10月2日(日曜日)。曇りのち晴れ。夜中カレシがごほごほと咳をしていて、あまり良く眠れ
なかった。どうやら風邪気味らしい。金曜日には東京に向かうと言うのに、何でこんなときに
風邪なんかひくんだよっと言いたくなるけど、こればかりはしかたがない。ま、咳と鼻水だけ
で、熱はないし、関節痛もないようなので、おとなしくしていれば軽症で済むんじゃないかな。
体の中から温めてあげようと、今日のランチは特製のチキンスープ。ユダヤのママのチキン
スープは風邪の特効薬なんだそうで、ユダヤ人のペニシリンと言われるくらい。
チキンスープと言ってもレシピがごまんとありそうだけど、今日の我が家のはおとといスロー
クッカーでチキンを丸ごとローストしたときに出た肉汁がベース。大きな玉ねぎを丸々1個ざ
くざくっとスライスしてポットの底に敷いて、パプリカが主のスパイスをすり込んで、ロースマ
リーをひと束とレモンとガーリックをおなかに詰めた鶏を入れて、水を足さずに4時間ことこ
とローストするだけで、かなりの量の純正の肉汁が出て来る。これを冷蔵庫に入れておいて、
上に固まった脂をすくい取って、水とセロリとにんじんとカレシがきのうランチにして残った鶏
肉を入れて温めたら、パプリカが利いているからグーラッシュ風のちょっとスパイシーで、玉
ねぎがさらにとろけてちょっとこってりしたチキンスープになって、体がぽかぽか・・・。
ランチの後は咳止めのシロップとキャンディとティッシュを買いにドラッグストアへ。近頃はこ
の症状、あの症状と細かく分けて、それぞれに対応するシロップが並んでいるから、どれが
いいのか迷ってしまう。でも、よく見るとほとんどが「デキストロメトルファン」が主成分だから、
効果のほどはどれでも同じなんじゃないかという気がするけど、ま、寝るときに咳止めシロッ
プを飲んで、咳をせずに眠れたらそれだけでも養生になりそう。でも、あさっての『The Flick』
のオープニングナイトはひとりで行った方が良さそう。何しろ3時間ちょっとの長い芝居だし、
雨の予報だし・・・。
カレシに話しかけると咳がひどくなるので、ワタシは午後も夜も心置きなく新しい芝居に専
念。気持が乗っているときは、どんどん筋書きが展開して行くから、キーを叩く手が追いつ
かないくらいで、肩がコチコチ。題名は『Treehouse』としたけど、はて「永遠の劇作家志望」
がモノになることってあるのかな・・・。
なかった。どうやら風邪気味らしい。金曜日には東京に向かうと言うのに、何でこんなときに
風邪なんかひくんだよっと言いたくなるけど、こればかりはしかたがない。ま、咳と鼻水だけ
で、熱はないし、関節痛もないようなので、おとなしくしていれば軽症で済むんじゃないかな。
体の中から温めてあげようと、今日のランチは特製のチキンスープ。ユダヤのママのチキン
スープは風邪の特効薬なんだそうで、ユダヤ人のペニシリンと言われるくらい。
チキンスープと言ってもレシピがごまんとありそうだけど、今日の我が家のはおとといスロー
クッカーでチキンを丸ごとローストしたときに出た肉汁がベース。大きな玉ねぎを丸々1個ざ
くざくっとスライスしてポットの底に敷いて、パプリカが主のスパイスをすり込んで、ロースマ
リーをひと束とレモンとガーリックをおなかに詰めた鶏を入れて、水を足さずに4時間ことこ
とローストするだけで、かなりの量の純正の肉汁が出て来る。これを冷蔵庫に入れておいて、
上に固まった脂をすくい取って、水とセロリとにんじんとカレシがきのうランチにして残った鶏
肉を入れて温めたら、パプリカが利いているからグーラッシュ風のちょっとスパイシーで、玉
ねぎがさらにとろけてちょっとこってりしたチキンスープになって、体がぽかぽか・・・。
ランチの後は咳止めのシロップとキャンディとティッシュを買いにドラッグストアへ。近頃はこ
の症状、あの症状と細かく分けて、それぞれに対応するシロップが並んでいるから、どれが
いいのか迷ってしまう。でも、よく見るとほとんどが「デキストロメトルファン」が主成分だから、
効果のほどはどれでも同じなんじゃないかという気がするけど、ま、寝るときに咳止めシロッ
プを飲んで、咳をせずに眠れたらそれだけでも養生になりそう。でも、あさっての『The Flick』
のオープニングナイトはひとりで行った方が良さそう。何しろ3時間ちょっとの長い芝居だし、
雨の予報だし・・・。
カレシに話しかけると咳がひどくなるので、ワタシは午後も夜も心置きなく新しい芝居に専
念。気持が乗っているときは、どんどん筋書きが展開して行くから、キーを叩く手が追いつ
かないくらいで、肩がコチコチ。題名は『Treehouse』としたけど、はて「永遠の劇作家志望」
がモノになることってあるのかな・・・。