・・・2回連続雨って
・・・2回連続ドタキャンって
シーン・・・。
旅には出ません! あたしを探してっ!!www
では、昨日の海外土産の続きでーす
あたしは海外土産など目にしたことない物は、大変興味を持ち興奮する性質です
よっぽどゲテモノじゃない限りはチャレンジするので、好奇心旺盛なのね
もりさん、仲間仲間っ
2013年に発売になって以降、ペナン島で流行中だというCurry Mee(カレーヌードル)です
ホワイトコーヒーなど、何気に白い食品が好きな?マレーシアですが、ついにインスタントラーメンまでホワイト化ですか
・・・か、どうかはわかりませぬw
マレーシアも日本に負けず劣らず、インスタントラーメンをよく食べる国ですが
世界のインスタント麺を食べ比べたアメリカ人のブログで、この「Penang WHITE Curry Noodle」が2014年インスタントラーメン世界一に選ばれたそうなんです
たった1人による票決ではありますが、これは期待大ですよねっ
さっそく作ってみましたよ
基本的な作り方は日本製品と一緒ですが、お湯の量が380mlと少な目ですね。
「白さ」をアピールするために、敢えてカレーペーストは混ぜずに作ってみました
ほえ~
本当にスープが真っ白なのね~
日本だったら、乳白色のスープは豚骨ラーメンや鶏白湯といったところですが、この白さはココナッツミルクによるものらしいです
ドサーッと入る白い粉末にドキドキしましたが、ココナッツパウダーだとわかれば安心安心
ココナッツの味は苦手ですが、さほどココナッツ感がないので問題ないです
(ハラル食品なので豚肉エキスは入ってないし、他の獣類エキスも入ってなさそうです 海鮮使用)
インスタントラーメンにしては麺が太めですね。
カレースープには太い方がマッチしそうですよね
スープを吸うとふやけてしまうインスタント麺が多いけど、この麺は時間が経ってもプリッとしてて、食感はなかなかなのではないでしょうか?
大量のカレーペースト(蝦エキス入りチリペースト/belacan入り)をスープに溶くと・・・。
実際はお鍋の中で煮溶かします。
なかなか溶けにくいペーストです。
白いラーメンから刺激的なCurry Meeに変身っ
ではでは、いただきましょう
カレーヌードルといえども、もちろん日本のバーモントカレー味ではなく、インド系スパイスガンガンの本格的な味なんですが・・・。
ぶっちゃけ、最初に食べた時は「美味しいけど世界一?」って感じもあったんです
しかし、2回目はお鍋で正式に作ったところ。
程よく辛いカレーペーストとココナッツミルクのスープがいい感じに混ざりあって濃厚スープに変わり、あらいやだ~
これは懐かしい、ペナン屋台の味じゃない~
ペナンのbelacan(ブラチャン ※発酵させた蝦ペースト/タイのカピ的調味料)好きにはたまらない味なんじゃないの~?
うますっ
スープにチキンとじゃが芋を入れて、マレーシアカレーを作りたくなるようなお味でした
強いて言えば、タイのレッドカレーに近い味?
自分的には世界一ではないけど、人気があるのも納得な本格ペナン島の味でした
MyKuali Penang White Curry Noodle (4 Packs) ペナン ホワイトカレー ヌードル 4個セット 並行輸入 [並行輸入品] | |
MyKuali | |
MyKuali |
まさかAmazonで買えるとはっ
さすがAmazonね~
Amazonだと量が多くお高いので、KALDIで売って欲しいなぁ
最後は、かっぱさんがあたしのイメージで選んでくれた、紫色の化粧ポーチです
NaRaYa(ナラヤ)はタイのコットン・サテン製品ブランドで、お土産品としても大変人気があるそうなんです
マレーシアにもタイブランドが進出してきたそうなんですが、あたしはこの手の情報に疎い上に花より団子なので、かっぱさんに教えてもらわなかったら手にすることもなかったかもね
大事に使ってますよ~
梱包のあちこちにも愛を感じます 特に時間?w
かっぱさん、ごちそうさまでした
今年は柿が不作でごめんなさいね
来年は沢山生るはずなので期待してねっ
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
いつもありがとうございます
11月25日の報告
つくれぽありがとう
万能☆蒲焼のタレ by らるむ。
絶品蒲焼ダレで作るイワシの蒲焼丼 by らるむ。
小骨が気にならない♪いわしの手開き by らるむ。
クックパッドニュース【時短アレンジ!】「レトルト牛丼」にひと手間加えて一品出来た!で3分で完成♪ 牛丼de時短肉豆腐が紹介されました♪
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
3人 (現在4,134人)
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)