しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

台風が過ぎて

2017年10月26日 | Weblog
台風21号が過ぎた。日本列島を縦断した。台風18号もそうだった。今年は台風の当たり年だ。21号が去った後、被害の確認をした。小生の生活圏の早川堀通りは柳の高木が植わっている。整備されて3年が経過した。大きく成長した高木も多い。今回の強風で8本の柳が倒れた。
以前伐採した3か所と併せて11か所の柳が根本から伐採された。柳は成長が早い。3~4年で大きく成長する。年何回も剪定が必要となるくらい
成長する。今回、倒れて伐採された柳の植え替えは後日時期を見て同じ種類の柳の若木を植え替えるそうだ。小生としては維持管理に手間のかからない別の高木に植え替えて欲しいと思っている。「さるすべり」「いぬえんじゅ」でも良い。
行政との維持管理上の会合が減った。定例会に呼ぶこともなくなった。工事が始まるまでが長かった。工事が終了し、維持管理に活動の主体が移ると
従来の建設に関わった部門との接点が薄れた。本来は行政の管理課も変わった部署が担当すべきかも。永かったお付き合いが続いた部署との関係。いまだにそこを経由して要望を出している。時代と共に変化する環境。時々、見直しも必要。選挙の風も吹き荒れた。新潟は全国2位の投票率だった。野党系候補が強かった新潟の小選挙区。全国傾向とは大きく異なる選挙結果が出た。共産党が候補を見送る。与党の支持基盤が弱まった。公明党の協力が乏しかった印象。新潟の小選挙区は候補の草の根活動が勝敗を分けた。市長も市議も県議も立ち位置が全国傾向と異なる。北海道、沖縄も似たり。政治は地元の声。新潟は今回異常に盛り上がった。首相が来る。蓮舫が来る。副総理も来る。全国注視の選挙区となった。
近所のラーメン屋の主人さえ、投票日に店を閉め、投票に行った由。異常に盛り上がった2週間だった。関係者の皆様お疲れ様でした。まだしばらく余韻は残っております。^^;

ブログランキング

人気ブログランキングへ