訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。
おとんに頼まれて、自治会の規約を作ってるんですが
(1)会長 1名
(2)副会長 1名(会計・環境美化委員を兼務)
(3)組長 各組1名
(4)監事 2名(組長代表)
どうも893な気分になるのはあたしだけ?
1班2班と呼ぶくせに、文字にすると「組」表記だし、隣組長って呼ぶくせに「班」で数えるし、超矛盾してねー?
そもそも、60世帯あるかどうかの小さなに自治会規約なんかいらねーべ
前例通りにテケトーでいいじゃん
急かされながら作らされるあたしゃ、一銭にもならんし
まだ暑くて、夕飯作りたくなーい!って日が多かった7月の話で恐縮ですが
山田レストランであたしの大好きなメニューが限定復活したという事で、ウキウキしながら行ってきました
注)秘密のケンミンSHOWで度々登場するので、埼玉県民以外の方も名前は知ってるかもしれませんが、安い早い微妙に美味しくないという嫌味と山田うどん愛を込めて山田レストランと呼んでますww
豚玉丼セット 500円 (磯部揚げは付きません)
ご飯だけでも1人前あるのに、サイドメニューに炭水化物を重ねてくるところがさすがですよね

野菜中心のおかずが2品ほど選べたら最高なのにな

さてさて、初めて食べた時にとっても感動した豚玉丼

炒めた厚めの豚肉に塩コショウして溶き卵でまとめ、甘辛いタレをかけたシンプルな丼なんですが、これが妙に美味しいんですよね

2回目ともなると初回程の感動はないけど、やっぱり好きだわ

通常メニューではないため、自宅で再現し一年中食べるためには、タレの味を盗むのが最重要課題

タレだけ味見してみると、かなりしょっぱめなみたらし団子のタレでした。
なるへそ
注文が多いのか、新人店員にベテラン店員が「みたらし団子のタレだよ」と言ってたので間違いない

そして、さっそく再現に成功したのでアレンジレシピをUPしたいんですが、一ヶ月経っても昼間の撮影ができず

別に夜撮ったっていいのかと今頃気がついたけど、夜は夜で突貫工事で夕飯を作って出してるのでそんな余裕はなす

アカン

セットの麺類は、暑い日なのにたぬきうどんをチョイス

だって、これが一番美味しい気がするし
かき揚げ丼 420円
おとんは珍しくかき揚げ丼を

うどんつゆで煮て卵とじになってるかき揚げ丼は一番人気のメニューで、これも初めて食べた時は感動したけど、慣れてくるとふつーだよね

要は、初回は山田うどんに全く期待してないから、思ったより美味しいじゃん!ってなるんだろうね
竹輪の磯部揚げ 100円
添えてあるのはマヨではなく、大量のおろし生姜でした。
へーーー、生姜
餃子 250円
あとは、我が家に必須の餃子ね

おとんがかき揚げ丼だけでは物足りないって言うので、うどんも半分近く分けてあげたし、磯部揚げも半分食べてるのに、まだ物足りなさそうな顔をしてるので、1個残ってた餃子を食べていいよと差しあげたんです

あたしってば優しい~なんて思ってたんだけど、5個入りだと思ってたのね!
だから最後の1個を譲ったのに、その後すぐ食べに行ったまりちゃんに「6個入りだったよ」と言われムッカー

既に3個食べてるなら、自己申告せんかいっ

外食してる時点で強い事は言えないけど、再発が強い病気持ちのくせに最近意識が甘いと思わない

野菜を食え、GGIめ

で、7月の最終日。
この限定メニューは月替わりなのではと思い、最後のあがきでもう一度豚玉丼に会いに行っちゃいましたww

あれだけタレの味が濃いのに、ご飯と一緒に卵を食べると、紅生姜無しでは味が薄く感じるのは・・・。
相当油多めで焼いてるのかすらね?
調理工程を知らないで食べるって危険だわ

+100円かかってしまうけど、さすがに暑くてこの日はざるラーメンにしました

ツルンとしてて美味しかったけど、つけ汁がラ・メーンではなく麺つゆっぽいのだけが残念
タンメン 520円
うちの無自覚じーさんはまたしても塩分の高いラーメンか・・・と思ったけど、野菜がたっぷり入ってるのでまぁいいかと思ったら!
味はいいけどしょっぺーしょっぺー

あぁ、おとんよ・・・。

前回学習したし、まりちゃん家も山田レストランの餃子は美味しいから1人1皿頼む事にしたって事で、我が家も1人1皿頼む事に

これで平和だわ

下手なラーメン屋の餃子より美味しくて好きです

最近、飲食店はどこも人手不足のようで
(ネット付き帽子のある制服を学生が嫌がるらしい)、山田うどんもかなりメニューが減ってしまったんですが、以前は小鉢で添えられてたお漬物もセルフに変わってました

お漬物を食べない人もいるので、これはコスト削減になるし地球にも優しいよね

📱 山田レストランなう
まりちゃん「ざるラーメンいいな

」

📱 豚玉丼はかき揚げ丼に変わってたよ!
翌日だったか、すぐさま食べに行ったまりちゃんでした


しょっちゅう、お互いに食べたご飯を写メってリスペクトしてるうちらでした

あたしの予感通り、8月1日からは豚玉丼ではなくかき揚げ丼セットが500円になってました。
2回行っておいてよかった

「それだけじゃ栄養が偏るよ!おかずも食べな

」と、怖い娘さんが年老いたおばぁさんに威勢をつけて注文

娘さんはカレーセットを食べ、おばぁさんは丼物を(セットだったかなぁ?)

そして、やはり餃子を1人1皿頼んでたんですが、絶対にあのお年のおばぁちゃんは食べきれない!
栄養が偏るよとデカイ声で叫んでた娘さんは、超・・・渡辺直美系
ごちそうさまでした。
今日は肉の日かぁ
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
いつもありがとうございます
8月28日の報告

つくれぽありがとう
スッキリ!無駄のない桃の切り方 by らるむ。
3れぽいただきました

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう

フォロワー: 3,216人 おいしそう!:9,304件 お気に入り:7,581件
レシピブログ内"くらしのアンテナ"のコーナー
「
失敗トマトはこう使う!甘くなくてもおいしくいただく活用術」で
塩が決め手!おいしくないトマトが絶品トマトソースに生まれ変わるコツと、
「
夏に食べたい!サッパリきゅうりのサンドイッチ」で
英国式キューカンバーサンドが紹介されています
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)