しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

染井吉野

2014年04月13日 | Weblog
昨日は新潟市の桜は満開でした。例年より2日早く、昨年と同じ日でした。
新潟の桜も「染井吉野」が主流です。鳥屋野潟公園、白山公園、やすらぎ堤、市内の随所で開いていました。

染井吉野の花は少し大き目で、花付きもよく、見た目が豪華です。先に花が開き、後から葉が開きます。
成長が早くて10年くらいで立派な木になり、他の桜に比較すると若いうちから花をつけるそうです。
この長所が好まれ、明治期以降、全国の城跡や公園、学校、道路沿いに植えられたそうです。

オオシマザクラとエドヒガシの雑種(交配種)どそうで、江戸時代末期に染井村の植木屋が売り出したそうです。
現在の東京都豊島区の駒込の植木屋です。この植木屋は「吉野桜」という名前で売り出した。
明治の初期に奈良県吉野地方のやまざくらとまぎらわしい、ということで
改めて「染井吉野」としてブランド発売を始めて現在に至っておるそうです。

少し勉強になりました。

ブログランキング

人気ブログランキングへ