Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

ナンバープレートの準備

2017-05-09 21:23:51 | Ferrari F355
The person who hopes for the English version click this, please.

本日の山陰は朝出勤するあたりから雨が降ってきました。
しかしざ〜っと降るわけではなくパラパラと落ちてくる感じでしたね。
まだ黄砂が飛んでいるのか雨がフロントガラスに着きますとワイパーを動かしても窓が汚れるだけみたいで視界が良くなかったですね。
そんな汚い雨でしたが本日は中庭の芝の際を刈りました。
最初はポツポツだったのですが際刈りが終わる頃になりますと結構降ってきまして頭の上に降った雨が顔に流れてくるようになりました。
ちょうど際刈りが終わったのでこの時点で終了しました。

終わったのは4時ごろがったかな?
そこから濡れた服を着替えてから制作に入ります。
こんな日でも全く模型を触らない日はありませんね。
本日はアルミ板を切っています
何を作っているのかと言いますと国内用のナンバープレートです
今まで作り置きがあったのですがちょうど底をついてしまった様でして探しても見つからない、3分探しても見つからない時は作った方が早いですからね。
そして作る時はかなりの数作っておきます、準備がいいと注文が入らないと思うから・・・(笑)
素材は0.2mmのアルミ板で実車用の大きさ33cmX16.5cm(だったかな!・)の1/43の寸法にしてあります、まあこれは当たり前ですね。
角はほんのひと擦りふた擦りして丸めておきます。

そして塗装します
その為にはこんな風に爪楊枝に固定しましてたくさんの数を一度に塗ります。

アルミなのでまず塗るのはエポキシプライマーですね。
今回は1液性のものを使ってみます。
ダイキャストなどは2液性の方がいいかもしれません理由は表面の滑らかさが違うのです。
ダイキャスト製のものは表面が結構凹凸がありますのでプライマー・サーフェーサーとして2液性のものの方が良いと思いますがアルミ板は圧延して作られていますので表面が綺麗なのです。
ですから2液性までは必要でないのです。
この一液性のエポキシプライマーは缶スプレーなのでエアブラシに取り出して塗っています。

次はラッカーのホワイトを塗ります
これは普通のラッカーですが下塗りがきちんとしてありますので密着は良いですね

こんな小さな部品でも中研ぎをしています
白は比較的下地の色に左右されやすいので塗装が厚くなりがちなんですね、エッジの方に塗料がたまりやすいので中研ぎをしてからもう一度軽くホワイトを載せておきます

作っておいたデカールを貼っておきました
今日貼っておきますと明日はクリアコートから作業が開始できます。
乾燥時間は十分に取りたいですからここまでは本日中にやっておきたかったです・・・


明日は天気が回復すれば芝刈りをします、雨が降ったらアトリエで制作ですね。
お休みなので少しゆっくりしたいのですが・・・
ちょっと無理かな
12日〜13日の静岡ホビーショーの間のことも考えておかなければなりませんしね・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。