昨日に比べたら今日は少し暖かいですね。
天気が良くて少し太陽も雲の間から顔をのぞかせましたから余計にその様に感じるのかもしれません。
本当は昨年の同じ日に比べますとかなり暖かいはずです、昨年の今日は雪が降って寒い一日だった様です。
gooブログは昨年の更新した日を振り返ってブログを書ける様にメールを送ってくるのです、それによると昨年は雪が降っていたというのが一目瞭然なんですね~。
私の場合このメールはほぼ毎日の様に来ます(昨年もず~っと書いていたからですね)
自宅の床貼りは昨日の夜のコーキングで完了しました、暮れに帰省してくる次男も喜んでくれると思います・・・。
ですが昨日と今日は慣れない筋肉を使った物で筋肉痛が酷いですね~。
太腿やお尻と腰も痛いです・・腕は畑で鍛えられている様で全然痛くない・・・(笑)
そう言えば北京のワタナベさんが帰って来られるらしい・・・何でも今日は恵比寿の方でオフ会だそうな・・・
同じワタナベなので一度お会いしてみたいのですがなかなかチャンスが無いですね。
時々私もコメントを入れます・・・早めの年末年始の休暇でしょうか!?それとも出張でしょうか・・・せっかく帰国されたので楽しんで頂きたいですね。
さて今日も制作・・・
今日からはいよいよバキュームパーツを切って削ります。
時間がかかる部品の一つですね・・・。
以前作ってあったのがこの部品です。
バキュームは2種類作っていましてライトカバーとリアのランプカバーそしてキャビンのガラス類ですね。
ちなみに画像の物はヘッドランプカバーとリアのランプカバーです。
手始めにこれを削ってみます。
簡単なテールランプのカバーから切り出します、1台や2台なら楽勝なんですが4台分も切って削りますと疲れますね。
切るのは簡単なんですが削ってボディに合わせてゆくのがなかなかね~。
おおまかに切っておいてボディにあてがってから油性のマジックでマーキング・・・これも大体の部分に付いていれば切り出すときの目安になります。
線で書くと見え難くなりますから僕の場合は点線で描きます。
切り取って削り合わせてから爪楊枝に固定して塗装です
実車はスモークブラックなのでクリアーにブラックを混ぜた物を塗りました。
ゴミが付くとゴミの部分にスモークブラックの塗料が集まってきますからゴミは厳禁ですね。
ウインドガラスやヘッドライトのカバーは数が足らない部分が有りましたので塗料が硬化するまでバキュームパーツを作っていました。
原型が有れば何個でも作れますからね~助かります。
塩ビ板に熱を掛けるのですが掛け過ぎると塩ビバンから煙が出ますし熱が少ないとバキュームの作業の途中で固くて変形しなくなってしまいます。
なかなか頃合いが難しいですね。
ヘッドライトのカバーを切り出すときもあてがっておいてマジックでマーキングです。
ほら!線で書きますと見え難いと思いませんか?
点線なら簡単ですよ。
ライトカバーを切り出しています。
やはり時間がかかりますね~まあ想像はしていましたが・・・
時間をかけてゆっくりやらないと削り過ぎは取り返しがつかないですからね~。
リアのランプカバーの塗装が出来ましたので取り付けです。
少しスモークがかかっているのがわかりますね~。
今度はフロントのライトカバーも接着します。
そうそう油性のマジックで書いた切り取り線もシンナーで消しておきますよ。
これからウインドウ周りの部品を切って削ります・・・・明日一杯かかりそうですね・・・・
まずは1個やってみました、リアはまだ楽かな・・・
フロントは難しそうですね・・・まあやってみないとわからないですけどね。
明日も頑張りましょう。
天気が良くて少し太陽も雲の間から顔をのぞかせましたから余計にその様に感じるのかもしれません。
本当は昨年の同じ日に比べますとかなり暖かいはずです、昨年の今日は雪が降って寒い一日だった様です。
gooブログは昨年の更新した日を振り返ってブログを書ける様にメールを送ってくるのです、それによると昨年は雪が降っていたというのが一目瞭然なんですね~。
私の場合このメールはほぼ毎日の様に来ます(昨年もず~っと書いていたからですね)
自宅の床貼りは昨日の夜のコーキングで完了しました、暮れに帰省してくる次男も喜んでくれると思います・・・。
ですが昨日と今日は慣れない筋肉を使った物で筋肉痛が酷いですね~。
太腿やお尻と腰も痛いです・・腕は畑で鍛えられている様で全然痛くない・・・(笑)
そう言えば北京のワタナベさんが帰って来られるらしい・・・何でも今日は恵比寿の方でオフ会だそうな・・・
同じワタナベなので一度お会いしてみたいのですがなかなかチャンスが無いですね。
時々私もコメントを入れます・・・早めの年末年始の休暇でしょうか!?それとも出張でしょうか・・・せっかく帰国されたので楽しんで頂きたいですね。
さて今日も制作・・・
今日からはいよいよバキュームパーツを切って削ります。
時間がかかる部品の一つですね・・・。
以前作ってあったのがこの部品です。
バキュームは2種類作っていましてライトカバーとリアのランプカバーそしてキャビンのガラス類ですね。
ちなみに画像の物はヘッドランプカバーとリアのランプカバーです。
手始めにこれを削ってみます。
簡単なテールランプのカバーから切り出します、1台や2台なら楽勝なんですが4台分も切って削りますと疲れますね。
切るのは簡単なんですが削ってボディに合わせてゆくのがなかなかね~。
おおまかに切っておいてボディにあてがってから油性のマジックでマーキング・・・これも大体の部分に付いていれば切り出すときの目安になります。
線で書くと見え難くなりますから僕の場合は点線で描きます。
切り取って削り合わせてから爪楊枝に固定して塗装です
実車はスモークブラックなのでクリアーにブラックを混ぜた物を塗りました。
ゴミが付くとゴミの部分にスモークブラックの塗料が集まってきますからゴミは厳禁ですね。
ウインドガラスやヘッドライトのカバーは数が足らない部分が有りましたので塗料が硬化するまでバキュームパーツを作っていました。
原型が有れば何個でも作れますからね~助かります。
塩ビ板に熱を掛けるのですが掛け過ぎると塩ビバンから煙が出ますし熱が少ないとバキュームの作業の途中で固くて変形しなくなってしまいます。
なかなか頃合いが難しいですね。
ヘッドライトのカバーを切り出すときもあてがっておいてマジックでマーキングです。
ほら!線で書きますと見え難いと思いませんか?
点線なら簡単ですよ。
ライトカバーを切り出しています。
やはり時間がかかりますね~まあ想像はしていましたが・・・
時間をかけてゆっくりやらないと削り過ぎは取り返しがつかないですからね~。
リアのランプカバーの塗装が出来ましたので取り付けです。
少しスモークがかかっているのがわかりますね~。
今度はフロントのライトカバーも接着します。
そうそう油性のマジックで書いた切り取り線もシンナーで消しておきますよ。
これからウインドウ周りの部品を切って削ります・・・・明日一杯かかりそうですね・・・・
まずは1個やってみました、リアはまだ楽かな・・・
フロントは難しそうですね・・・まあやってみないとわからないですけどね。
明日も頑張りましょう。
僕が東京に日帰りする位弾丸ツアーじゃないですか。
子供さんが学校に上がられるとなかなか一緒に帰る事が難しくなりますね。
まあ一人の方が気楽と言うか好きな所に行けるメリットは有りますが・・・そう長い間留守にする事も出来ないかもしれませんね〜。
もしチャンスが有りましたらお会いする事が出来ると思います、その時はよろしくお願い致しおます。
今回は一人で完全 OFF でした。とは言ってもやはり慌しく終わってしまった感じです。子供が学校に上がった関係で正月には帰れない(中国では冬休みは旧正月前後)ようになったので、私一人だけ来て老いた両親への孝行などもしつつ。
オフのあった当日は上野の GT さんを除く主要店を全部回ってきました。
いつか私も出雲観光を兼ねつつ安来市にもお邪魔したいと思っています。
形状の捉え方というのはその本人の見た目になるのですが・・・このOscaについてはちょっと特殊な事情が有ったらしいです。他のキットに付いてはわかりませんが、ご依頼者の方に伺った話ではこの模型の場合実車の開発と同時進行で作られていたらしいので十分な資料の無いままに作らなければならなかったらしいです。
まあこのベースになった完成品でも他のメーカーのキットの場合でも甘い部分は確かに有りますが1/43の場合(私だけかもしれませんが)自分の味付けで作り直して楽しめるというのが良い所だったり致します。そんな中で完成をしますと満足感をたっぷりと味わう事が出来ますから・・・(笑)
仕事的に考えればこの完成品が有ったから今のお仕事を頂けると思えば実に有り難い事なんですよ(笑)
短期間で適当に作って販売しているからか
検証が甘く、今では誰からも相手にされないみたいですね