自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

散歩で見つけた変わり種の虫たち

2021年10月16日 08時14分38秒 | ブログ

散歩の途中で見つけた、ちょっと珍しい昆虫を集めてみました。
中には気持ち悪いのもありますので、苦手な方はご遠慮ください。

ヤマトシリアゲムシ
ヨコヅナサシガメの幼虫
山桜の幹に群がっていました。 カメムシの仲間です。
赤いのは脱皮直後の幼虫だと思います。
ツマグロオオヨコバイ
これもカメムシの仲間で農作物にとっては害虫です。
トビズムカデ
国内最大のムカデです。噛まれたら大変です。
クサグモがオンブバッタを捕らえたところです。
水平に網を張るクモです。
ハナグモ?・・だと思います。 
チュウガタシロカネグモ(牝)
ルリテントウダマシ
5mmくらいの小さな甲虫です。 
名前不明
上はカメムシの仲間に見えますが図鑑にも載っていません。
下は蛾の仲間に見えますが、これも図鑑で調べても判りません。
クロウリハムシ
6~7mmくらいの小さな甲虫で、桔梗の葉によく来ます。
ヒシバッタ
散歩コースでは初めて見る珍しいバッタです。
これも名前が判りません。

クロズウスキエダシャク
ツマグロヒョウモンのつがい
つがいで写真に撮れるのは珍しいです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする