本日、第一弾の更新はまたもやLF-Aになります。
ウルフも進めておりますが塗装工程になるとどうしても画像の変化が少ないので・・・更新が苦しくなって来ます(笑)
まあ下地は大切なので丁寧に進めておきたいですね、今回はダークブルーになりますから余計にね。
ダッシュボードは削る盛るを繰り返しております。
一度サフも入れて全体の感じをつかみたいと思いまして・・・
ついでにメータークラスターも乗せてみますと・・・
でもまだまだ修正が必要ですね。
今日は雨ですゆっくりと修正が出来そうかな(笑)
話が前後しますがパテが硬化するまで他の部分も準備をしておきます。
ブレーキキャリパーはヘルメスオレンジという特注色になりますのでレクサスの文字を作っておかなければなりません。
しかも純正のキャリパー(模型の)はレクサスの文字がホワイトなんですが実車はブラックになっていますのでブラックで作ります。
キャリパーをスキャナーに無理矢理セットしてスキャン一発!
もう出来てしまいました(笑)
スペースの関係から随分画像を飛ばしています・・・
キャリパーの塗装の準備です。
この辺りがミニカーの良くない部分キャリパーはアップライトに接着してありましてどうしても外せないので切り取っています。
接着の事を考えればステーの部分のセンターに真鍮線でピンを立てておきます、このピンが塗装中には持ち手になります。
丁度良いでしょ!?でも奇麗に外れればそれが一番良いですよ。
実はミニカー改造の見えない敵はまだいます。
このキャリパーと言わず内装と言わずほぼ全ての部分に(シリコン系の)艶出し剤が塗りたくってあります。
この脱脂をするのが非常に大変です、ご多分に漏れずこのキャリパーも洗剤で水洗いをしてからケミカルで脱脂、それでもサフを弾いてしまいシンナーで落としてペーパー掛けてとフルコースを行なってやっと密着です。
オートアートさんこの艶出し剤を使って艶を出すのをやめませんか!?
いや、ぜひやめて下さい。梱包から出す時に落としそうになったのです・・・しかも塗装も大変(笑)
内装もこんなに弾きます。
これでも洗剤水洗い/ケミカル/シンナーまでは脱脂をしていますが凹んだ部分やつや消しの塗装は完全に脱脂をする事が出来ない・・・のです。
本日はブルーバード/ウルフWR-5編を夕方にもう一度アップ予定です。
ウルフも進めておりますが塗装工程になるとどうしても画像の変化が少ないので・・・更新が苦しくなって来ます(笑)
まあ下地は大切なので丁寧に進めておきたいですね、今回はダークブルーになりますから余計にね。
ダッシュボードは削る盛るを繰り返しております。
一度サフも入れて全体の感じをつかみたいと思いまして・・・
ついでにメータークラスターも乗せてみますと・・・
でもまだまだ修正が必要ですね。
今日は雨ですゆっくりと修正が出来そうかな(笑)
話が前後しますがパテが硬化するまで他の部分も準備をしておきます。
ブレーキキャリパーはヘルメスオレンジという特注色になりますのでレクサスの文字を作っておかなければなりません。
しかも純正のキャリパー(模型の)はレクサスの文字がホワイトなんですが実車はブラックになっていますのでブラックで作ります。
キャリパーをスキャナーに無理矢理セットしてスキャン一発!
もう出来てしまいました(笑)
スペースの関係から随分画像を飛ばしています・・・
キャリパーの塗装の準備です。
この辺りがミニカーの良くない部分キャリパーはアップライトに接着してありましてどうしても外せないので切り取っています。
接着の事を考えればステーの部分のセンターに真鍮線でピンを立てておきます、このピンが塗装中には持ち手になります。
丁度良いでしょ!?でも奇麗に外れればそれが一番良いですよ。
実はミニカー改造の見えない敵はまだいます。
このキャリパーと言わず内装と言わずほぼ全ての部分に(シリコン系の)艶出し剤が塗りたくってあります。
この脱脂をするのが非常に大変です、ご多分に漏れずこのキャリパーも洗剤で水洗いをしてからケミカルで脱脂、それでもサフを弾いてしまいシンナーで落としてペーパー掛けてとフルコースを行なってやっと密着です。
オートアートさんこの艶出し剤を使って艶を出すのをやめませんか!?
いや、ぜひやめて下さい。梱包から出す時に落としそうになったのです・・・しかも塗装も大変(笑)
内装もこんなに弾きます。
これでも洗剤水洗い/ケミカル/シンナーまでは脱脂をしていますが凹んだ部分やつや消しの塗装は完全に脱脂をする事が出来ない・・・のです。
本日はブルーバード/ウルフWR-5編を夕方にもう一度アップ予定です。