goo

情報番組が大学リモート教育に注目。

今年の夏は、異常に暑い。

夜中、クーラーをつけたまま寝る方も多いようだ。

私はクーラーや扇風機の風が苦手なので(すぐ風邪をひいてしまう)、

暑くて90分おき位に、目が覚めてしまう。

そのたびにそばに置いている冷水を飲む。

完全に寝不足だ。

原稿の文章に悩んで少し目を閉じると、そのままの姿勢で爆睡。危険な

状態でR

 

さて、テレビでも、週刊ダイヤモンドでもリモート教育の最悪の例として、

受講生に<教材だけをアップする>教員がいるとして批判している。

そんな<手抜きの教員>はほとんどいないのではないか。

 

そういうやり方は、最悪であるから、各大学が、後期から<禁止>すれば

よいと思う。

前期は、緊急事態であったから、高齢の教員のなかには<そうせざるを得な

かった>方もいるであろう。

私は<悪戦苦闘して>、google drive  に動画を毎回3本(時に2本)をアップ

する方法を習得できたが

それも<たまたまの偶然>である。

 

番組の中では、<対面授業>の重要性が指摘されていたが、それは当然である。

どの教員だって<あの日に戻りたい>のでR

 

演習モノは、ZOOM ミーティングを使いやっているのだが、<やけに大声を出して

しまう>

リモート授業は、<喉の弱い私>には合わない。

 

私の喉のためにも、普通の対面授業に戻りたい。

 

評論家の尾木ママが、双方向の授業をすべきと出張していたが、

実はこれもやりにくい。

不完全な双方向だから。

 

受講生は<顔出し>しないし、こちらの顔は出すし・・・。アンバランス。

かといって、顔出しを強要できないし。

 

質問だけでも<声だし>してくれればいいのだが(実際に声を発してくれる受講生

もいるが)、チャットの文字だけ質問もあるし。

 

何だか隔靴掻痒。そうよ。

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )