Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

アジアンミックス1本で旅行気分♪ 鶏ひき肉でラープ風サラダ

2017-06-30 | レシピブログモニター料理
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



今日は金曜日
そう、ソフトバンクユーザーはセブンイレブンに行こう!の日
ソフトクリームやコーシーが無料でもらえるんだよね
今までソフトバンクからお知らせが届かなかったが故に、牛丼も31アイスも一度ももらった事がないんだけど
もっと言えば、今月のセブンイレブン商品も参加し始めたのは3週目からなんだけど
2週続けてソフトクリーム(4商品の中で一番高いという理由でチョイスw)をもらってきたけど、まだ先週の分を食べてないし、いくらアイスのためとは言え、今日はセブンまで行くのがとっても面倒くさい気分
どうするべか

最寄りのセブンまでは1.7kmだけど品揃えが悪い、カフェラテが導入されてる新しいセブンまでは2.5km
2.5km
自宅から同じ地区内なのに、地区の中心にあるのに!
2.5kmって遠くないかい
車で2~3分のすぐそこ感覚のセブンでさえ1.7km・・・歩いていけない訳だわ

田舎って不便です。

もれなくアッシーが必要




料理によって表情を変える味の変化が素晴らしいアジアンミックスですが、ラープに使えそうな味も感じたので、珍しく有言実行してみました
好きな物に関しては行動が早い

スタミナ料理レシピ
スタミナ料理レシピ  スパイスレシピ検索
【レシピブログの「おいしく食べてパワーアップ!絶品スタミナ料理」レシピモニター参加中】



どうせ作るならと、いろいろ並べてタイ料理ランチにしました
幸せ
毎日でもいいくらい好きよ
食べに行けば千円を超えてしまうけど、おうちなら1人あたり500円かからない



ラープガイ~鶏ひき肉のタイ風サラダ~

ラープはタイやラオスで食べられている、温かいままいただくサラダですが、牛肉を使うのが一般的なようですね (詳しくはWikiでどうぞ)
日本では叩いた鶏肉を使う事が多いので、今回は手軽に使える鶏ひき肉を使用しましたが、ひき肉だとポロポロ食べにくいので、やはり手抜きせず鶏肉を包丁で叩いて使えばよかったですね
煎り米を砕いて混ぜるのもラープの特徴です
重たいけど、木ではなく石臼を買ってくればよかった




ですが、味の方は結構いい感じ
しばらくラープを食べてないので記憶が曖昧だけど、かなり近いような気がします
もし違ってても、こんなタイ料理あるよね?なお味です
アジアンミックスは本当にスゲーです

温かいまま食べるラープですが、冷やしてももちろん美味しいので、夏場の暑い日は冷やしておくとさっぱりいただけます
ライムやミントの爽やかさがイイ


 ラープガイ~鶏ひき肉のタイ風サラダ~
[材料] 2~3人分
鶏ひき肉 180g
・水 100㏄
・酒 小さじ1
タイ米(もち米やうるち米でも可) 大さじ2
粉状で大さじ1強使う
紫玉葱 小1/2個
万能ネギ 1本
ハウス香りソルト<アジアンミックス> 小さじ2
粗挽き唐辛子(一味唐辛子)) 適量
ライムの搾り汁 小さじ1~2
パクチー 1/3株程度  あればパクチー・ファランの方が正式
ミント 穂先2~3摘み

[作り方]
1.フライパンに米を入れ、強めの中火でじっくり乾煎りする
  色づきはじめたら火を弱め、きつね色になるまで煎る
  
  先に米を洗米する場合は、できる限り水分を拭き取ってから使う

2.すり鉢に煎り米を入れ、粉状になるまで砕く
  (フープロやミルミキサーなどを使う方が早い)
  
  サラダソフトなどの煎餅を潰してもいいと思います

3.紫玉葱は薄切りにし、水にさらしておく
  

4.パクチーとミントは洗って水気をきっておく
  

5.鍋にひき肉と水と酒を入れ、菜箸でかき混ぜてから火にかける
  

6.沸騰し、ひき肉に完全に火が通ったらザルにあげて水気を切る
  

7.ひき肉を鍋に戻し、アジアンミックスと唐辛子、砕いた煎り米を加えてよく混ぜる
  

8.ひき肉が温かいうちに、水気をよく切った玉葱と1cm長さに切った万能ネギを混ぜる
  ライムの搾り汁を加えて味を調える
  

9.盛り付ける直前に、ざく切りにしたパクチーと千切ったミントを混ぜる





いなばのタイカレーシリーズは美味しいですよね
甘いんだけど辛いグリーンカレーは病みつきになるお味





辛い料理には甘いスイーツも必須



ココナッツ風味が苦手なのでドキドキしながら味見したんですが
ココナッツ味のかぼちゃプリンな感じで美味しかったです



激辛料理が食べたくて、今日はよだれ鶏を仕込んであるけど、レッドカレーも食べちゃおうかなぁ?
日曜日までに最低でも1kgは痩せないといけないのに、現時点でかなりおデブです

ごちそうさまでした。



<今日のニャンコ>


撮影してると熱い視線が
常にミーさんのチェックを受けてまーす


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます



6月29日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon お弁当に♪ 海苔塩かぼちゃ by らるむ。
2れぽいただきました
Cpicon 夏のお稲荷さん~梅紫蘇ひじき稲荷~ by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,148人 おいしそう!:9,015件 お気に入り:7,261件


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンスイーツは安い方が美味しい?

2017-06-29 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



昨日の記事は写真を加工し直し、張り替えました
記事も手直しして、文字も写真も増えてるので、よろしければもう一度ご覧ください

今週はおばちゃん孝行などでちょいっと忙しくて
もう、瞼がくっつきかかってるので、今日は寝させてください
明日こそは真面目に・・・!
パンク騒ぎの疲労が尾を引きずってる中、昨日はおばちゃんを連れて遠出の運転をしたので疲れた

朝ご飯を用意しておけばお昼まで眠れるんだけど、そのわずか10分の作業をするのが嫌で、一旦朝ご飯作りに起きようか悩み中



忙しいけど、太りそうなものは食ってますよ
これ、ねっとり濃厚で超うましよ
超カロリー高いけど

セブンイレブンのスイーツは、クリーム大福とか100円台で買える安いスイーツの方が美味しいかもね?
値段=期待値の問題かもしれないけど、無理して高いスイーツを買わなくてもいいかもね?



こっちはふわっふわのクリーム入りで、美味しいんだけど生地に弾力がありすぎて噛み切るのが大変
もれなくクリームがこぼれようとするのでご注意を

そして、田舎のセブンにはカフェラテが導入されてない店舗が多数あり
気をつけなはれや




相変わらず、ミーさんは段ボールの中



最初はね、抱っこや添い寝で寝てるんですが、あたしが動くと集中して寝られないんだろうね
本気で寝たくなるとスタスタと段ボールへ向かって歩いてって、当たり前のようにそこで寝るの!
なんとなく腹が立つのは気のせい?



箱からはみ出てみたり、みっちり箱の中に納まってみたり、縁を枕替わりにしてみたり
かなり段ボールベッドを満喫していますww



今のミーさんだったら、猫用ベッドを使ってくれるかも
と、夢も持てますが・・・。


別にいっか、段ボールで!



3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます



6月28日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon スッキリ!無駄のない桃の切り方 by らるむ。
Cpicon スパイシー!シンガポール風カレー焼きそば by らるむ。
Cpicon 昆布茶が決め手! かぶの浅漬け by らるむ。
Cpicon コーラと醤油だけ!“鶏手羽先のコーラ煮” by らるむ。
Cpicon 夏の常備菜① 揚げナスの南蛮漬け by らるむ。
Cpicon お弁当に♪ 海苔塩かぼちゃ by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,144人 おいしそう!:9,009件 お気に入り:7,258件


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーさんの一日〜現場監督編〜

2017-06-28 | 
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



<ミーさんのとある一日>


朝、もしくはお昼前まで段ボールの中で爆睡し



その後は玄関横の、本来なら花を飾る場所で招き猫兼番猫をし



あたしの気配とお昼ご飯のニホヒを嗅ぎつける起きてきて、おねだり後は部屋の中でお昼寝



まだそこまで暑くないので、スヤスヤ気持ち良さそうね



あら、起こしちゃった?
寝ぼけた顔もかわゆすね



庭の木を切り始めたおとん



ミーさんは、おとんの側で爆睡再び
そんな場所でまた、行き倒れ寝するぅ(汗)
実に頭悪そうな子に見えるけど、大丈夫かすら



寝返り打ったミーさんと目が合ったけど



やっぱりそこで寝るらしい



食いしん坊なミーさんだから、美味しい夢でも見てるのかな?



木を切り終わって枝を片付け始めると、そそくさと花壇へ行くミーさん
てっきり仕上がりチェックの現場監督でもしてるのかと思いきや、片付いてきた様子を狙ってのタイムでした

ミー助っ! まだ終わってないんだからな~


ミーさんはかなり自由人


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます



6月27日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 浅漬けの素よさらば~! 茄子の浅漬け by らるむ。
Cpicon お弁当に♪ 海苔塩かぼちゃ by らるむ。
Cpicon 昆布茶が決め手! かぶの浅漬け by らるむ。
Cpicon 【和食の基本】ほうれん草の胡麻和え by らるむ。
Cpicon 黒酢消費メニュー@手羽元のはちみつ黒酢煮 by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,144人 おいしそう!:9,006件 お気に入り:7,253件


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついてない一日 ついてる一日

2017-06-27 | 日常
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。




おばちゃんの病院が終わったのがちょうどお昼だったので、そのままランチへ
何の因果か、またまたお寿司を食べ
(え? 写真が寿司に見えないってか??


そのまま、洋服とサンダルをチェックしに近くのお店へ寄ったら買い物欲に火がついてしまい、お金もないのにバカ買い
お金もないのに・・・そう!
お金がない
お財布がない~!!!

・・・家に置いてきた

おばちゃんも現金を持ってなかったので、とりあえず洋服は取り置きしてもらい、おばちゃん家へ一旦戻りお金を借りて再びお店へ



ちょうど仕事を早上がりし、同じく洋服を買ってたまりちゃんとLINEで写メしながら「似合う?」とか延々とやり取りしw
ようやく買い物を済まし、車に乗りエンジンをかけてさぁ、出発だ!ってところで、前を通りかかった女性があたしに手を振る
知り合いにちょっと似てるし、誰だっけ?と思い窓を開けると

パンクしてるわよ


え!?



ガビチョーン!

人生初の車のパンク・・・
今日は月曜日でTOYOTAは休みだし、どないしよ(滝汗)
ダメ元で営業に電話をかけたら出てくれたので事情を説明し、無料のロードサービスを呼んで・・・



あ~、釘が刺さってるよ
釘だったらすぐ直せるので、スタンドの方が早い鴨
鴨?



目の前にガススタもイエローハットもあるという、不幸中の幸い
事情を話したら即修理可能だというので、おじさんに空気入れてもらってスタンドに車持ってって~



ネジ釘引き抜いて
(こんな危険物を道路に落とした奴! 末代まで呪ってやる!!!



その穴にドライバーぶっ挿して仮押さえし



シリコンゴム?をブチューっと挿入したら、はい終わり!
早っ
(それにしては修理代が高いような)
パンクに気がついてから、わずか15分で事は解決しました

停車中に気が付けたラッキー。
パンクを教えてくれた方がお店に入る前から気がついてて、その人が帰る時にあたしがちょうど車に乗ってたラッキー。
(まりちゃんとLINEしながら一時間もウロウロせず、さっさとお店を出てたらその方にも出会ってないし、パンクに気がつかず走り続けてしまってホイールまで傷つけ、道路で立ち往生してた可能性大
休日だけどTOYOTAの営業と連絡がつき、目の前にスタンドがあったラッキー。

競馬で大負けした後にこの出費は痛いけど、まぁ、不幸中の幸いってところかな?



別口で遊んできたBBA連中がおばちゃん2号の家へ合流し、おばちゃん3号を送って帰る途中、おじちゃん用の夕飯を買うついでにお金のないあたしの分まで買ってくれ



夕飯を作らずに済んだのもラッキー?



パクチーサラダ添えのガパオライスが欲しかったけど、ちょっと高いので遠慮して、塩昆布の使い方が気になったとり天を購入
白飯に塩昆布だけでも十分美味しいのねぇ



夕飯後、また白茶猫に威嚇を始めたミーさんをさっさと捕獲し
(夜は近所迷惑だっちゅーの



尻尾をギュッとしたら



手を差し出してきたので握手しといたw
選挙活動に猫の手貸しますよ?


お財布を忘れたって事は、入れっぱなしの大事なアレが手元にない訳で
知らなきゃ平常心なのに、気がついてしまった途端脇汗ダラダラ、ハンドルを持つ手に力が入るぅ~
超安全運転で無事家に着いた時は、心底ホッとしました

そんな、運転に気をつけてた日に限って、人生の初のパンクなんてね
やっぱ、ついてないと思う
今月は超スーパーミラクルな出来事があり、そこで一生分の運を使いきってしまったんだと思う
キタサンブラックが大敗したのも、ツキを失ったあたしのせいだと思う
林部さんのコンサートツアーも席が良くなかったしね
絶対、運を使い果たしたんだ


とにかく疲れた1日で、眠くて仕方ないです
今日は昼過ぎまで寝ます!

・・・と思ったら、お昼ご飯を作りに起きなきゃだった
ガクッ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます



6月26日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon お弁当に♪ 海苔塩かぼちゃ by らるむ。
2れぽいただきました
Cpicon あと一品@いんげんと卵の味噌炒め by らるむ。
Cpicon 夏の常備菜① 揚げナスの南蛮漬け by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,143人 おいしそう!:9,004件 お気に入り:7,252件


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーさん、舌出すぎですよ!

2017-06-26 | 
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



宝塚記念だというのに11頭しかいないレースで
人気も実力も国内ナンバー1のキタサンブラックが

9着って!

9着って!!


9着って!!!


もう一回言うよ?
11頭しかいないレースで、人気も実力も国内ナンバー1のキタサンブラックが9着って!

金返せゴルァヽ(`Д(`Д(`Д(`Д´)Д´)Д´)Д´)ノ

と、どんな上品なマダムでもボヤいてしまいそうな、去年も今年も大敗を喫した、あたし的に縁のない宝塚記念でした
去年のリベンジならずっ



今日から通常更新に戻ります

・・・と、一生懸命料理写真を加工してたんですが、間に合わない!
撮りすぎた(汗)
今日はおばちゃんを病院へ連れて行かないとなので、もう寝ないと起きれない
既に予定時間をだいぶ過ぎてるので、ミーさんの変顔寝でお別れです
もう、本当に放送コードギリギリのヤバ過ぎる寝顔!



横で眠るミーさんをふと見たら、舌が出まくりでついパチリ



いや~もうね、本当にミーさんは・・・。



ただ寝てるだけなのに面白いよね



可愛いっちゃー可愛いけど

今もお気に入りの段ボールで爆睡しています
紙が布団よりは冷たく感じるんだろうけど、どう見ても疲れそうな狭さだよ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      


いつもありがとうございます



6月25日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 浅漬けの素よさらば~! 茄子の浅漬け by らるむ。
Cpicon お弁当に♪ 海苔塩かぼちゃ by らるむ。
2れぽいただきました

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,140人 おいしそう!:8,998件 お気に入り:7,249件


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポールダンスで求愛するニャンコ!?

2017-06-25 | 
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



なんかさ・・・。

喪失感というか、いろんな思いでグルグルし、ボケーッとしちゃうんだよね・・・。

新聞もテレビもネットも、どこかしらで目にするのですぐ涙が出ちゃうし

NEWS ZEROを観てなかったので、昔の彼女には特に思い入れがないけど、

海老蔵ブログを見るようになって、素敵な女性だと応援してたし。

同じ女性としても、ショックとしか言いようがないよね

昨夜は早めに横になってもなかなか寝付けず、また涙が・・・泣きすぎて目が痛い


いろいろ書こうとも思ったけど、言葉は自分の心の中だけにとどめておきます。



(海老蔵のディナーショーに飾ってあった写真)
ありがとう 麻央ちゃん




昨日、ふと外を見ると


あれまぁ!
大胆な奴め



玄関を開けたら逃げると思いきや、まだ寝転がったまま
そろりそろり近づくと、この距離まではなんとか接近成功



さすがにそれ以上は逃げてしまったけど、懲りずによくやってくるよねぇ



ミーさんの神経を逆なでするだけなのに
って、そのミーさんが吠えなかったYO!
どうしたの?
寝てて気がつかなかったのけ


しばらくしてミーさんが唸り始めたので、また奴が来たな!と外を見ると


今度は居間の前でゴロン
すぐ側にミーがいるのに大胆すぎるぅ~



うっとり恍惚とした表情をしちゃって、まさかあたしに惚れたのか?



このニャンコが大嫌いなミーさんは、怒りモードのツンツンハリネズミになりかかってます



ミーさん、お友達になりたいんだって!
仲良く遊びなよ

なんて諭すと吠えなくはなったけど、いつでも戦闘or逃げモードの構えで睨んでます



部屋の中へ入ってもまだゴロン中



網戸を開けたら驚いて目を見開いた!







クネクネくねくねポールダンスで求愛?



ん?
もしかして、あたしに恋しちゃったんじゃなくて、柱に恋してる
そこは特にカンコのニホヒが残ってると思うんだけど・・・。



ニャンコって、なんで柱や足とかスリスリできる物体が好きなんだろうね



一通り踊り終わると、また車庫へ行ってゴロン


おとんに怒られるのでまだ餌付けはしてないけど、カリカリあげればすぐ懐きそうだよね!
ミーさんが嫌がってるうちは無理だけど・・・なかなか可愛い顔をしてるので、ミーさんと仲良くしてうちの子になって欲しいな


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ     


いつもありがとうございます



6月24日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 缶詰で弁当おかず@ツナとキャベツの蒸し煮 by らるむ。
Cpicon 父の味!我が家自慢染み旨鶏肉と大根の煮物 by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,139人 おいしそう!:8,996件 お気に入り:7,245件


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止まらない衝動

2017-06-24 | 
訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。




ニョキッ




















エンドレスw





ただただ悲しくて・・・

涙腺崩壊につき、実質今日はおやすみです



3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます



6月23日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 缶詰で弁当おかず@ツナとキャベツの蒸し煮 by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,140人 おいしそう!:8,992件 お気に入り:7,241件


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ頃は熱々とろ~り! 焼きもろこしピザ

2017-06-23 | レシピブログモニター料理
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



昨日の食事で塩分を摂りすぎたのか、手足が浮腫んで?激痛に襲われてます
お酒飲んだ後にもこの痛みが出るので、それが嫌で滅多に飲まないんですが、浮腫みを手っ取り早くとるにはゴキブリ体操が一番早いかすら?
見た目、そんなに浮腫んでるように感じないんだけど、体にとって嫌な物質が滞ってるのは確かでしょうね



昨日はちょっと具合悪そうで心配だったミーさん
元気になったのか、夜はご機嫌で段ボールベッドで寝ています
そんな気に入られてしまっては捨てられないじゃない




デルソーレ「手のばしナン」を使ったレシピ、三作目です
あと一品、デザートピザを作ってみたいんですが、締め切りまでに間に合わない予感MAX
失敗してもいいから、今日やれってか

ナンのカフェ風アレンジ料理レシピ
ナンのカフェ風アレンジ料理レシピ




焼きもろこしピザ

昨日紹介した、パクパク!焼きもろこしを使ったナンPizzaです
ナン自体がフワフワで美味しいから、どんな組み合わせで食べても美味しいんですが
今回はヤバイ
超~~~美味しかったの!



マヨネーズ多めがよかったのか、チーズ多めがよかったのか、ガリバタ醤油味のコーン(長っw)がよかったのか
目を見開くほど美味しくて、光の速さで完食
おこぼれをもらったとーちゃんも「美味いな、コレ!」と絶賛
焼いてもフワフワしている、ナンが美味しかったのも絶賛の要因ですよね



使ったチーズはスーパーで売ってるHOKO(宝幸)のロルフとろけるチーズなんですが、製菓用材料店でも見かけるブランドだし、チーズも美味しかったのかもしれないな
ケチって安いチーズを買うと美味しくないんだよね



撮影してるうちに冷めてしまって硬くなってしまったけど、溶けたチーズがトースターの中で垂れるほどトロ~ンとしてて、とろけるチーズの会会員としては、見た目だけでノックアウト
いろいろのせず、主な具は焼きもろこしだけだったのも良かったのかもしれませんね


 焼きもろこしピザ
[材料] 1人分
デルソーレ手のばしナン 1枚
マヨネーズ 適量
シュレッドチーズ 適量
パクパク!焼きもろこし 大さじ3程度
刻みパセリ 少々

[作り方]
1.ナンの表面にマヨネーズを多めに塗り広げる
  

2.シュレッドチーズをたっぷり散らす
  

3.焼きもろこしを散らし、予熱したトースターで3~4分焼く
  

4.焼き上がったら、刻みパセリを散らす



ピザ生地で作るより美味しい気がするデルソーレの手のばしナンですが、普段すぐ食べたい時は食パンで作ってもいいですよね
焼きもろこしも缶詰のコーンを使えばあっという間に作れちゃうし、どちらも超即美味しいメニューでした

ごちそうさま。


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ    


いつもありがとうございます



6月22日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 夏の常備菜① 揚げナスの南蛮漬け by らるむ。
Cpicon お弁当に♪ 海苔塩かぼちゃ by らるむ。
2れぽいただきました
Cpicon 昆布茶が決め手! かぶの浅漬け by らるむ。
Cpicon スッキリ!無駄のない桃の切り方 by らるむ。
Cpicon 冬の小鉢@ほうれん草ともやしの海苔佃和え by らるむ。
Cpicon あと一品@キャベツとしらすの辛子醤油和え by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,139人 おいしそう!:8,986件 お気に入り:7,235件


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病みつきおつまみ☆彡 パクパク!焼きもろこし

2017-06-22 | 夏の食卓
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



<今日はニャンニャン(22日)の日

夜中にガサゴソ音がすると思ったら。。。



ミーさんや・・・



寝心地がいいとは思えないんだけど、布団へは来ずずっとここで寝てました
常に段ボールが転がってる状態だった今まで、そんな事はしなかったのに、もしかして深い箱より浅い箱の方が好きなの



カレーナンで作るピザ用のトッピングがあまりにも美味しかったので、単独で先に紹介しますね


パクパク!焼きもろこし

屋台の焼きとうもろこしを食べやすいパクパクサイズで作っただけなので、なんて事ない料理なんですが、ガリバタ風味と甘~いとうもろこしがマッチし、めっちゃ美味しかったんです



缶詰のコーンでももちろん作れるし、缶詰の方が楽に即!作れるけど、今はとうもろこしが旬
是非とも、甘い茹でたとうもろこしを使って作って欲しい一品です
醤油がとうもろこしの甘味を引き立てるので、本当に美味しい
昔からコーンマヨとか、なんちゃらコーンとか基本興味がないんですが、これは抱えて食べたかったほど



醤油の焦げた香りが食欲を刺激し、屋台の焼きとうもろこしやイカ焼きをつい買ってしまいますが
なんとも食べにくいのが欠点ですよね
浴衣や洋服にシミを作りそうで怖いし、歯にカスが詰まるのでおデート向きな食べ物じゃなく、食べたいけど食べられない
そんなモヤモヤがこれで解消しました
パクパク食べちゃおう


 パクパク!焼きもろこし
[材料] 2~3人分
茹でとうもろこし 中2本
(ほぐし実 正味150g)
有塩バター 8~10g
砂糖 小さじ1/2
本みりん 小さじ1
濃口醤油 小さじ2弱
ガーリックパウダー 5振り程度

[作り方]
1.とうもろこしは芯から実を剥がす
  
  包丁で削り取ると早いけど、ロスが多いので手でほぐした方が実の形が良いです
  (縦割にするとほぐしやすい)

2.フライパンにバターを熱し、とうもろこしの実を入れバターと馴染ませるよう炒める
  
  とうもろこしをフライパンいっぱいに広げ、やや強火で焼きつける
  
  焦げ目がつくまで、あまりかき混ぜない

3.調味料を加え、焦がさないよう炒めたら完成
  あれば刻みパセリを散らしても
  




余ったら、ご飯に混ぜておむすびにしても美味しいよ
子供ってコーン好きなので、イベント時とかに作ってあげたら喜びそうですよね

セブンイレブンに三角パック入りで「1本分の焼とうもろこし焦がし醤油仕立て」が売ってますが、俄然興味が沸いたので、どんな味なのか買ってみようと思います
このレシピと味が似てたら嬉しいけど、だったら作る必要がなくなっちゃう

ごちそうさまでした。


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます



6月21日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 昆布茶が決め手! かぶの浅漬け by らるむ。
Cpicon 浅漬けの素不要! 胡瓜の浅漬け by らるむ。
Cpicon 我が家の常備菜③ ぜんまいの煮物 by らるむ。
Cpicon お弁当に♪ 海苔塩かぼちゃ by らるむ。

つくれぽ10人達成しました

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,138人 おいしそう!:8,983件 お気に入り:7,232件


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアンミックス1本で旅行気分♪ タイ風シーフード焼きそば

2017-06-21 | レシピブログモニター料理
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



おばちゃんに頼まれて、セシールで洋服を注文
新聞に掲載されてた商品だったので、注文が殺到したのか、お届け予定日は一か月後
先にあたしが頼んだ洋服が届いた約一週間後。
一ヶ月先の商品3点(全て同じ品)のうち、一点が突然届き
返品期限もあるので、なる早でとおばちゃん家へ届けた翌日。
無理やりポストに突っ込んできたばかりの、返品した封筒が家にある
まさか、宛名の不備で戻ってきちゃった?

・・・違う、新しい封筒だ・・・。

なすて一か月後の予定が、次々と届くわけぇ?
たった2~3日違いで届けるなら、まとめて送ってくればいいじゃんねぇ
送料がもったいないじゃない

あたしだって、何度もおばちゃん家へ届けなアカンがね(暗)



レモングラス、こぶみかんの葉、パクチーなどが入った、いろんなアジアを感じるアジアンミックスを気に入りすぎていろいろと作ってます
料理によって表情を変える味の変化が素晴らしいの
もはや、ナンプラー要らず

スタミナ料理レシピ
スタミナ料理レシピ  スパイスレシピ検索
【レシピブログの「おいしく食べてパワーアップ!絶品スタミナ料理」レシピモニター参加中】



タイ風チャーハン

先日は炒め物を紹介しましたが、普段使いにどれくらい使えるかチェックすべく、まずはチャーハンに
他の調味料は一切使わず、アジアンミックスのみで味付けしたんですが、やっぱり美味しい
タイの味がするぅ~
チャーハンの場合は、レモングラス率いるトムヤムクン味が全面に出てくるかな?
男子ごはんでも作ってたけど、青唐辛子などを入れればトムヤムチャーハンも作れそうです

タイ風チャーハン、これは相当好きだわ
東南アジアでは練り物がよく使われるので、旨みの強いカニカマを入れるのがお勧めです


では、ここからが本題~


タイ風シーフード焼きそば

チャーハン同様、簡単なのでレシピ化するほどの物ではないんですが
絶対に合うであろう焼きそばにも、アジアンミックスを使ってみました



うん、間違いない
どことなくエキゾチックな、アジアの風が吹く焼きそばに仕上がりました~
タイ料理やナンプラーが好きな方なら絶対好きな味



トマトを入れることで、アジアンミックスと酸味が混ざってナンプラー度が上がるので、トマトはお勧めアイテムです
パクチーは上のせにしましたが、仕上げに加えて炒めてもOK
仕上げにライムをギューッと搾れば、気分は東南アジアへひとっ飛び


 タイ風シーフード焼きそば
[材料] 1人分
焼きそば麺 1袋
シーフードミックス 80g程度
もやし ひとつかみ
ミニトマト 3個
サラダ油 適量
水 大さじ1~2
ハウス香りソルト<アジアンミックス> 小さじ1/2強
ガーリックパウダー 少々

パクチー 適量
ライム 適量

[作り方]
1.シーフードミックスは解凍し、ミニトマトは半分に切っておく
  

2.焼きそば麺は袋に切り込みを入れ、電子レンジ(強/500w)で1分半ほど温めておく

3.フライパンに油を熱し、強火でシーフードミックスともやしを炒める
  
  アジアンミックスの塩気が強いので使ってませんが、
   ここで軽く塩・コショウを振ってもOK

4.麺を入れて軽くほぐしたら、水とアジアンミックスを加えてよく絡ませる
  

5.仕上げにガーリックパウダーとトマトを加えてひと混ぜする
  

6.器に盛り付け、刻んだパクチーをのせ、カットしたライムを添える
  





連日タイ料理を作って食べてますが、全く飽きないし本当に大好きっ
マレーシア料理も台湾料理も中華も、み~んな好きだけどね
要は食いしん坊

ごちそうさまでした。



<今日のニャンコ>


暑かった昨日のお昼ご飯はそうめん
そうめんが大好物のミーさんにもお裾分け
涼しくなったかな?
あっつい日向で昼寝してるくらいだから、これくらいの気温は平気なんだろうけど


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます



6月20日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 浅漬けの素不要! キャベツと胡瓜の浅漬け by らるむ。
Cpicon 我が家の常備菜③ ぜんまいの煮物 by らるむ。
Cpicon お弁当に♪ 海苔塩かぼちゃ by らるむ。
Cpicon ヘルシー腸活☆ こんにゃくの梅かつお煮 by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,137人 おいしそう!:8,981件 お気に入り:7,230件


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性格の変わってきたミーさん③

2017-06-20 | 
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



もうダメだわ!
ミーさんの早く寝よう視線に耐えられません



最近のミーさんはカンコのように「はよ寝よう」と布団で待ち、こうやって寄り添い、時には腕枕で眠るんです
今まではあり得なかった事!
一体どうしちゃったのでしょう
嬉しいんだけど、あたしは早々にPCを切る羽目に

最近は真面目に料理を作って写真を撮ってるんだけど、加工してる時間がない~
皆さんはどの時間帯にブログを書いてるんでしょう?
フルタイムで仕事してるのに、毎日長い記事を書いてる方を尊敬します
あたしの敗因は、長電話とLINEとゲームだろうなぁ



一昨日はこの子と白×グレーの子に対し、部屋の中から大声で三度も威嚇し追っ払ったミーさん



懲りずに昨日も遊びに来たこの子
庭でゴロスリを始めたし、実はミーさんと遊びたいんじゃないの?



すぐ逃げず、こっちを見てるしねぇ
しかも、よく見りゃ可愛い顔してるんじゃない



ミーさんにはもう無い、でっかいフグリが
オス猫の喧嘩っぱやさは、フグリの大きさが関係してる?



<おまけ>


最近いろんなカップ麺が売ってますが、新商品のこちらを即買い



麺はカップうどんと同じもっちり太麺、粉末スープを少な目に混ぜたようなお味で、うん、赤いきつね!って感じでした
食べ損ねても悔しくない、想像の範囲内の味だけど、話のネタに赤いきつねファンは一度どうぞ



イトーヨーカドーネット通販でも買えます



こっちも美味しかったよ
恐ろしくカロリーが高いけどね


待ちきれないミーさんが強く扉をガリガリ始めたので、本当にこれでドロンします
スマソ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      


いつもありがとうございます



6月19日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon お弁当に♪ 海苔塩かぼちゃ by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,137人 おいしそう!:8,972件 お気に入り:7,227件


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性格の変わってきたミーさん②

2017-06-19 | 
訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。




ミーさんが大好きなブラッシング



うっとりしてるのは最初だけで



そのうち手足がつい出てしまいます



抑えきれないニャンコの性だから仕方ない



以前は強烈な猫パンチが怖くて、恐る恐るだったけど



今はほとんど爪を立てる事をしなくなったので、安心して遊んであげられます
ミーさん、丸くなったねぇ~



10分後、だいぶ分身が生まれました


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます



6月18日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 初夏のあと一品@新じゃがの胡麻酢和え by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,136人 おいしそう!:8,966件 お気に入り:7,225件


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い!辛い!ビール! 鶏肉とインゲンのエスニック炒め

2017-06-18 | エスニック料理
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



中継とか観なかったけど、さしこは強いね~
しかし、AKBグループもいろいろと問題が起こるよね



この紫陽花はアナベル?



こっちは・・・ほっといても勝手に咲いてくれる優秀な子


6月も中旬を過ぎ、いつもならもっとアジサイが似合うジメジメした陽気なんでしょうけど、今年はありがたいことに今のところ晴れの日が多いですよね
風も適度にあるので暑すぎず過ごしやすいんですが、今日はカラッと暑い日もジメジメした梅雨の日にも美味しい、辛~いタイ料理を紹介します
唐辛子を沢山入れてヒーヒー言っちゃって 親を泣かせた子w



鶏肉とインゲンのエスニック炒め

タイ料理にはよくインゲンが使われてるので、インゲンを沢山いただいた時にひき肉と一緒にエスニック炒めを作ろうと思ってたんですが、バンコクから送られてきた社食メニューに鶏肉と炒めた写真があったのを思い出し



そう、これこれ
見るからに絶対美味しい系
だけど、こんな昼食の量では絶対に足りず、テーブルに齧りついちゃうよ系



現地より具沢山に、味は想像で作ってみました
予定よりインゲンと玉葱に火が通りすぎてしまった感はありますが、とっても美味しくできたので満足です
冷凍してあるタイ産だったかマレーシア産の赤唐辛子を使ってるので、辛さは本物
ヒーヒー言いながら食べました
暑い日だったらおビールが最高な一品です



無駄に美しい目玉焼き
タイ料理に添える目玉焼きって、本来は揚げ焼きにしもっと黄身に火を通しますが、ここは卵を生食できる日本だし超卵星人なので、敢えてトロトロの半熟仕上げに



黄身を崩して、具とご飯と混ぜ混ぜして食べたらもう!
天にも昇る気分
おかずとして一皿盛りにしてもいいけど、やはり東南アジア系のおかずはご飯が合いますよね~

タイ料理って、どうしてこんなに美味しいの?
素人が作っても悶絶な美味しさに仕上がるのは、ナンプラーの功績が大きいんでしょうね
ナンプラーを作った人、天才


 鶏肉とインゲンのエスニック炒め
[材料] 2~3人分
鶏もも肉 200g
(下味)
・塩、コショウ 少々
・酒 小さじ1
インゲン 100g
玉葱 中1/2個
ニンニク 1片
生の赤唐辛子 2本  手に入らない場合、乾燥の鷹の爪よりは生の青唐辛子の方が辛くてお勧めです
水 大さじ1~2
サラダ油 適量

合わせ調味料
砂糖 大さじ1/2
酢 大さじ1/2
ナンプラー 大さじ1
オイスターソース 小さじ1/2~1

付け合せ
・ライス
・目玉焼き
・パクチー
・キュウリやトマトなどの野菜

[作り方]
1.鶏肉は脂肪を取り除き、1~2cm角のぶつ切りにする
  下味の調味料を揉み込、5~10分ほど置いておく
  

2.インゲンは筋を取り除き、1cm長さのぶつ切りにする
  

3.玉葱も1cm角に切る
  

4.ニンニクはみじん切りに、唐辛子は種を取り除き輪切りにする
  

5.フライパンに油を熱し、鶏肉を入れて強めの中火で炒める
  

6、鶏肉に8割以上火が通ったらニンニクと唐辛子、玉葱を加えて炒める
  
  ニンニクは鶏肉より先に炒めてもいいけど、焦げないよう後入れにしました

7.玉葱に半分ほど火が通ったらインゲンを加えてひと炒めする
  水を加えて蓋をし、インゲンに火が通るまで弱めの中火で3~4分蒸し煮にする
  

8.合わせ調味料を加え、汁気が少なるまで炒める
  
  調味料は先に合わせておけば作業がスムーズです
  洗い物は増えるけどww

9.フライパンに油を多めに熱し、卵を割り入れ揚げ焼きにする
  
  油をかけながら焼くと揚げ焼きにしやすいです

10.器にご飯と共に盛り付け、目玉焼きを添える
  好みでパクチーや野菜を添える




辛いのが苦手な方は唐辛子を減らせばOKだけど、ヒーヒー言いながら食べるのもまた乙なもの
辛い料理を食べて、暑さもジメジメも吹き飛ばそう

ごちそうさまでした。


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます



6月17日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 春の一品♪ 豚肉と筍のピリ辛味噌炒め by らるむ。
Cpicon 昆布茶が決め手! かぶの浅漬け by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,134人 おいしそう!:8,965件 お気に入り:7,223件


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性格の変わってきたミーさん①

2017-06-17 | 
訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



深夜1時過ぎ、畑の中にカンコ似のニャンコが!
カンコより小さいので違うのはわかってるけど、我慢できずに車から降りて「カンコ~?
当然逃げられたけど、即逃げではない辺り将来性はある!
たぶん、先日黒ニャンの後をついてまわってた子でしょうね

親友のまりちゃんに「昔はそんなに猫好きじゃなかったよね」とよく言われるんだけど、ほんと自分でもビックリ



お目汚しですが、これ、覚えてます?



全身汚れまくったミーさんを、風呂場で洗おうとして引っかかれた生傷
あれ以来、洗面所で体重を測ろうと抱っこするだけで、嫌だと強烈に暴れてたほど風呂場嫌いだったのに

だったのに!



最近、自分から風呂場へ入ってってお水を飲んでるんです
どーしちゃったのミーさん
あたしの生傷返して・・・。
マヂで痛かったんだからね



長年付き合ってて、ほとんど見せてくれなかったシーンも最近はよく目にするし



あのミーさんが早く布団で寝ようと待ってるし、腕枕で寝てるし!
ほんと、ミーさんはどうしちゃったのさ
すっかり性格が変わってしまい、カンコの可愛いくて賢い部分がミーさんの機能に備わった感じなんですが、いい子にしないと捨てられちゃうとでも思ってるのかね?
チビたんにカンコと、続けていなくなればミーさんだって不安になるよね



今日こそは料理記事のつもりで写真整理を始めたけど、急な夜遊びが祟って腰が痛い
おやすみなさい

・・・鼻詰まりミーさんの寝息が強烈すぎて、眠れるだろうか


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます



6月16日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 美味♪ きゅうりとサラダチキンのナムル by らるむ。
Cpicon お弁当に♪ 海苔塩かぼちゃ by らるむ。
Cpicon 病みつき♡中華ザーサイ奴 by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,133人 おいしそう!:8,962件 お気に入り:7,220件


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の回らない寿司屋で急きょランチ!  【深谷・章寿司】

2017-06-16 | 食べ歩き-深谷市-
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



病気になった時期に放送してた花嫁のれんの時から、いつかこんな日が来ると覚悟はしてたけど・・・
9係では元気な姿だったけど、やすらぎの郷では最近座ってる事が多く、表情も虚ろだったので心配してたんですが、昨日もやすらぎの郷でチラッと映ってただけに、野際陽子さんの急逝に凄くショックを受けてます
冬彦さんにハマった世代?だし、同じく癌を患ったおばちゃんの顔と似てるだけに、余計にショックです。。。
ご冥福をお祈りいたします



さて、料理モードのスイッチが切れてしまったので、続けて食いしん坊日記を書いてしまいますね
少々前置きが長いです


かつや・・・マック・・・と、先週もきゅうりを届けがてら街まで出ようと画策したのに、おばちゃん達はBBA連中で回らない寿司屋に居ると
ついこの間、今度は三人で回らない寿司屋に行こうね!と言ったばかりなのに、置いてかれた感満載でショック
花仲間のお喋りBBA軍団に混ざりたくもないけどさ

花友さん家でお茶してるので、そっちへきゅうりを届けてくれと指令があり持って行くと、まだまだ帰りそうな気配なし
おばちゃん達は食後のおやつにハーゲンダッツを食べたのに、あたしには安いアイスを出され
アイスを食べてしまった時点でマックフルーリーは断念
弾丸トークが休む間もなく続き、なかなか帰ろうとせずどんどん時間が遅くなり
この日はおとんの誕生日だったので、かつやでかつ丼を買って帰るつもりが、おばちゃんと寄ったスーパーでパック寿司を買ってもらったためにかつやも買えず
とことん、かつやとマックに縁がない


そして今週。


3日間待った花植えは無事に完了・・・してないやん
おばちゃんは花のポジショニングだけし、「夕方植えろ」と言い残してあっという間に帰ってしまいました

遅く起きたあたしはようやく体重が戻ってきたので、「今日ならかつやOK」
お昼ご飯を作りたくなかったとも言うけど、おとんが持ち帰りを買ってきてやるとどうせ街まで行くならおばちゃん家へきゅうりを届けようとおばちゃんもお昼を作りたくなかったらしくお昼ごはんを食べに行こうと



あたしが置いてかれた章寿司で、リベンジランチとなりましたww
おばちゃんは先週行ったばかりやん
化粧したくないから持ち帰りを買ってきてもらうはずだったのに、急きょお出かけになってしまったので忙しかったワ


過去にも登場してますが、章寿司は地元でも美味しいと評判のお店で、お安いランチが人気です
以前行った時はランチタイムなのに高い方のお寿司を食べてしまったので、今回は見比べるためにもランチにぎりをチョイス


美味しいお茶を飲みながらしばし待ちませう
いかにも寿司屋な湯呑じゃないのが好ポイント



ランチにぎり寿司 1,080円

全員ランチにぎりだったので、あたしは違うのを頼んでもよかったんだね
写真が少ないっちゅーの



安いランチだからね~、覚悟はしてたけど見た目がショボイよねやっぱ
せめてもう一貫赤身のマグロが入ってたら違うよね
中トロに近い部位のマグロは美味しかったし、どのお寿司も美味しかったけど・・・。



以前食べた上握りの圧勝!
500円高くてもこっちがいい



手作りなのかゴマドレの味がちょっと薄いけど、フレッシュで美味しいサラダとお漬物
食べる前は足りるかなと思うんですが、サラダの量が多めだし、結構お腹いっぱいになります



久々のなめこ汁が美味しかった~
茶碗蒸しが激ぬるで、さすがに半端な温さで美味しくなかったです
熱々が大好きなおばちゃんはあからさまに不機嫌に
安いランチなので、温め直しのクレームは阻止しました



章寿司のシャリは、シャリの大きいがってん寿司よりさらに大きいので、大食いのあたしでも最終的にはお腹いっぱいになります
比較対象がないので、シャリの大きさが伝わらないよね
おとんとおばちゃんにタコばかりを押し付けられたので、シャリにイライラをぶつけてみました
タコばかり要らんっちゅーの


お寿司にコーシーは合わない気もするけど、セットのドリンクをいただいてごちそうさまでした
いつもより酢が効いてなかった気がしたけど、美味しゅうございました

5月23日のがってん寿司を皮切りに、一昨日までの短い間にお寿司が5回
お寿司を食べてない期間が長かったけど、ここまでお寿司が続くのは一体



おばちゃん家へ戻り、じゃが芋を試し掘り。
今年はどうも小さいらしい



用事があって寄ったファミマで、食後のデザートもゲット
元々はサンクスで売ってたこのケーキ
超フワフワで美味しいんです


約300円もしたプリンパフェは、肝心のプリンが固くてイマイチ



さらに、帰る直前に黒糖わらびもちを出され、お腹いっぱいと言いつつ美味しかったのでペロッと完食!
(大きさは違うけど、京五山の黒糖わらびもちでした)

帰りにスーパーへ寄り、かつやをお持ち帰りする予定が、あまりにも腹パンすぎてどちらも中止
とことん、かつやとマックに縁がない



1枚目の写真にミーさんが写ってたのがわかりましたか?
お昼前からずっと玄関脇で寝てたミーさん
夕方帰ってきてもまだそこで寝てて
もしかしたら一歩も歩いてないんじゃ疑惑もあったので、段ボールを進呈



どうぞお入りくださいな



ほぼおかずのみの軽い晩御飯にはファミチキを半分こ~
ファミマ会員は月曜日までだったかな?
ファミチキが30円引きだよん

よく食った1日でした


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ    


いつもありがとうございます



6月15日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 病みつき♪ 海老と小松菜のエスニック炒め by らるむ。
Cpicon 春の一品♪ 豚肉と筍のピリ辛味噌炒め by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,132人 おいしそう!:8,961件 お気に入り:7,221件


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする