訪問いただきありがとうございます☆
週末になると台風がやってきますね
週末になると台風がやってきますね
おとんがお彼岸前から坐骨神経痛になってしまい、激痛で歩くのもままならなかったんですが
お彼岸前に突然歩けるようになり、調子こいたせいで再び激痛が
外に新聞さえ取りに行けないほど重症で、居間とトイレと寝室の行き来がやっと!
激しい痛みにより眠れないらしく、ご飯もあまり食べません。
なので、ゴミ捨てや水やり、家庭菜園の収穫などあたしの仕事も増えるわけだけど、あそこまで痛がってるとどうしたものか…。
整形外科に行って検査したけど、CTもMRも異常無しで、痛み止めを出されただけ💊
だけど、痛み止めも座薬も湿布薬も全く効かないらしいし、また病院連れてっても意味無いよねぇ?
そのまま入院させて手術してやって欲しいけど…。
それとも、あたしが早起きして接骨院に連れてってやるべき?
あたしの車に乗せたくないんだよね
でも、あたしの軽い坐骨神経痛は、数ヶ月かけて骨盤矯正したり念入りマッサージでだいぶ良くなったし、病院より接骨院?
歩けないほど痛いのに治療していいのかも微妙だけど、ほんと困りました
先日作った栗のパンケーキ
仕事前なのに張り切っちゃった
最近のふんわりパンケーキはメレンゲの力だけど、面倒で家で試したことはなかったんです
今回はホットケーキレシピに卵一個分のメレンゲを混ぜてみたんですが、これがまぁ!
全く効果なかったよねぇ
むしろ、ホットケーキより硬くね?的な
沢山あった茹で栗をスプーンでほじくり出し、ゴロゴロしたままホイップクリームに混ぜ込んだので、見た目がよろしくありませんねぇ
栗の黄色いクリームでも無し、渋皮煮の茶色いモンブランクリームでも無し、実に半端になっちゃいました
面倒がらずに、裏ごせばよかったな
ちなみに、茹で栗自体はそんなに甘いわけではないので、栗にも甘味の下味をつけた方が良いと思いました
ホイップも甘さ控えめだったので、なんともぼやけてて、回しかけたキャラメルクリームに救われました
甘党の友達は、「甘すぎずちょうどいい!」と喜んで食べてたけどね
さすがに、これだけのクリームを食べたら仕事中気持ち悪かったです
最近体がめっさ刺激を欲してて、頻繁に辛い物を探しては食べてますが
一度、泣けるほど激辛!を食べないと満足しないっ
って事で、久しぶりに大好きな韓国のインスタント焼きそば・プルダックを作って食べたんですが
ピンクのパッケージのカルボナーラバージョンは、激辛コチュジャンとクリームソースを混ぜた感じなので、全く震える事がなく、またまた不完全燃焼でした
近々、激辛対決があるので、鍛えておかねば