先程から少しだけ雨風が強くなってきました。
暴風域に入ってる割には、未だ静かな空模様がかえって怖い感じ

ミョウガの甘酢漬け
去年、ミョウガをたくさん甘酢漬けにしたらほとんど使わず捨てるはめに・・・
なので、今年は止めておこうかとも思ったけど、魚に添えるのにちょうどいいので少しだけ漬けてみました
作り方は去年の記事をご覧ください。
甘酢の配合は、今年は甘酢②で漬けました。
なんだかいい感じにおいしい
この量ならすぐに使いきっちゃいそうなので、もう一瓶くらいは漬けておこうかなぁ?
と言ってもね、我が家に2回もミョウガ泥棒が出ましてねー(倒)
「勝手知ったる親戚の家」 byおばたんず
裏庭に生えてるミョウガを、ワタスの許可なくもぎ取るもぎ取る
根こそぎもぎ取られていきましたー
あのさぁ・・・うちのミョウガは勝手に自生してるんじゃなくて、場所を考えて自分で植えた愛情のこっもったミョウガちゃんなのよー?
こっちにもさぁ、誰だれさんに送って・・・とか予定があるのよー
今年は猛暑で不作だった上に泥棒が2回・・・プレゼントはできません
自分ちの分さえ怪しいわ
先月末からちょこちょこっとミョウガ料理も楽しんでます

ミョウガと大葉の和風ペペロンチーノ
去年生まれた自画自賛しちゃう絶品パスタ
つくレポも数人からいただいた評判の一品です
これだけは何度か作ってます
ほんとこれはおいしいわぁ~
レシピはこちら

ミョウガの卵とじにゅうめん
ミョウガの卵とじも大好き
自分しか食べないのでおかずとしては登場してないけど、うどんつゆにミョウガの千切りを入れ卵とじにし、そうめんをさっと煮ていただきました。
これもおいしーよね
そうめんがいっぱい残ってるので、頻繁に作って食べようかなぁ?
記事を書いてるうちに、雨風が本格的になってきました
車庫が飛ばされるんじゃないかと心配してるとーちゃん。 口だけで何もしてないけど
現実に、根元がグダグダなビニールハウス(ワタスの車庫)が危ない・・・
ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます
暴風域に入ってる割には、未だ静かな空模様がかえって怖い感じ


ミョウガの甘酢漬け
去年、ミョウガをたくさん甘酢漬けにしたらほとんど使わず捨てるはめに・・・

なので、今年は止めておこうかとも思ったけど、魚に添えるのにちょうどいいので少しだけ漬けてみました

作り方は去年の記事をご覧ください。
甘酢の配合は、今年は甘酢②で漬けました。
なんだかいい感じにおいしい

この量ならすぐに使いきっちゃいそうなので、もう一瓶くらいは漬けておこうかなぁ?
と言ってもね、我が家に2回もミョウガ泥棒が出ましてねー(倒)
「勝手知ったる親戚の家」 byおばたんず
裏庭に生えてるミョウガを、ワタスの許可なくもぎ取るもぎ取る

根こそぎもぎ取られていきましたー

あのさぁ・・・うちのミョウガは勝手に自生してるんじゃなくて、場所を考えて自分で植えた愛情のこっもったミョウガちゃんなのよー?
こっちにもさぁ、誰だれさんに送って・・・とか予定があるのよー

今年は猛暑で不作だった上に泥棒が2回・・・プレゼントはできません

自分ちの分さえ怪しいわ

先月末からちょこちょこっとミョウガ料理も楽しんでます


去年生まれた自画自賛しちゃう絶品パスタ

つくレポも数人からいただいた評判の一品です

これだけは何度か作ってます

ほんとこれはおいしいわぁ~

レシピはこちら

ミョウガの卵とじも大好き

自分しか食べないのでおかずとしては登場してないけど、うどんつゆにミョウガの千切りを入れ卵とじにし、そうめんをさっと煮ていただきました。
これもおいしーよね

そうめんがいっぱい残ってるので、頻繁に作って食べようかなぁ?
記事を書いてるうちに、雨風が本格的になってきました

車庫が飛ばされるんじゃないかと心配してるとーちゃん。 口だけで何もしてないけど
現実に、根元がグダグダなビニールハウス(ワタスの車庫)が危ない・・・

ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます
