Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

ライトリムの制作 Ver.3

2018-12-09 21:31:59 | 40th Anniversary mini Pickup truck
本日も朝5時に起床しまして、6時前には出勤しました
外は昨日よりも暗くて真っ暗ですね〜デジカメでも遠くの外灯しか映りませぬ・・・・
ご近所も日曜日の早朝とあってまだ室内に電気の点いている家は無いですね〜
普通の方はまだ就寝中なのでしょう・・・

今日も広瀬町の文化協会さんのお祭りでバザーイベントの為にパンやケーキを出品させて頂いています。
追加の注文が有ったのでパンを焼く為に早朝出勤なんですが・・・パン屋さんは毎日こんな時間なのかな・・・
大変ですよね〜まあその分夜は早いかもしれませんけどね〜
それを言えば新聞屋さんも大変ですよね・・・当方のお客様にもいらっしゃいますが頭が下がります。

さて本日の制作ですが
昨日作ったヘッドライトの反射板を取付けてみました
まあサイズはリムの内径が4.1mm反射板は4.0mmと僅かに変えてありますから収まりはいいですね
以前は同じ寸法にしていたのですがアルミの反射板をポンチで抜きますとカエリが残ってしまいましてね・・・
なかなか収まらないのです。
変に削りますとリムとの間に隙間が出来てしまって見た目が良くなかった記憶が有ります。
ではポンチを3.9mmにすれば・・・
そんな微妙な寸法のポンチは無いので自作する事になりますがポンチの刃先の焼き入れがうまくいかないからリムの寸法を変更する方が合理的なんです。
デカールとかの紙類の打ち抜きなら真鍮製のポンチで十分なのですけどね・・・この辺りは臨機応変に考えた方が良いですね

反射板のサイズは良かったので
全部の反射板を打ち抜きました・・・
さすがにこれだけの数を作ったのは何年ぶりだろうか・・・
普通は単品制作なので1台分しか作りませんからね。

次はレンズも作らないと・・・
と思いましてレンズ用のシリコン型を引っ張りだしてきまして・・・透明なエポキシ樹脂を計量しましたら何だか変!?
そうなんです〜エポキシ樹脂が風邪ひいちゃったみたいでして使い物にならず・・・
紙コップを1個無駄にしてしまいました。
仕方が無いのでまたAmazonで注文しましたので明日以降の仕事になりそうですね〜

さてライトリムもそろそろ完成させておかないといけませんが・・・
この部品はなにげに時間がかかります・・・
昨日から作っていて今やっとリングの外側のテーパー加工が完了しました
いったい何工程有るのか・・・

次は突っ切りバイトで・・・切っていません。
リングの先に有る段付き加工をしています
このライトリングですがライト本体を固定するのはライトのリングの内側の段が付いた部分がライトを支えるステーの一部なのです。
なのでここには絶対に段が必要なのですね・・・

そして全てのライトリングの部分にバフがけをして旋盤による切削傷を消しましょう
綺麗になるまでリューターを使った研磨作業は続きます・・・何時間かかるんでしょう・・・
1個に5分かかっても・・・3時間20分くらいかな・・・余り計算をしたくないですね。

そして再び旋盤にセットして突っ切りバイトでカットしましょう
一昨日の教訓で厚みは1.1mm!!
1.3mmでは厚くて出目金になってしまったですからね〜。
繊細な作業が要求されますね〜

全てカットした部品がこちらです・・・ゴミも一緒になっていますが40個(20台分)の部品が完成致しました
ライトのリムってなかなか大変何ですよ(笑)

次はライトの反射板にバルブを仕込みます
私が使うのはいつもスチールボールですね
ライト用の挽き物も有りますが有れば反射板が平らなので・・・
バルブがきちんと中央に来るのは良いけども反射させた時の不自然さはどうも私のリアリティーの追求にはそぐわない物ですね〜
なのでいつも反射板はアルミのプレス品、そうなりますとバルブは洋白の挽き物を作るかスチールボールを使うか・・・しか選択肢が無いのです。
インセクトピンを使われる方も有りますが・・・ちょっと小さいんだよね。
それに反射板に写った時にインセクトピンの膨らみの下側が写るので何となく暗く見えてしまう。
僕も1度だけ使ったけど最終的に不採用でしたね・・・確かスチールボールに交換した筈です。
同じ理由でガラスビースを試した事が有りますがあれは透明なのでライトのバルブとしての存在感が無い・・・結局どれも一長一短が有るのです。
スチールボールは研磨してあってそれ自体にも反射するので存在感も丁度良い具合なんです。
心配なのは経年変化かな・・・錆が出ると困るんだけど。
レンズでカバーされているしそんなに湿気の有る所に保管されなければ大丈夫なんですけどね〜。
15年くらい使っていますがまだ錆びたという事例はご連絡を頂いた事は有りません。

次はライトの下側のウインカーですね
これはアクリルから削り出します。
余り問題無さそうなので20個の量産は行なわずその都度対応という事で・・・
2個だけ作りました
と言うのも左右で形状が大きさがばらつくのが問題なのでその都度2個ずつにしましたそれに仕様によってはアンバーのカラーのも有るみたいですし・・・

ウインカーの取り付け前に
金属のリングを付けておきますウインカーのレンズの縁に金属のリングが見えますからね〜。

金属リングの中をシルバーで塗っておきまして
先ほど削ったウインカーレンズを作れば・・・いつものミニの顔になってゆきますね〜。


残りの作業も少なくなってきました
フロントはボンネットのエンブレムとナンバープレートそしてヘッドライトのレンズ位かな・・・
リアはテールランプと同じくナンバープレートナンバープレートの照明そしてガソリンタンク位でしょうか・・・?
いやいや、ドアハンドルやエンジンなどという大きなものを忘れていました・・・まだまだ前途多難ですね。
20日までには完成して送り出したいですね。
なぜかって?
メイクアップさん今年40周年なんですよね〜
周年記念の限定モデルは出さないらしいので・・・僕の物だけでも・・・お祝いの気持ちだけでも今年中に届けたい訳なのです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。