愛知県春日井市の日本酒専門店【地酒屋あさい商店】

楽天市場店○http://www.rakuten.co.jp/jizake-asai/

価格の表記について

表記価格はすべて税込み価格です(2021年4月1日より)

最近の入荷酒ですが-まだ店頭に出しきれていません

2009年11月23日 17時49分49秒 | ●日本酒
■【最近の入荷酒】-------------------------------------■□
ちょっとまだ店頭に出しきれていませんので随時ご案内いたします。

■【明鏡止水】純米大吟醸 720ml
■【明鏡止水】大吟醸 斗瓶囲い 1800ml・720ml
■【初亀】純米大吟醸 滝上秀三 720ml
■【初亀】秘蔵大吟醸 亀 1800ml
■【墨廼江】純米吟醸 山田錦 1800ml
■【墨廼江】純米大吟醸・谷風 1800ml
■【墨廼江】大吟醸原酒 600K 1800ml
■【墨廼江】大吟醸斗瓶取り・やまさ 720ml
■【墨廼江】三年熟成大吟醸・別吟 720ml
■【瀧自慢】純米大吟醸・斗瓶取り 720ml
■【瀧自慢】大吟醸・金賞受賞酒 720ml
■【黒龍】大吟醸・しずく 1800ml 720ml お客様への11月ご案内分は完売
■【黒龍】大吟醸・八十八号 720ml お客様への11月ご案内分は完売
■【黒龍】純米大吟醸・二左衛門 720ml お客様への11月ご案内分は完売
■【黒龍】純米大吟醸・石田屋 720ml お客様への11月ご案内分は完売
■【梵】純米大吟醸・日本の翼 720ml
■【初亀】特別大吟醸・極35 720ml
■【初亀】中汲み大吟醸 720ml 完売
■【田酒】純米大吟醸 四割五分 180ml
■【出羽桜】大吟醸原酒 180ml
■【手取川】古古酒大吟醸 180ml

日本酒の会【酒・名古屋】に行ってきました

2009年11月23日 13時17分55秒 | ●日本酒
 11月20日(金曜日)名古屋市内の某所で開催された【酒・名古屋】に参加させていただきました。会の創設は5~6年前ほどで、毎月10銘柄前後の日本酒をブラインド・テイストするものです。参加者の方も一般の日本酒好きで大半を占め、ぼくにとってはとても実りのある時間でした。
 まず、今までに飲んだことのない蔵元さんのお酒をテイスティングできること、そして、日本酒のエンドユーザーの方々の好みがわかること、真の日本酒好きと消費者と販売業者という垣根を越えて語り合えること。これは非常にすばらしく、会員個々に日本酒と真正面に向かい、日本酒を啓蒙している。
 初めて自分ところ以外の会に参加したのですが、こんなにも日本酒に対して熱い思いを抱いている方々がいらっしゃるとは・・・。びっくりしました。
 ぼくの知る限り愛知地区最高レベルの日本酒の会だと思います。その証拠に参加者の方々は名古屋在住の方に限らず、遠くは長野県や岐阜県の方からお越しになる方々もたくさんいらっしゃいます。また定員は50人前後なのですが、あっという間に参加希望者で埋まってしまうらしいです。毎回キャンセル待ちが出るほどだとか・・・。
 ぼくは、当店のお客様、某小牧市にお住まいのHさんのご紹介で今回参加させていただきましたが、すばらしい機会を与えてくださった会の主催者の方、そして何よりもHさんに深く感謝いたします。 

【酒・名古屋】のホームページ

 さて、年末の限定酒(11月ご案内分)の発送作業もひと段落し、ちょっと落ち着いた感じです。やっぱり黒龍酒造の【二左衛門】と【石田屋】はすごい人気でした。抽選で当たらなかった方、ごめんなさいね。そして当たった方おめでとうございます。

▼人生、ゆるかわいく生きたいなぁ~

にほんブログ村 酒ブログ 今日飲んだ酒へ


http://ping.blogmura.com/xmlrpc/t860ycxah9nb

地酒屋 あさい商店