで喧騒が終わるまで行きたくないし・・・何時になったら竿を出せるのかな?
二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4676話目)
(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!