愛知県春日井市の日本酒専門店【地酒屋あさい商店】

楽天市場店○http://www.rakuten.co.jp/jizake-asai/

価格の表記について

表記価格はすべて税込み価格です(2021年4月1日より)

『義侠』醸造元・山忠本家酒造へ『生酒』の買い付けに行ってきたよ~♪*☆(o^∀^o)

2011年03月07日 13時09分06秒 | ●蔵元訪問記


きのうわっ。。。

愛知県愛西市の日本酒『義侠』の醸造元
山忠本家酒造にいってきましたぁ~♪

おもに
・生酒の買い付け
・ヴィンテージ酒のテイスティング
・新商品『はるか』のお披露目
ですぅ~

『義侠』の生は
春の買い付けに蔵までいかないと手に入らない!!
ここで、注文をうけた数だけ生を出荷し
あとは、すべて火入れしてしまうから。。。ですぅ

だから日本全国から酒屋さんが集まるよ。。



『山忠本家酒造の吟醸蔵』

このなかの、圧搾機のある部屋で毎年テイスティングは行われます。



『今年の生酒』

ちょっと、例年にくらべて出品本数が少ないけど・・・
新商品もいままでにたくさんあったしね
これだけしか残ってない。。。ということで
今年の生は、さらに稀少性が高いかも。。。



『義侠のストック・ヴィンテージ』

おおっ!!
ヴィンテージ酒がズラリだよう。。。
これわっ すごい!! すごいよぅ~

ってことで
この機会にすべてのヴィンテージ酒をテイスティング
うっまぁ~♪

ここで、その一部をご紹介。。。

●17BY、19BY、20BY、21BYの60%特別栽培米
●11BY、12BY、13BY、15BY(タンク違い)の50%

などなど。。。 すごくたくさん

ですぅ~

そしてそして
昨年秋からお話があった

どーん!!



『新アイテムのはるか』

ですぅ~♪*☆(o^∀^o)

アルコール度数が14.2度で
しかもぉ!!低価格の純米酒です。。。

お酒になれていない方でも
すんなり飲めてしまう『義侠』です。。。

当店に近日入荷予定なので
メルマガをこまめにチェックしてね~♪*☆(o^∀^o)

試飲会の後
日本全国からあつまった酒屋さんたちと
蔵元さんを囲んで・・・
名古屋市の南区の桜本町にあるお肉屋さんで『しゃぶしゃぶ』~♪*☆(o^∀^o)

その後、また蔵元さんと、酒屋さん有志で
名古屋市の泉にある有名な『まほらま』さんへ・・・

朝から、『義侠』づくしの、よい一日でしたぁ~

やったぁあああ~♪


『ジュヴレ・ シャンベルタン』のヴィンテージちがいと、はじめての『ガレット』~♪

2011年03月07日 10時48分16秒 | ■プチ・マリアージュ


土曜日の夜は。。。
気の合った仲間と4人で
カジュアルに食事~♪*☆(o^∀^o)

まず、のんだワインはっ



~♪*☆~♪*☆~♪*☆~

Domaine Drouhin Laroze ドメーヌ・ドルーアン・ラローズ
Gevrey Chambertin ジュヴレ・ シャンベルタン
2006

みずみずしく・・・すごくフレッシュ!!

つづいてわっ・・・とぉ



~♪*☆~♪*☆~♪*☆~

Duckhorn Vineyards ダック・ホーン・ヴィンヤーズ
Cabernet Sauvignon カベルネ・ソーヴィニヨン
2007

こちらは、カベルネだけあって
ピノのあとにのむと
ズシリ!!と厚みをかんじる。。。
とても飲み応えがあるよ~♪*☆(o^∀^o)

そしてそして

いっしょにたべたのわっ。。。



『パテ・ド・カンパーニュと自家製ピクルス(豚肉の田舎風パテ)』
『キャロット・ラペ』

さらに



『オニオン・グラタンスープ』

さらにさらに。。。



『そば粉のガレット(じゃがいものグラタン・ロースハム・たまご・チーズ)』

はじめて『ガレット』たべたけど。。。
おいしかったよっ~♪*☆(o^∀^o)

『ガレット』わっ
フランスのブルターニュの地方料理らしい。。。

知らなかったよ。。。

このお店でワインを2本のんで

つぎのお店へ。。。GO!

おつぎわっ!
お気に入りのワインバーですぅ~♪



ここでわっ

~♪*☆~♪*☆~♪*☆~

Domaine Drouhin Laroze ドメーヌ・ドルーアン・ラローズ
Gevrey Chambertin ジュヴレ・ シャンベルタン
2002

をのんだよ。。。

さっきのんだやつのヴィンテージちがい

とてもキュートでやわらかい味わいに・・・

ぼくは、ドルーアン・ラローズが結構好きで
ジュヴレは1990年からほとんどのんでるけど
2002は、近年2005につづいてのビッグ・ヴィンテージなので
この味わいもうなづけるよ。~♪*☆(o^∀^o)



色も香りも、ちょーべりーGOODだよぅ~

そしてぇ



『チェリー・ジュビレのフランベー・サービス』



あー、あたしゃ、これがたまらなく好きだよぅ~♪*☆(o^∀^o)

そして、つぎののお店でぇ
『ベイリーズ・ミルク』をのんで
カラオケやったりして。。。

さらに、別のワインバーへ移動し
また、ワインをのんで(記憶が確かならアルザス地方のワイン)

のんだのわっ
白ワイン!! だったかな?
赤ワインだったのかもしれない。。。

記憶が不確か。。。 になってるよ。。。

でわでわ。。。

今週も、よい、日本酒&ワインで
ナイスな一週間をね。。。
~♪*☆(o^∀^o)


▼人生、ゆるかわいく生きたいなぁ~

にほんブログ村 酒ブログ 今日飲んだ酒へ


http://ping.blogmura.com/xmlrpc/t860ycxah9nb

地酒屋 あさい商店