goo

味覚の変化。

料理の<香り>も分かるし、<味>も分かる。

 

ただ1か月ぐらい前から、<酸味過敏症>になってきている。

何でだろう。

分からない。

 

例えば、トマト。

先日。アツアツの料理にトマトが小さく角切りになって入っていた。

トマトを食べた瞬間、<スッパマン>に変身。

 

あまりの酸っぱさに、顔がゆがむ。

最初は、監督様に気づかれないように<飲み込んでいた>。

すぐに見破られた。

 

アータ、ドウシタノ?

そこで、白状する。

酸っぱ過ぎて・・・・。

 

<酢の物>は昔から苦手であったが、

料理で、<酸っぱ過ぎて>対応出来ないということはなかった。

 

コロナとは無関係だと思うが、<酸味過敏>になっていることは

事実。

 

味の嗜好が変る疾病の一つが、認知症のあるタイプ。

でも、このタイプに関しては、<甘さ>だけが関係するので、

<酸味>は無関係。

 

今のところ、トマトを見ると怯むぐらいだが、

酸っぱい野菜の数が増えていくのであろうか。

 

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )