スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。
疲れちゃって疲れちゃって疲れちゃったぁー(@_@)
ずっと寝てたいけどそうはいかないのだ

ミーさんのいびきがなかなか豪快なので動画を撮ったんですが、そんな時に限っていびきかかないんですよね〜

普通に可愛いラブラブ動画になっちゃった


今回はクイジナートの便利調理器具をモニターさせていただきました

一家に一台あると便利なブレンダーやチョッパー類。
クイジナートは憧れですが、予算の関係で庶民の子を迎えた我が家には一通り揃ってますが、これを期に古い道具は処分しスッキリ暮らしたいですね

特にこのチョッパーは、ブレンダーと合体させて使うタイプなので、フープロより場所を取らないのがいいですね

容量の大きさが若干気にはなりますが

ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト
【レシピブログの「ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト」参加中】

ポタージュ類は好きだけど、ミキサーを出すのが面倒で敬遠しがちな料理の1つです

ブレンダーは鍋に突っ込んで料理を攪拌できるのでとても便利!
あっちゅー間にポタージュの完成です


温製でも冷製でも美味しいポタージュ

今の時期ならブロッコリー、カリフラワー、ほうれん草、サツマイモなどで作っても美味しいですよね

スープにトロミをつけたい時は、白飯を少量加えてミキシングするといい感じのトロミがつきますよ


[材料] 2〜3人分
カボチャ 正味300g
玉葱 中1/2個
バター 10g
チキンコンソメ 1個
水 1カップ
牛乳 200~250cc
塩 小さじ1/4~1/2
白コショウ 少々
飾り用パセリ 少々
生クリームやコーヒーフレッシュ 少々
[作り方]
1.カボチャは種を取り除き、皮を厚く剥いて小さめにカットする
2.玉葱は薄切りにする
3.フライパンを弱火で熱してバターを溶かし、玉葱が透き通ってうっすら茶色くなるまで炒める
※決して焦がさないこと!
4.鍋に炒めた玉葱とカボチャ・水・コンソメを入れ、
蓋をして弱火でカボチャが柔らかくなるまでコトコト煮る (10分程度で柔らかくなる)
5.火を止め、ハンドブレンダーをスープに差し込み、
飛び散らないよう気をつけながら撹拌してピューレ状にする
※水分が少ない場合は、分量内の牛乳を適量加えると撹拌しやすくなる
6.牛乳を加えて弱火で温める
7.塩・コショウで味つけして完成
(鍋底を焦がさないよう火力に注意)
※スープの温度が上がると塩気を感じにくくなるので、温度が低いうちに味付けする
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




いつもありがとうございます

いつもコメントをありがとうございます

コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)