昨日は近くのスーパーで応募しておいた旅行の懸賞!?に当たったので香川県の小豆島に行って来ました。
まあ当選したと言っても無料のご招待じゃないのでいい加減な物ですが・・・(笑)
そんな運が良い方じゃないですからね〜(爆)
ではなぜ行ったのかと言いますと、たまたま当方の休日の出発だった事、最近は土日出発が多くてお店を休んで行く程じゃないのでなかなか旅行に行けなかったのです。
多分今年初めてじゃないかと・・・
それに小豆島は懐かしい所でして大学時代のフェンシング部の春の合宿は毎年ここでした、最後に行ったのが36年前になります。
またオリーブの産地でしてそのオリーブの美味しい食べ方なども参考に出来たら・・・と思っていました。
バスは隣町の米子出発なので知り合いも少ないだろうと・・・
安来出発の日も有るのですがこれは地元なので知り合いが多くてなかなか楽しめません(笑)
Cafeの様な仕事をしていますと何か人に見られている様でなかなか楽しめないもの事実・・・
実は今回も35人程のツアーでしたが2組の方に見た事が有ると言われまして・・・正体がばれてしまいました(笑)
特にその原因が私の顔を覚えておられた女性の方(結構若い)だったので二度びっくりです。
TVに出たせいでしょうかね〜!?それとも余りにもイケメンだった?・・・いやいやそれは絶対に無いと家内に全否定されちゃいました。
自宅を出たのは朝6時半です、隣町まで電車で移動です。
朝早くても結構乗っておられるんですね・・・電車!
しかも夏休みなのに学生さんが多い・・・。
そしてバスで出発です・・・今回は一畑バスですね。
新しい車体らしくなかなか快適でした。
真庭PAで最初の休憩です
私はバスに乗る前からビールを買って準備をしていましたので・・・既にいい気分です!
しかし、トイレが近いです・・・(笑)
岡山港からはバスごとフェリーに乗船します
瀬戸内なので波がないと思っていましたらもう既に台風19号の影響でウネリが有ります
この船ですが「にゅうおりんぴあ」なんですが、昔も乗った事が有る様な気がします。
確か当時もなんで「おりんぴあ」なのか不思議に感じたのを覚えています。
まさか30年以上前に乗った物と同じ船だったのでしょうか?
船尾から写真を撮ってみました
ず〜っと遠くにフェリーが見えますがこの船も小豆島の土庄港まで一緒でした・・・少し波が高いですね〜。
昼食は小豆島の国民休暇村だったかな!?
私は食事だけでしたが窓は大きなガラスが填められていまして見晴らしはかなり素晴らしい。
下の写真の左側半分に上が平らな山が見えますがここが四国の「屋島」です
昔源平の合戦が有った壇ノ浦が有る事で有名ですね、もう一ヶ所「壇ノ浦」は存在していまして山口県の瀬戸内側にも有ります。
ここで戦って逃げた平家を追って山口の壇之浦で再び戦をしたと聞いています。
「屋島」は小学校の修学旅行で行った事が有ります・・・これもまた懐かしいですね。
小学校6年の時だから12歳だから46年前かな〜
そしてバスで小豆島を巡ります
大学の合宿の時にも行った寒霞渓ですね〜
昔は馬がいましてね、それに乗って周遊出来る(勿論有料ですが・・・)なんて感じだったのですが・・・さすがに今どき馬はいませんでした(笑)
展望台から四国方面を見ますと高松方面でしょうか?
こちらは淡路島方面が見えます
確かこちらは当時展望台は無かった様な気がします。
天候に寄っては淡路島が見えるらしいです・・・今日はほぼ見えませんでした。
最後は「小豆島大観音佛歯寺(しょうどしまだいかんのんぶっしじ)」です、別名を「しあわせ観音」と言うらしい
特に熱心な信者では有りませんが・・・小豆島の観光名所なのです。
それにしても大きな観音様ですね〜
この観音様の内部はエレベーターで上まで上がる事が出来ます一番上にはお釈迦様の犬歯を寄贈されて作られたらしいです
体内には螺旋状に階段が付いていまして1万体以上の胎内仏が並んでいます。
レジンで複製したのか?1万体はレジンで複製もなかなか大変だな〜・・・などと思っている私にはお陰が無いかもしれません(笑)
夏の一日、今年初めてお休みを頂き旅行に行きましたがなかなか良い思い出になりましたよ。
たまには休んでゆったりとするのも良いですね
夜9時過ぎに無事帰宅しました。
ゆったりとは言っても体は疲れたらしく今日は口の中が痛いです、少々口内炎かな〜頭はリセット出来ましたが体はリセット出来ず・・・これも歳のせいか・・・!?(笑)
まあ皆さんもたまには心の洗濯をしてみられたら如何でしょうか?
まあ当選したと言っても無料のご招待じゃないのでいい加減な物ですが・・・(笑)
そんな運が良い方じゃないですからね〜(爆)
ではなぜ行ったのかと言いますと、たまたま当方の休日の出発だった事、最近は土日出発が多くてお店を休んで行く程じゃないのでなかなか旅行に行けなかったのです。
多分今年初めてじゃないかと・・・
それに小豆島は懐かしい所でして大学時代のフェンシング部の春の合宿は毎年ここでした、最後に行ったのが36年前になります。
またオリーブの産地でしてそのオリーブの美味しい食べ方なども参考に出来たら・・・と思っていました。
バスは隣町の米子出発なので知り合いも少ないだろうと・・・
安来出発の日も有るのですがこれは地元なので知り合いが多くてなかなか楽しめません(笑)
Cafeの様な仕事をしていますと何か人に見られている様でなかなか楽しめないもの事実・・・
実は今回も35人程のツアーでしたが2組の方に見た事が有ると言われまして・・・正体がばれてしまいました(笑)
特にその原因が私の顔を覚えておられた女性の方(結構若い)だったので二度びっくりです。
TVに出たせいでしょうかね〜!?それとも余りにもイケメンだった?・・・いやいやそれは絶対に無いと家内に全否定されちゃいました。
自宅を出たのは朝6時半です、隣町まで電車で移動です。
朝早くても結構乗っておられるんですね・・・電車!
しかも夏休みなのに学生さんが多い・・・。
そしてバスで出発です・・・今回は一畑バスですね。
新しい車体らしくなかなか快適でした。
真庭PAで最初の休憩です
私はバスに乗る前からビールを買って準備をしていましたので・・・既にいい気分です!
しかし、トイレが近いです・・・(笑)
岡山港からはバスごとフェリーに乗船します
瀬戸内なので波がないと思っていましたらもう既に台風19号の影響でウネリが有ります
この船ですが「にゅうおりんぴあ」なんですが、昔も乗った事が有る様な気がします。
確か当時もなんで「おりんぴあ」なのか不思議に感じたのを覚えています。
まさか30年以上前に乗った物と同じ船だったのでしょうか?
船尾から写真を撮ってみました
ず〜っと遠くにフェリーが見えますがこの船も小豆島の土庄港まで一緒でした・・・少し波が高いですね〜。
昼食は小豆島の国民休暇村だったかな!?
私は食事だけでしたが窓は大きなガラスが填められていまして見晴らしはかなり素晴らしい。
下の写真の左側半分に上が平らな山が見えますがここが四国の「屋島」です
昔源平の合戦が有った壇ノ浦が有る事で有名ですね、もう一ヶ所「壇ノ浦」は存在していまして山口県の瀬戸内側にも有ります。
ここで戦って逃げた平家を追って山口の壇之浦で再び戦をしたと聞いています。
「屋島」は小学校の修学旅行で行った事が有ります・・・これもまた懐かしいですね。
小学校6年の時だから12歳だから46年前かな〜
そしてバスで小豆島を巡ります
大学の合宿の時にも行った寒霞渓ですね〜
昔は馬がいましてね、それに乗って周遊出来る(勿論有料ですが・・・)なんて感じだったのですが・・・さすがに今どき馬はいませんでした(笑)
展望台から四国方面を見ますと高松方面でしょうか?
こちらは淡路島方面が見えます
確かこちらは当時展望台は無かった様な気がします。
天候に寄っては淡路島が見えるらしいです・・・今日はほぼ見えませんでした。
最後は「小豆島大観音佛歯寺(しょうどしまだいかんのんぶっしじ)」です、別名を「しあわせ観音」と言うらしい
特に熱心な信者では有りませんが・・・小豆島の観光名所なのです。
それにしても大きな観音様ですね〜
この観音様の内部はエレベーターで上まで上がる事が出来ます一番上にはお釈迦様の犬歯を寄贈されて作られたらしいです
体内には螺旋状に階段が付いていまして1万体以上の胎内仏が並んでいます。
レジンで複製したのか?1万体はレジンで複製もなかなか大変だな〜・・・などと思っている私にはお陰が無いかもしれません(笑)
夏の一日、今年初めてお休みを頂き旅行に行きましたがなかなか良い思い出になりましたよ。
たまには休んでゆったりとするのも良いですね
夜9時過ぎに無事帰宅しました。
ゆったりとは言っても体は疲れたらしく今日は口の中が痛いです、少々口内炎かな〜頭はリセット出来ましたが体はリセット出来ず・・・これも歳のせいか・・・!?(笑)
まあ皆さんもたまには心の洗濯をしてみられたら如何でしょうか?