自称パタリロ顔のおっさんお兄様(もうええって?)こと、レイモンド・ヨーさんから
「穴子を注文したんだけど嫌いじゃないよね??」
「うん、好きだよー」
それから数日後の
「穴子送ったよ。 栄養士なんだから調理の説明はいらないよね? 」
・・・・・・・・・・・ぇ?(首だけ後ろを振り向く)
しばし考え
「煮つめをつければ食べられる状態じゃないの?」
「バカヤロー」
怒られちゃいますた
そして昨日届いたのがコレ。
ぬーん
生だよぉ~
捌いてあるけど、ヌルヌルだよ~ん・・・
昨日は眠かったから冷蔵庫にしまって寝ちゃおうと思ったけど、やっぱり鮮度が命だもんね!
初めての穴子クッキングスタートです
まず、皮に80度ほどのお湯をかけて、包丁の背でヌメリを取ります。
下処理が終わった後は煮汁で煮れば一応完成。 (詳しい作り方はヨーさんの記事を参照)
あらぁ~!
面倒なのはヌメリ取りだけで、後は簡単なのねぇ
煮汁で煮つめも作ったので、待ち切れず味見
この食べ方好きなんです
ワサビをつけてもおいしいよぉ
いやぁ~、適度に脂がのってて、ふっくらしてておいすぃ~
明日が楽しみぃ~
そして今日。
久しぶりにカラッとした天気が気持ちいいね!
お昼から張り切って調理スタート
昨日仕込んだ煮穴子を使って、3品作りました。
まずは穴子握り
回転寿司のマネっこ穴子一本握りは、バーナーがないのでグリルで炙ってみました。
カリカリした食感がいいね
煮穴子も身がとろけて、これうっまー!
何これ
穴子ってこんなにおいしかったっけ?と、ちょびっと感動
続いては穴子天丼
穴子天が丼からはみ出しちょります
こだわりの天麩羅屋をマネっこして、揚げ油にゴマ油を入れました。
風味アップアップ全般好きですが、揚げた魚は苦手なんです
特に白身魚は。
だから今までも穴子の天麩羅はほとんど食べなかったんですが、これはおいしいじょー
一本食べきれるなんて、驚きの美味しさです
ラストはあなご飯です。 (↓写真は宮島・うえので食べたあなご飯)
広島で食べた(焼き)あなご飯のおいしさが忘れられず、あなご飯もどきも作りました。
カリッとした穴子もおいしいねぇ
ご飯がなければ、ワサビを添えてツマミになりそうです
小骨は苦手ですが、穴子の小骨は軟らかいのでギリギリセーフ。
あ~おいしかったぁ
いっぱい食べちゃったよぉ
ヨーさんのおかげで別人28号化が進み・・・じゃなくって
胃袋が幸せになりました
ありがとねぇ
明日は残った煮穴子で炊き込みご飯を作りたいなぁ
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
(↓1クリックde10pt入ります!)
当ブログは、にほんブログ村他ランキングサイトに登録をしているのですが、いつの間にか、ブログ村のマレーシア情報ランキングで1位になっていたので、いつもの2位に戻る前に記念に載せておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
さらっと冷静を装って書いていますが、念願の1位です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
一瞬たりとも1位になった事なかったからね~。もう諦めてたのよね~w
しかも常に1位だったcさんにはペナンで遊んでもらってるし、cさんの背後霊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hunayurei.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「万年2位」から絶対にはい上がれないと思っていたので、急な展開に感謝感激雨あられでございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
これも皆様の「ポチっと☆」のおかげ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ひと手間かかるのに、いつも本当にありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今までの人生で1位の経験なんてあまりないので、いざ1位になると怖っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
ま、すぐに定位置に戻ると思いますが。。。 定位置の方が居心地良かったりして?(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/93/5871c93a20b43f0340a3cb8a9bfd37b6.jpg)
あるお方に言われちゃいますた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
「念願の1位になったから、これでやめられるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/waraioni.gif)
あの・・・海外の記事が終わるまでは続けてもエエかすら?
っていうか、やめるのはブログ村を・・・って意味だからね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nakioni.gif)
つたないブログですが、今後ともよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0192.gif)
(↓1クリックde10pt入ります!)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e7/447e0ce045f184fe43f0d08773c07eb2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
Jalan Jalan Cari Makan
2010.05.21(Fri)
13th Penang trip -3日目-
なんだかんだ長い事、ペナンの屋台料理を中心にいろいろと紹介してきましたが、ここでやっと、ペナン・ローカルフードなら必ずこれはいっとけ
でも気を付けろ?な、人気メニューの登場です。
Red Garden内を巡回中、このお店が目に留まりました。
・・・・・・・・・・・・・・。
大好きなんだけど・・・怖ヒw
でも、当分食べられないし?超久しぶりだし?生じゃないし?
・・・ご注文~
怖いけど、食べたい!そんな誘惑的な料理とは・・・?
お店の看板に日本語でかき炒めと書いてありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
小振りの牡蠣をたっぷり炒めて、卵で包み込むようにとじてあります。
牡蠣の風味が浸みこんだ卵はふわふわで(美化してるかもw)、チリソースが実に合うんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
このチリソースはスイートチリソースに近い甘酢系なので、蟹玉のようなイメージが近いかな?
でもピリリと辛いんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8d/4f43144cbfcfffb0faccccfae553eb1a.jpg)
こちらのお店は、観光客に人気で超有名なホーカーセンターGURNEY DRIVEで大行列を作ってる人気店です。
並んでる時に作ってる所を観察したんですが、牡蠣を炒め、もんじゃ焼きの生地くらい薄い液(卵+タピオカ粉+秘伝のタレ)を入れ、生地が固まってきたら混ぜ混ぜ。
完成か?と思いきや、また汁を流し込み繰り返すこと三回程。(お店によっては一回のところも)
焦らすねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そしてやっと完成したのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0b/f8fc5a8b9cc97ba4c37972d8fe3dd51c.jpg)
人気店なだけあって完成度が高いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
写真から卵焼きのニホヒが香ってきそう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
鉄鍋で炒めるので、見た目はグチャッとしてても最高においしいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
それこそ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
人気店は大行列が出来てますが、並んでも食べる価値はあると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
だって、日本には有りそうで無い料理だから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/dc64e548a9b69215c962278b6841f43d.jpg)
昔はこのお店まで徒歩5分の所に滞在していたので、夕飯用に買ってきた事もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e0/1ec2e18c97f4e27193c2dc91325d65ca.jpg)
同じような写真が続きますが、こちらはあまり・・・な例。
超有名なホーカーセンターなので名前は伏せますが、ここの生牡蠣とこの料理を食べて病院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
イニシャルがN・Bというホーカーセンターなので、お腹の弱い方はお気をつけあそばせ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
↑バレバレだと思ふ~
<関連記事はこちら>
ずっと気になってたRed Gardenへ (2010.06.26) 店舗情報あり
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
(↓1クリックde10pt入ります!)
![にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/6b4af69750f5db21219b0b46893fc057.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/m07/br_banner_himawari.gif)
![旅行・観光ガイド たびすまいる](https://www.tabisuma.jp/parts/img/banner/blog_88_31c.gif)
残念~w
寝れない事情があるのを忘れてますたww
寝てたら大変な事になってただよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
それは・・・
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/64/b992207942eb2a383e2f40a21811ba23.jpg)
20時過ぎからこんな事をやってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
自称パタリロ顔の
しかも生~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
鮮度が落ちないうちに約20匹を煮穴子にし、さっき鮨屋のつまみ風にして味見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
超うまー!!
ワタス天才www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
詳しくは後日レポします。
みなさんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ら。は起きてられたら観ま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
(↓1クリックde10pt入ります!)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e7/447e0ce045f184fe43f0d08773c07eb2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
寝違えて首が回らないらるむ。です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
今日は祖父の手術の日(過去2回失敗後転院)だったんですが、開始予定は11時。
夕べTVを見ながら爆睡してしまったので、朝方早い時間に目が覚めてしまいそのまま待機。
そろそろ支度しなきゃいけない時間に気を失ってしまい、気が付いたら10時半!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ドリフで準備して病院に行ったらまだ始まっておらず、結局1時間後に始まったという・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
胃が正しい場所にないらしく2回失敗してるので、きっと今回もできないで終わるんだろうと思ったら、30分足らずで終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
やっぱ専門医は違うんだね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これで一安心しますたが、胃の中の写真を見せられオェーップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今日は肉の日(29日)なのに、肉は食えん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
最近なんだかとてーも心身共に疲れ果ててるので(心の中は竜巻ゴーゴー)、UPし損ねてた簡単な記事でごめんあそばせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/72/3cd0c5f2f93ec7cd91a7d57458f94d13.jpg)
以前こうちゃんのキムチを紹介したことがありますが、あれは甘口。
しかも非常に甘口だったので、あれはいただけん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
んだば最近、辛口が発売になってますたぁ~( ̄∀ ̄*)☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/07/d6bef0f81982b1482b077c0742d421e2.jpg)
今度はちゃんと辛口になってますが、甘口の方がキムチとしてはおいしかったような気が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
おいおい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/00/edc8c3c574f2d5ee6757336b56b03f31.jpg)
もらいものなんですが、これが非常に美味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/17/6dc06159bdfd300fa903be9517ae3dee.jpg)
入歯の人は食べにくい大きさですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
大根がべッたら漬けのような甘さで大根自体がおいしく、キムチも辛すぎずちょうどいい味で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/290a7789253eed77190f3ed1c27aff07.jpg)
製造場所は群馬県前橋市なので、近郊のスーパーなら売ってるかも?
一部限定の地域ネタでスンマソン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
さて、おとんにご飯作ったらヨダレ垂らしながら昼寝するぞー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
<関連記事はこちら>
こうちゃんのキムチ (2010.01.20)
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
(↓1クリックde10pt入ります!)
![にほんブログ村 グルメブログへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/85/8b770504f220e6dafa75b3ae29b779c2.jpg)
Jalan Jalan Cari Makan
2010.05.21(Fri) Red Gardenでは食べたい串を選ぶと店員がフォンデュしてくれて、席まで運んでくれます。
13th Penang trip -3日目-
ペナンで初めて食べた料理シリーズ。(シリーズなの?)
お次はこちら。
Lok Lok(樂樂)という料理です。
これは一見、醸豆腐と同じような練り物を中心とした具が並んでいますが、違うのは具材全てが串刺しになっている事!
具は、練り物、野菜、魚介、肉系(レバーもあり!)など。
値段毎に、串の持ち手部分が色で塗り分けてあります。
この写真だとわかりにくいのでもう一枚。
1本30¢~80¢程度でとても安いです。(約9円~24円)
好きな串を選んだら煮えたぎってるスープの中にドボン。(場所によってはトムヤムスープもあり)
煮えたら引き上げて、好みのソースをかければ完成です。
チーズ(オイル)フォンデュのスープ版のような、串刺ししゃぶしゃぶといった感じの料理です。
ナイトマーケットでは自分でフォンデュして、ソースをかけたこの状態で店員に見せます。
店員は串の色を見て値段を計算した後、串を外し、具をカッツしてくれます。
Lok Lokを食べるのが初めてだったので、やっぱり無難な具材を選んでますね
ソースはチリソースやピーナッツソースなど、3~4種類程用意されています。
甘いのに辛い!という、マレーシアらしいテイストです
がススムくんです!
二度づけは禁止です
お店によっては各テーブルにスープ鍋が用意され、席でしゃぶしゃぶして食べる事ができるようです。
みんなでしゃぶしゃぶしながら食べるのも楽しそうですね
<関連記事はこちら>
ずっと気になってたRed Gardenへ (2010.06.26) 店舗情報あり
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
(↓1クリックde10pt入ります!)
あづ~い
泣いても怒っても笑っても、暑いものは暑い!
もう今日は何もしたくね~
こんな暑い日は、冷えた素麺がおいしかったです ←手抜き
何をしてもあづいので、気分だけでも涼しくなりませう
▲吹割の滝
群馬県の滝と言えばここ! 浸かりたひ・・・w
▲袋田の滝
茨城県の滝と言えばここ! 打たれたひ・・・w
▲大根蕎麦
栃木県佐野市やその他地域で食べられている、千切り大根入りの蕎麦。
写真は群馬県藪塚にある蕎麦屋のもの。
▲双子トマトちゃんのおケツじゃございやせん
▲巨大パフェ
花のお江戸はザギンかどこかのアジアン料理店にて。
誕生日の人はクーポン提示でパフェの デカ過ぎだろぉ~
このパフェ・・・ほとんどが凍った(缶詰の)フルーツミックスで、カチカチだったのでほとんど食べられませんでした
どうですか?少しは涼しくなりましたか?
ならないやねぇ~
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
(↓1クリックde10pt入ります!)
~予告~
今回もきっと辛口になると予想されます。カレーも辛かったけどっ
埼玉北部は広大な田畑が広がり、謙遜しても田舎ですw
こんな田舎でも、近隣の市町村にはインド人の作るインドカレー屋が意外と多いんですww
さすが人口の多いインド人、どこにでもいるのね~w
ペナンでおいしいインドカレーを食べて帰ってきてしまったので、ずーっとおいしいインドカレーが食べたい病が続く日々。
そろそろ限界~!
一人でカレー食べ放題に行こうか?って思いつめてた時に、友達からお誘いあり。
「インドカレーなら行くw」
どのお店に行こうか悩み、まずはインドカレー店の多い群馬県太田市で一番有名なお店に行ってみる事に!
このお店を教えてもらってから訪問するまで五年かかってしまったけど、近いうちに近隣店舗を制覇するぞぉ~! インドカレーって高いねん
ピンクの象さんがいそうなイメージの外観。目立ちますねー
黄色い屋根の下が入口かと思いきや、駐車場のある建物裏に入口がありました。
(写真を撮ってる間もiPadで検索している友達・・・)
店内はインドのニホヒがします。インドに行った事はないけどねw
ら。「サモサでインド飲んでぇ、カレーは~・・・
で、何にするぅ?
」
友「サモサって何ですか?よくわからない時は自分はセット頼むんで」パリーン
・・・わからないなら、わかる人に任せてくれればいいじゃないか・・・
結局セットになりますた・・・。
(料理を待ってる間iPadでモティのHPを見てる悪趣味な友達・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e6/fe1dda79fe29475e3fd619c1a7e9a2b0.jpg)
インドビール(マハラジャ) 630円
サモサは無視したくせに、酒は飲ませるんかいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
つまみが無いのにどうしようかな~と思ってたら、心配することなかれ。
ちゃーんとマサラパパド付きでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
初めてのインドビールはとても飲みやすかったです。
スーパードライを薄めた感じ? キリンの味じゃないな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cd/7c82173290f7aee7a73c81f9d4e1b105.jpg)
(セットドリンクの)マンゴーラッシー
これは濃厚でおいしいな ちょっと甘めかも?
ナン~
ナンはどちらのセットにもついています。
30cm強の大きさかな?(リップで大きさの比較)
甘めでもっちり系のナンですが、パリッと感は少なく、もっちりが強いわけでもなく・・・普通?
大きいプレートにテンション これはら。のね~。
このセットのコンセプトは、~インド料理が解る!当店お薦め~
内容は、特選カレー4種、ピクルス、サラダ、ライス、ナーン、タンドールチキン、シークカバブ、
ボティチキン、ジンガータンドーリ、フルーツヨーグルト、ドリンクのボリューム満点セットです
(注:カレーの種類は選べません)
どうしてもカレーを多く食べたかったのと、たまにはタンドリーチキンを食べたかったのでこれに。が苦手なのでシークカバブは無くてもいいんですが、これは食べやすくておいしい!
他のチキンと海老も絶品~
このお店のタンドール料理は強くお勧めだわ~
左から、カシミールカレー、チキンマサラ。
カシミールカレーは超辛口だし、チキンマサラは超甘口
混ぜさせていただきました
らるむ。は下を向いた横顔がYOSHIKIに似てるだけなので、カレーが辛くてもキレませんよ
左から、サブジーカリー、ビーフコルマ。
サブジーカリーが絶対に食べたかったから嬉しい~ これは微甘でした。
ビーフコルマはやや辛で、ちょっとインド臭いかなー?
店員がカレーの種類を説明してくれるんですが、
「こちらから激辛チキンカレー、甘口チキンカレー、ベジタブルカレー、ビーフカレーとなります」
あのぉ~正式な料理名が聞きたいんですが・・・ 手抜きだー!
しかもインドなのに、ウェイターの女の子の衣装がシンガポールの民族衣装なのは何故だ
ここでらるむ。は友達に一言。
「インド人だからほっといてね」
ら。は手食で食べるカレーの美味さにハマっているので、手でカレーとライスを混ぜ混ぜして食べます。
途中で「え手食
」とか大袈裟にバカデカイ声で言われるのが面倒だからさ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/90937d185f26412e165fe94b779a8b47.jpg)
ピアノの後ろに小さなスペースがあり、店員がギターで素敵なアルペジオを奏で始めました。
この時インド人化してたら。は手がカレーまみれだった為、撮影不可。 未だにカレー臭っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/04/a21eab99fc3bc6bb4593c820166bb173.jpg)
これは友達のセットのスープとパパドです。
「スープは何味?」
「・・・ポテト?飲みますか?スプーンあるし」
・・・あーたが5口も口をつけたスープは要らないでふっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/25/8aa7b475dcc46298a9d6705fbfd4e335.jpg)
友達が頼んだこのセットのコンセプトは、~2種類のカリーが選べるディナー~
スープ、パパド、サラダ、ピクルス、ライス、ナーン、タンドールチキン、シークカバブ、ボティチキン、フルーツヨーグルト、カリー2種類、ドリンク、本日のデザートと、カレーの種類は少ないけど、スープからデザートまで付いているコースです。
こちらはカレーが選べます。
【ビーフコルマ、チキンマサラ、キーマカリー、チャナマサラ、サブジーカリー、サグカリー】
友達が選らんだのはチキンマサラとキーマカリー。
辛いより甘い方が好きな友達でさえ、チキンマサラは甘すぎて残していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
キーマカリーを一口もらったけど、これは・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/79/4221d44eb5947ed9bd65945c3d30e8b2.jpg)
友達のセットのデザートです。 おや?珍しく「一口食べませんか?」がなかったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
あげたくないほどキャラメルムースがおいしかったとか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
店員がこのデザートを置いた時に伝票も置いていきました。
嫌~な予感的中。
待てど暮らせどデザートが来ない・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
ミルクにココナッツやアーモンドのブレンドを入れて長時間じっくりと煮込み、とろ~りとしてきた所を冷やして固めた、濃厚なインドのアイスクリームです。
前回sayaねぇさんにペナンで教えてもらって、初めての味にハマったこのアイス。
HPで見つけた時から絶対に食べる気満々だったの!
まさかこんな近くにあったとはね~ニマッ
ペナンの方がココナッツミルク味が強く、さらり系。
こちらは一瞬まずい・・・?と思うほどの濃厚さですが、食べるにつれハマる味・・・
お持ち帰りしたい~
お店に着いたのが18時半で、店内は5割の客入り。
19時頃には満席となった人気店ですが、肝心のカレーがイマイチだったような・・・
らるむ。はまだインドのニホヒを全部克服できてないので、ヒマラヤンの方が好きかなぁ?
カレーを残してたし、「カレーはイマイチだよねぇ?」の問いかけに頷いた友達。
家に帰ってから有り。
「久し振りにカレーだったんで満足出来ました またヨロシク!」
・・・・・えっ
<店舗情報>
インド料理専門店 シャングリラ・モティ太田店
【住】 群馬県太田市飯塚町1581‐1
【電】 0276‐46‐0518
【営】 ランチ 11:00~15:00 ディナー 17:00~22:00 土日11:00~22:00
【休】 年中無休
【HP】 http://shangrila-moti.good.cx/index.html
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
(↓1クリックde10pt入ります!)
Jalan Jalan Cari Makan
2010.05.21(Fri) きますたよ~
13th Penang trip -3日目-
ペナンにこれだけ来てて、一度も食べた事のなかった料理の一つに醸豆腐(Yong Tau Foo)/ヨン・タオフー(ヨン・トウフ)があります。
一口で言うと、マレーシア風おでんといった感じらしいのですが、今までの行動範囲に醸豆腐のお店がほとんど無く、あっても一人なので頼む勇気も無い・・・という事で、最後の最後まで課題として残っていました。
食べた事のない物ってやっぱり頼みにくいし、一人では量が多いんじゃないか?と敬遠していました。
Wendy達と食事に行ったRed Gardenに醸豆腐があったので、チャンスとばかりに注文!
ローカルが一緒なら、頼んでもらえるもんね
日本のおでんのような練り物や豆腐、野菜や麺まで、いろいろな具があるので好きな物を選び、お店の方に煮てもらいます。
ゴ━━━(#゜Д゜)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!
勝手にキノコを入れるでないっ!(Wendyね)
キノコ類は好きだけど、おでん風にマッシュルームって、どうも視覚的に無理
せっかく無難な練り物だけを選んだのにぃ
これが調理前の状態です。
ちょっと暗いかな?フラッシュバージョンをもう一丁
具は食べやすいようにカットしてあり、スープで煮込まれています。
フライド・ガーリックが入ってるし、見た目はおでんというより(一人)火鍋だね。
白菜は頼んでないのに入ってました セットですか???
各自器に盛って、甘酢系のチリソースをつけて食べます。(ソースはお店によっていろいろ)
熱々なのでフーフーしてね
スープは薄めの鶏ガラ系かな? フライド・ガーリックの風味がイイです
やっぱりおでんではなく、火鍋(スチームボート)に近いです。
これ、さっぱりとしてておいし~じゃない!
今までもっと怪しい料理を想像してました
これならもっと早くチャレンジするべきだったな
暑いのに、なぜこんな熱い料理がおいしいんだろー
やっぱりペナンはステチね
こちらはナイトマーケットの醸豆腐屋さん。
器に盛ってその場で食べている人や、ビニール袋に入れて持ち帰る人・・・。
やっぱマレーシアの食文化って凄いなぁ醸豆腐は中国系屋台で提供されています。
中国広東省が発祥と言われていたり、客家の料理だと言われたり・・・
クアラルンプールではよく食べられているようで、シンガポールにもあります。
「醸」という漢字に包むという意味があるそうで、元々は豆腐にひき肉を詰めて揚げたものから魚のすり身を包んだもの(練り物)へと変化していったようです。
<関連記事はこちら>
ずっと気になってたRed Gardenへ (2010.06.26) 店舗情報あり
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
(↓1クリックde10pt入ります!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/89/05224540b47cbee8aeaf2d4a9c7500cd.jpg)
ドンレミーといえばコンビニスイーツで有名で、最近では激安でスイーツが買える北千住にあるアウトレットがTVで取り上げられたりして話題とか? まったく知らんっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
調べたら高崎にもアウトレットがあるじゃ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
(この辺はやけにスイーツのアウトレット店が多いなぁ・・・どこも行った事がないんだけどね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/06/0cf31634b7937ef7a587e4f14c8ec90b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
大きさはやや小さめだよ。 4口くらいでいけそうだ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9b/ceb5b333c036946cc7996b43a7123740.jpg)
チーズケーキ好きの皆さん!断面から濃厚さがわかりますかー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
濃厚チーズというその名に偽りは無しっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
オーストラリア産のクリームチーズを使っていて、なかなか濃厚でチーズケーキとして合格っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
胸やけしない甘さだし、100円とは思えないお味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
口溶けも良く、噛まなくても消える感じがイイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ただ、もう少しレモンの酸味が欲しいかな?
酸味が弱いから、これ以上大きいと飽きちゃうかもしれないな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fe/22f92ad327955aa901048ae9f9b7e2ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0e/aab291ec8f0a98d99fa52fc8abc9d9d5.jpg)
先に食べたのがチーズケーキだったから、これはチョコ味のチーズケーキだと思って食べたらガトーショコラだったのでべっくら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
スイートチョコレートをたっぷりと使用していて、しっとりと濃厚でこれもおいちー
家で作る手作りの味に近くて、アイスやホイップクリームを添えてもいいかも~
これも値段と大きさの割に満足感ありありででした
ケーキが食べたいけどうちみたいにケーキ屋が遠い田舎に住んでたり、夜食べたくなった時とかに手軽に食べられるので、買っておくといいかもね 夜中は止めとけー!
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
(↓1クリックde10pt入ります!)
先日食べレポした創作サンド 大黒。
前回はちょっと???だったので、もう一度買いに行ってみました
この日は17時過ぎにお店に到着。(西日がガンガン当ってます)
なかなか人気があるようで?だいぶ売り切れちゃってました。
今回は3つだったせいか、茶箱ではなく、ケーキ屋のような白い普通の箱でした。
持ち歩き時間を聞いてくれて保冷剤を入れてくれるんですが、前回店員さんに「3時間」と言ったら目玉がこぼれ落ちそうな表情で驚かれてしまったので、今回はちょっと遠慮して「2、3時間くらい・・・。あっ、でも適当でいいですっ
」と。
同じ店員さんだったんですが、やはり驚かせてしまいました スンマソン
「多めに入れておきますね」と、保冷剤をたくさん入れてくれました
食事系サンドは狙ってたのがあったのでGet!
デザート系は、フルーツ・ごまあん・リンゴカスタード・プリンしかなく、どれが食パンに合うんだろう?といっぱい悩んで、一番安いプリンにしました
(ゴマは嫌いなので審査対象外)
今回は商品選択後に「座ってお待ちください」と言われ、トレーに乗せた商品をわざわざ持ってきて確認させられました。
これはさすがにやりすぎかと?
急いでる人もいるんだし、選んだ時にその場ですぐ聞いてくれればいいんじゃない?
かき揚げもマヨ卵も好きだしね、案外イケそうかな?って
マーガリンがたっぷり塗ってあり(多すぎ)、海苔が敷いてありました。
この海苔が天丼のタレような甘辛いタレに合ってておいしいです
もうちょっとタレがかかってる方が嬉しいけど、マヨ卵の味でおいしく食べられました
お母さんの手作りのような田舎風のきんぴらがたくさんサンドしてあります。
照り焼きチキンもおいしいし、きんぴらに合うよね~ おいしかったです
ただ、とても食べにくいのが難点。
ゴボウとチキンが密着できず、ズレるんです
しかも肉汁とマヨ?が垂れてくるので要注意!
食べにくい食材はピタパンとかの方がいいよね
軟らかいしプリンが滑るので、これもズレます
非常に食べにくいんだけど、お味は
ここのホイップクリームは軽くておいしいの
プリンは普通ですが、カラメルソースがパンに浸みて、ホイップクリームと合うんです!
・・・プリン無しでもイケるかも? それってキャラメルサンドかーっ 自分で作れw
前回、マンゴープリンサンドを食べてとても気になった食パンの普通さと塩気。
今回は前ほど塩気が気になりません。パンの質が少し変わった??
食べ手の気分が違うのか、パンが替わったのか謎ですが、プリンサンドは有りでした~
会計後は入口まで店員さんが商品を持ってきて見送りしてくれるんですが、客の立ち位置から入口は2、3歩。
店員は大回りしてくる必要があります。
わたしゃ急いでるけん!たった3歩なんだからその場で渡してくれいっ 恥ずかしいんじゃ
ん~~・・・やっぱり今回も辛口かっ
<関連記事はこちら>
創作サンド 大黒へ行ってみました 【太田市南矢島】 (2010.06.14) 店舗情報あり
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
(↓1クリックde10pt入ります!)
Jalan Jalan Cari Makan
2010.05.21(Fri)
13th Penang trip -3日目-
軽く(!?)前菜のスープを堪能した後は、すぐ近くのホーカーセンターに移動し、メインコースをば
シティテルホテルから近く、Peking Hotelの向かい側にあるホーカーセンターです。
(有名なSOHO Pubの向かい)
出来た時から気になってたんだよねー
ここはまだ出来て二年足らずですが、潰れてないって事は人気があるのかな?
ペナン通りに面していて、安めのホテル街やバックパッカー街の近くにあるのがいいのかも?
(裏通りから昼間撮影)
テーブル席を囲むように、たくさんのお店が出店しています。
飲茶、日本食、洋食、インド料理、タイ料理、他ローカル食がいろいろとあります。
洋服屋などのナイトマーッケトやLiveなどもあるようです。
一ヵ所でいろいろな料理を堪能できるのが、ホーカーセンターの魅力ですね
テーブルに番号が書いてあるので、料理を注文しテーブルナンバーを伝えると運んでくれます。
支払いはその時に
めちゃめちゃ暑かったので、とりビーでカンパーイ!
おちゃけ弱い。けど、二杯までは酔わない事が判明って喜んでたら、氷が入ってたのねん
なんでWendyは氷を頼んだんだ 氷だって金かかるんだからヤメレー!
(←せこい)って思ってたら、そゆ事ね
※Tiger Beer(L)13.50RM アップルジュース2RM ライムジュース1.5RM
続々と料理が運ばれてきます
気が付いたらいつの間にか満席状態に!
ローカルから外人まで・・・。(ワタスも外人~w) 金髪ボーイも居ますね
ここは大きめの・・・なんて言うんだっけ?スクリーン?があったので、WC中は賑わってるのかなぁ?
では、料理をざっと紹介します。
タイ料理屋さんまであったので、もちろん頼んだのは大好きなアレ!
みんなで取り合い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/05/3f431bb4abdd661f8ef0c4fa96a51efe.jpg)
BBQチキンも好きなんだけど、お店によって当り外れが大きいので今回はパス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/08969041466b3cb98c7a2715cb5f1153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
ら。はサテが苦手ですが、おいしくて好きだという人も多いので、おいしいサテを求めてトライ。
やっぱり自分の中では好きな料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e2/1955573d78af5de564204dcac07a5a3f.jpg)
ペナンに着いてから早3日ですが、まだ炒粿條を頼んでなかったので注文。
Wendyに「あなたほんとに炒粿條が好きねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/2709d27b4d7e0d59bff69ca6dde7b0f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
海老が大きいのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/eb/eef369caee177de91b1362839df82b2d.jpg)
<Yong Tau Foo> <Lok Lok> <Fried Oyster>
お腹いっぱいで食べれないな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
食べれる食べれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
チャイニーズのWendyのおねぇさんのお口に合ったようで、ここはまた来ると言っていました。
ローカルから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
余談:この日、おねぇさんも一緒だと知らなかったので「手持ちのお金があまりないよ」とWendyに伝えてありました。
Wendyは「心配ないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
席に居ない時にドリンクが運ばれてきて、おねぇさんが15RM支払い後は全部ら。が支払い。
そのまま忘れてドリンク代を渡さず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
チミ達・・・。
<店舗情報>
Red Garden 紅園
【住】 №20, Leith Street, 10000 Penang, malaysia. MAPはこちら
【電】 +604‐262‐3767 / 012‐409‐9681
【営】 17:00~26:00
【HP】 http://www.redgarden-food.com/
<関連記事はこちら>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
(↓1クリックde10pt入ります!)
![にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/84/a249f9c4d0b0f0156794e2dcf4f591ad.jpg)
![にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/096669dec05aeb3a7f3033fed0cbaa9c.jpg)
![旅行・観光ガイド たびすまいる](https://www.tabisuma.jp/parts/img/banner/blog_88_31c.gif)
Jalan Jalan Pelancongan
ハーモニー通りとクー・コンシー周辺 -モスク・中国寺院・ヒンドゥー寺院など多彩な文化がミックスされたこのエリアのメインストリート、 マスジッド・カピタン・クリン通り、通称ハーモニー通りの名前の通り様々な文化が入り混じり、 独特の調和(ハーモニー)をかもしだしています- | ||||
![]() |
||||
12.St. George's Church | 20.Teochew Temple | |||
13.Goddess of Mercy Temple | ||||
19.Kapitan Keling Mosque | ||||
21.Cheah Kongsi | 22.Khoo Kongsi | |||
23.Masjid Melayu Lebuh Acheh | ||||
24.Yap Kongsi | 25.Dr. Sun Yat Sen's Penang Base | |||
26.Islamic Museum (Syed Alatas Mansion) | ||||
B.Pusat Warisan Pulau Pinang (Penang Tourism Information Centre) |
26番に注目
2010.05.21(Fri)
13th Penang trip -3日目-
Dr. Sun Yat Sen's Penang Baseの数軒左手に、Islamic Museumがあります。
ここは、イスラム文化を展示してある博物館だと思いますが、調べてもよくわからなかったので、詳しくはHPをご参照ください (HPはこちら)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/82/d049d4526254181413d8ee30aa8b9d3f.jpg)
まだドアが開いていたので、中に入ろうか様子を伺ってたら、マレー人のおばさんにストップをかけられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
ちょうど帰る所だったようで、その後すぐ道端でバッタリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
Islamic Museum(Syed Al Attas Mansion) ペナンイスラム博物館 |
|
<関連記事はこちら>
世界遺産の街 “George Town” (2009.12.09)
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
(↓1クリックde10pt入ります!)
おはようございます
後半ドキッとしたけど、サッカー
勝ちましたね!
あれは押してないよねぇ~?(疑)
観る予定はなかったのに、大きな悩み事があり眠れず、観てしまいました・・・。
おとんまで起きてきて観てたくらいだから、真夜中の試合だったけど観た人が多いのかな?
友達なんか一昨日、
「悩みがあるんだけどさー。」
「金曜日仕事休みだし、観れるんだよねー。早寝して起きて観ようかな?」
・・・好きにしてちょっ
ワタスの悩みなんて・・・
あぁ、泣きすぎて瞼が重いよー
寝て起きたらきっと凄い事になってるんだろな~
夕べはショックな事があり、さすがに食欲がなく(腹一杯ヤケ食いしたけど)、寝れないし(きっとこの後爆睡するぜ?)、なかなかPCの前に座る気にもならなくて(もう記事書いてるから大丈夫さ?)、しばらくブログも休もうと思ったけど、みなさんのコメントが心の支えになってるので、頑張って続けますョ!(元気そうじゃん?)
さて!
食べるラー油が未だブーム中と先日書いたばかりですが、このブームは業界にまで
「モスバーガーでラー油バーガー売ってるよ」とおばたんに聞いてから2週間以上忘れてて、もうすぐ販売終了なので慌てて買いに行きますた
店員「ソースが大変こぼれやすくなっておりますので・・・」
そう言われたので、慎重にお持ち帰り。
ご丁寧に紙袋にも張り紙がしてありました
紙袋を開けると、食べラーのニホヒがプンプン!
あ、焼き肉屋のニホヒに似てるわ~ ユッケやレバ刺し系のヒホヒ?
しばらくモスバーガーを食べてないので通常バージョンがわかりませんが、包装紙は2枚重ねで、ここにもソースに注意のシールが貼ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c4/803b50a9096b4e54b309c716009ef00b.jpg)
食べラーの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
ありゃっ?シールの模様が反転してるじゃん! いっか、このままで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/78b4041e7863f6377b4ead47174ab63d.jpg)
結構ボリューミーな大きさです!
某よりバンズがおいしそぉ~
ひんやりサルサ風ソースの上に、具だくさんラー油がたっぷりとかかっています。
食べる前の感想は、サルサソースにラー油は合わないんじゃない?
これは・・・思った以上においしいけど、めっさ辛いぞよー
サルサ風ソースの中に見える赤いツブツブがチリでしょ?きっと・・・。
(追記:七味唐辛子、酢漬けのハラペーニョ、チポトレ(乾燥ハラペーニョ、ジョロキア(世界一辛い唐辛子)、島ラー油が入ってるそうです。そりゃ辛い訳だ!危険な刺激だよー)
想像より遥かに辛くて、久しぶりに震えました
ただ、やっぱりサルサソースは要らない気がするんだよねぇ?
どっちも個性が強いから、殺し合ってる気がします。
せっかくの食べラーの風味と食感がわかりにくいというか??
もちっとシンプルなソースで、食べラーの食感を味わいたかったかな?
でも、久しぶりのモスはおいしかったな
6月29日からは、ナンを使ったメニューだってぇ!
ハハハッ
モスバーガーを買う前に、こんなのを試作してますた
マクドナルドのハンバーガーに食べラーをトッピング。
こっちの方が、食べラーのざくざく感は強いです。ただ辛みが物足りなかったな
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
(↓1クリックde10pt入ります!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/42/e0801cf94678e608e9c3ef371bae1d55.jpg)
mizkan 金のつぶ ねぎ黒こしょうたれ 84kcal(1P)
先日病院で読んだ週刊誌で紹介されていたこの納豆。
どこのスーパーにも売ってなくて、4月発売の週刊誌だったからもう売ってないのかなー?って思ってたら、ヤオコーにありますた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b0/287e8a8114df796c84b12bfbb8ee9901.jpg)
このタレの中にはマスタードも含まれているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/84/d1e28a0e5409fb8d7e49f0331599865d.jpg)
混ぜ混ぜ、ネバネバ・・・。
細かい黒こしょうがたっぷり入ってますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
・・・これって、普通の納豆に黒胡椒をかければいいんでないかい?
しかもネギの風味した?
やってみますた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
納豆に添付のタレだけかけて、黒胡椒を振りふり・・・。
( ̄∀ ̄*)☆
こっちの方がうまいじゃーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
食べ比べてみると、市販品のタレにはネギの風味がちゃんとあった事に気が付きました。
個人的にはネギの風味はない方がよろしっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
市販品の方が黒胡椒味がスパイシーかな?
え~っとぉ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
納豆の栄養が体内に一番吸収されやすい時間帯は夕方です!
みなさん、今から納豆を食べましょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
久しぶりにダルダル星人が訪問中で体が鉛のように重いけど、2Pも食べたんだから元気出して出かけてくるぞーいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
でも今日はあぢーよっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
(↓1クリックde10pt入ります!)
![にほんブログ村 グルメブログへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/37/6703c8447b9ed3cea160d8d42b142c1d.jpg)