みなさま、台風20号はいかがでしたか? 三重県中部は、少し遠い四国に上陸してそのまま日本海まで行ったということで、そんなに被害はありませんでした。でも、雨の被害は出ているようです。これからも、雨や風には注意をしていきたいです。
とにかく、みなさまのご無事を祈りたい気分です。今朝は、ドローンと重い朝で、台風一過のスカッとした天気ではありません。
というわけで、忘れないうちに、平等院です。お盆の最後に行きましたよ。
……JR宇治駅前の茶壷ポストです。何だか手紙は入れにくい感じです。
平等院が楽しいところだったのは、1985年のゴールデンウィークに彼女と行った時でした。あの時は、何もかもが楽しく、フワフワしていました。当時は彼女も結婚前でとてもきれいでした。今は、ふつうの女の人みたいで、キラキラがないですね。
(自分を振り返れば、生意気なことは控えなくてはいけません。とにかく、その時はただ楽しくて、そういう気分を思い出す意味も含めて、18キップで訪ねたりします。)
この夏、何回かイメージの中に浮かんでくる朝の平等院の姿がありました。別に極楽往生するわけでもなく、阿弥陀さまに出会うわけでもなく、朝の平等院を思い浮かべていました。
そして、この日、お寺が開かれてからすぐに入りましたが、鳳凰堂の特別拝観の行列ができていました。私は、阿弥陀さまよりも建物が見たくて、お堂の前に立ちました。何だかお堂が新しく塗られていて、こんなにピカピカではなかったけれど、最近リニューアルしたんだろうか、でも、まあ、いいや、鳳凰堂は新しかろうが、古かろうが、どっちにしろ古いんだけど、そこにお参りしたかったのだから、とりあえず来たわけです。
空は、お天気があまりよくなくて、いつでも雨が降ってきそうな気配でした。
サルスベリが、夏のお庭を飾っています。
イメージ通りに平等院の朝が迎えられたかというと、あれ、こんなだったかなという感じで、そそくさと見学したら、あとはとっかかりも見つからないまま、出なくてはいけませんでした。
さて、次は、世界遺産になったという宇治上神社に行かなくてはならない!
さあ、どうなるんでしょう。