goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

モヤモヤ〜気の早すぎる迷惑な訪問者

2021-03-30 | 日常
訪問いただきありがとうございます


まだ3月なのに

もう蚊がいて!!

久々に昼寝しようとした途端

ブーンとやってきて刺しまくる憎い奴!🦟

痒くて寝れないじゃんっ

しかも、幸せの絶頂にいたはずなのに?

不幸のどん底に突然突き落とされ

理解不能

益々眠れない、でも泣けない

何も手に付かず、夕飯なんて作りたくない

でも、一人と三匹が待ってるので、

そろそろ布団から出なければ・・・

悲しいのに眠い。。。



3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ        


いつもありがとうございます



いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/25 おうちデート〜ペンキ塗りは時間がかかるね〜

2021-03-28 | うちごはん・きょうの献立
訪問いただきありがとうございます


せっかく桜が満開に近い日曜日なのに、今日は雨なんですね
だから土曜日の道路が混んでたの?
仕事行くのに時間かかって、ちょっとイライラ



コメダモーニングの後は、ダイソーでペンキを購入し我が家へ
おとんがゴルフで居ない日に大掃除するんだけど、今日は急遽中止になったので追い出してみた





早速、柱や床を拭いてから塗り始めたんだけど、水性ニスの色が気に入らない!
やっぱりセリアで買っておけばよかった
予算をケチらず、ホームセンターでちゃんとしたのを買えばよかったと後悔





でも、買ってしまったものは仕方ないのでコツコツペタペタ
セリアで買った床用ペンキも、濃い茶過ぎて後悔してたんですが、巾木を白系で塗ったら雰囲気いいじゃな〜いっ
ただ、ボカシを入れないと載せられないほど、古い壁が汚いんだよね
砂壁系だから壁紙シールも上手く貼り付かないだろうし、どうしたものか





ガッツリペンキ塗りをする予定が、早々に切り上げてしまいお昼ご飯を🍽
結局ほとんどあたしが仕上げ塗りをし片付けたので、飯泥棒じゃないのか?
今回も頑張って作りすぎたわ





この日のメインは、庭で採れたタラの芽です🌱
ほろ苦くて美味しいねぇ😊
喜んでくれてよかった
手前は、胸肉を柔らかく下処理した青海苔入りのとり天です
こちらもジューシーで美味しかった!





天麩羅なので、主食は生蕎麦にしました。
お気に入りの器を久々に使えてよかった





蕎麦つゆは、先日秩父へ行った時に買ってきたくるみそばつゆで
うっかり原液のまま出すところだったけど
なかなか美味しいくるみつゆでした



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】No.107 乾めん&くるみそばつゆセット
価格:10000円(税込、送料無料) (2021/3/28時点)


秩父の清水家と書いてあったので検索したけど、ふるさと納税にしかありませんでした。
逆に言えば、秩父では清水家さんなんでしょうね😉





春なので、我が家で採れた小松菜の菜の花を使い、大好きな一品を
ご飯が進むガリバタ醤油味ぃ





前回、マグロとアボカドの組み合わせを気に入ってたので、今回はユッケダレで合えました。
フレッセイのマグロはねっとりしてて美味しいわ〜
アボカドはコストコのだけど、スーパーで買うアボカドの方が好きかもしれない。。、





お互いがよく知ってるお客さんに手作り蒟蒻をいただいたので、味噌田楽を
自宅用は手作りの田楽味噌で食べたけど、やっぱり茶色い田楽味噌の方が雰囲気出るので、田楽味噌は買っちゃった
手作り蒟蒻を食べつけると、市販品の蒟蒻が苦手になりそうだわ





春キュウリももらえるようになってきたので、筋肉になりやすいサラダチキンと共にナムルを💪


本当は土鍋ご飯に合うおかずの会の予定だったので、土鍋ご飯も少し出したんですが、まさかのおかわりを!
お蕎麦もかなり食べたし、蒟蒻以外ほとんど完食してしまい、改めて凄い食欲にじぇじぇじぇでした
これは作るのも大変だし、塩分過多になるのも気をつけなきゃだわ



食後はペンキ塗りを再開してくれず、ずっとファミコンしてました
食い逃げ犯めっ





おかずの仕込みだけでいっぱいいっぱいなので、おやつは手作りせず買ってきちゃった
だって、こんないい物が売ってたんだもの





(カステラ寄りの重たいスポンジ、ホイップは安っぽいけど全体的にはなかなか美味しい、苺ソースでさっぱりはしてるけど決して軽くはない)

このケーキ、あたしの中で物議を醸してるんですが、それは前回のおうちデートに続く。。。

ごちそうさまでした。
帰った後、残された洗い物の山に辟易
早くキッチンも人を入れられるまで片付けて、洗い物までしてもらうべ



昼間の撮影だけど、窓から離れた部屋の中だとキレイに撮れませんね


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです🐟


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ        


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

03/26 早朝お花見〜コメダ・モーニングデート

2021-03-26 | 食べ歩き-チェーン店-
訪問いただきありがとうございます


今年も例年より早くソメイヨシノの開花が始まり、気持ちは焦る一方だけど
桜に縁のないあたしは、今年も満開の時期にお花見できるか微妙〜
地元、八基小学校裏の桜が見頃っぽい動画が送られてきたので、昨日は朝一で見に行ってみました🚗
(あたしの大好きな八つ墓ぢゃないよ、やつもとって読むんだよ〜





あれぇ?
まだまだやん





こっち側から見た方が花が多そうに見えますね
しかし、いつの間にこんなに桜の木が増えたんだろう?
15年くらい前に、この清水川沿いにある青淵公園(渋沢栄一にちなんだ公園)に桜の木を植える運動をしてたけど🌳
ついこの間の記憶でも、もう15年前
15年も経つと細かった桜はこんな立派になるのねぇ





そう思うと感動するし、人生にたいした変化のない自分に悲しくもなります
急いでたのもあるけど、写真の撮り方も下手で泣けるわ





もう少し華やかに写るといいのになぁ。。。





ちなみに、これは友達が同じ場所から撮った動画のスクショ
何故こんなに違う





深谷にも桜の名所は沢山ありますが、ここが満開になったらかなりいい感じなのでは
こんな近くに名所があったなんてね
寝坊助のあたしが早起きしてみるもんだわ





さっとお花見を済まし、コメダへモーニングに☕️
憧れのモーニング!
この間もテレビで特集されてたけど、行きたかったんだよね、コメダのモーニングぅ





キタキタっ
ドリンクを頼むとトーストが無料でいただけます





優柔不断なA型のあたしは、小豆の入った怪しいコーヒーを頼もうとしたんだけど
トーストに餡子が付いてるし、アイスしかなくて諦めた蜂蜜入りコーヒーのウィンナーコーヒーVer.を見つけたので、即寝返り
ウィンナーコーヒー久しぶりだ・・・わ?
ウィンナーコーヒー





おい、こらっ
ホイップクリームが乗ってないやんけー
半分くらい飲んじゃったけど、作り直してもらいましたよ

ホイップ無しの時は激甘で後悔したけど、ホイップ付きになったら程よい甘さに感じたから、あーら不思議
最初に飲まされたのは、一体何だったんだ





最近、ちょっと憧れつつある厚切り食パン
トーストにはバターとイチゴジャムの好きな方を塗ってもらえますが
玉子ペーストにイチゴジャムは合うんだよと教えても、保守的なお連れは拒否ったのでバタートーストで





バターと餡子は間違いない組み合わせ
バターと玉子ペーストはくどいと思ったけど、玉子ペーストの塩気が強くないので、バターの塩気と合わさってちょうど良かったです
つーか、思ったより餡子と玉子の量が少ないのね





卑怯な美味しい食べ方

食パンを買って帰ろうと思ってたけど、案外食パンの味は普通でした
塩気と香ばしさが薄い?
ヤマザキロイヤルブレッドの方が好きだわ


ドリンク代だけでトーストは無料だからお得だと思ってたコメダのモーニング🍽
しかし、コーヒーがそれぞれ550円、2人で1100円。
家で普通に朝ごパンの方が安くねー?
頻繁に通えるくらい近所なら、一杯400円弱で飲めるドリンクチケットを買えばお得で楽チンな朝ごパンになるけど、うちからだとどのコメダも微妙に遠いのよね





壁の目地材が削れて、アフリカあたりの呪術師が使う、呪いの人形系の顔に見えて怖かったです

次はナポリタンを食べるぞー


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです☕️


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ     


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバの新作バナナフラペチーノは絶対チョコ足しで頼むべし!

2021-03-22 | cafe・sweets
訪問いただきありがとうございます


昨日は超超超久々の日曜出勤だったうえに(ゆっくり考察できなかった競馬は損したのでいい迷惑w)、早出ロング勤務+帰りの遅い出勤が続いたので忙しい数日でした




二連休の今日は、あたしの愛車bB号で久々の遠出を🚗
13歳にして新品のレース用タイヤを履かされ、ついに高速デビューしました〜
運転の上手な運転手にデビューしてもらってよかったねぇ
デビュー戦があたしだったら不幸だったわ
オーバードライブって美味いんけ?ってくらい、存在も役割も忘れてたボタンをいつの間にか使ってたし、やるわねぇ
長野新潟方面へ向かわなきゃいけないのに、東京方面へ入ってしまったのは焦ったけどね





今年も桜の開花が早く、埼玉北部もソメイヨシノが咲き始めました
見頃になりそうな週末はお花見に行けないので、今日は少し南下して、強風の中桜見学ツアーを断行!
一発目の枝垂れ桜が見事すぎて軽く感動





徐々に風も弱まり、早起きしてまで行ってよかったです
1.2kmにもおよぶ桜並木のある安行寒桜も素敵でした
教えてくれたブロ友さんにも感謝
いい思い出ができました





🍌女王として絶対欠かせなかったスタバの新作、バナナンアーモンドミルクフラペチーノも飲めたし、よかったよかった





こっちはノーマル

バナナ香るアーモンドミルクベースのフラペチーノ®に、みずみずしいバナナ果肉を加え、アーモンドペースト由来のアーモンドミルクホイップ、ココナッツオイルでフライしたバナナチップスをトッピングしました。
フルーティーなバナナの甘さと、アーモンドミルクのほのかな香ばしさがマッチした、デザート感たっぷりのフラペチーノ®です。バナナチップスのカリカリ食感がアクセントになっています。


なかなかややこしい材料だけど、読んでみればそんな味〜
豆乳ベースだと勘違いしたまま飲んでたわ





こっちはね、スタバでお勧めしてるらしいカスタマイズバージョン
チョコレートシロップ+50円とチョコレートソースを追加し、チョコバナナフラペチーノの完成

美味いっ!!!


そりゃそうだ
チョコバナナの美味しさはみんな知っての通り、間違いない組み合わせだよね〜
この新作フラペチーノを頼むなら、是非ともチョコバージョンでどうぞ





美味しいと噂だったカスタードプリンケーキも美味しかったけど、崩れやすくてちょっと食べにくかったかな
時間なくて走行中の車の中で食べたから、アタフタしちゃった

写真を撮り忘れたけど、温めて食べる石窯フィローネのパン生地自体がとても美味しいと思いました
ごちそうさまでした


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ     


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャックの孤独と漢になった苦悩

2021-03-18 | 
訪問いただきありがとうございます




春爛漫!
お花が大好きだったミーさんのお墓にも、沢山の花が咲きました🌸





11ヶ月になったジャックに初めての盛りが来て、毎日ニャンニャンうるさかったんですが





最近ようやく落ち着いたのかな?
まだなのかな?





周りにメス猫がいないらしく、ミルコ(ジャックの育ての親、たぶん本人たちは親子だと思ってるはずw)に手を出しちゃー「シャーッ!」と怒られ
ついにはまだ5ヶ月のピコ♂を襲う始末
イジケ寝してる姿がいじらしく、ナデナデしてあげました





元々大人しく遠慮がちで甘えん坊なジャック🐈
大人になる前に弟分が出来てしまい、ピコに可愛いの全てを持ってかれてしまい、ずっと寂しそうだったんです





何日か続けて撫でてやると、車のところまでお出迎えしてくれるようになったので、もっともっと可愛がればもっと懐くかな?





ジャックは胸元が白いツキノワグマ型


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルコの苦悩おとんの苦悩

2021-03-14 | 
訪問いただきありがとうございます




最近良く見かける光景なんだけど、ミルコの甘えっぷりが加速してる今日この頃
おとんモテモテで大変そう
重たい!ってさ





ついにジャックの発情期が始まってしまい、メス猫が少ないのかミルコがターゲットに
親子ではないけど、ミルコが乳母で育ったんだから、こっちにしてみれば親子みたいなもん。
やめて欲しいわぁ〜
ミルコも辟易してるらしく、逃げ疲れでおとんを避難所にしてるらしいです





ミーさんのつもりで大切に育て始めたピコ太郎だけど、とんでもなくヤンチャで手を焼いてるし、ミーさんより顔がキツイみたいね
おとん「メルカリで猫を売ってくれ!
だいぶ子守り疲れしてる模様
あたしが最近全然面倒見てないからねぇ、ごめんよとーちゃん





ミーさんの跡を継ぐのはピコだと思ったけど、案外ミルコの方が面白いかも


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11 友達デート〜越生梅林と伊勢崎河津桜の開花状況〜

2021-03-11 | お出かけ・国内旅行
訪問いただきありがとうございます


今でもあの日と計画停電の寒さを思い出すけど、今日は風もなく快晴でとってもお出かけ日和
今もこうして元気に暮らせてる事に感謝しつつ、耐震とか備蓄とか見直さないとね。。





今日は早起きしたついでに、長年行ってみたかった越生の梅林へ行ってきました〜
うちからちょうど一時間くらいで着いたので、遠いと行くのを躊躇するほど遠くなかったわ





Twitterで開花状況を調べてたので、もう遅いのはわかってたけど、やっぱりちょっと遅かったかな?





木によってはちょうど満開な気もするけど、ソメイヨシノみたいに梅の花は派手じゃないので、木の写真は映えないですね





梅林の後は高速を使ってワープしコストコへ🚗
すぐ食べなきゃいけない系を買いすぎたわ
コストコへ行ってみたいと言った友達本人に、「こんないいお天気の日に買い物なんか勿体ない」とも言われたわ
飽きっぽい人って嫌いよっ





帰り道に河津桜が咲いてる例の公園があるので、どれくらい開花が進んだか寄り道🌸
ありゃりゃ
すっかり葉っぱが出てしまいましたね





先週はまだまだだったのに、たった一週間でこれだけ咲いてしまうんだから、花の見頃は難しいですね
果たしてこれが見頃なのか、遅いのか?
全体を見渡すと、思ったほどパーっとした雰囲気ではありませんでした
そういう桜?



早起きして寝不足で出かけたから眠い眠い
今から(19時過ぎましたけど?)お昼寝しなきゃ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ     


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダ珈琲で長居するとラブラブになる法則

2021-03-08 | cafe・sweets
訪問いただきありがとうございます


坐骨神経痛なのか、右のオチリからふくらはぎにかけて痛くてね
昨日は施術中にかなり痛くて、連休の2日間とも接骨院通いになってしまいました





でも、帰りにモスバーガーに寄るという名目があったので行く気になれたけどね
知り合いの娘さんが今日でバイトが最後らしく、顔を見に行っちゃいました
若いっていいなぁ〜
(マッケンチーズバーガーはやっぱり美味しい、少し冷めてからの方が食べやすい、改めて味わってみるとモスチキも美味しい)





もう1ヶ月くらい前になるかもしれないけど、どうしてもコメダ珈琲に行きたくておねだり





コメダブランドとアメリカンコーヒーの違いを探るべく、両方頼んで飲み比べ☕️
コメダブランドはセブンの挽きたてコーヒーで、アメリカンはマキシムの粉コーヒーを家で淹れた感じでした
長居するならたっぷりサイズがオススメだよ





キタキタっ!
定期的にフレーバーが変わる、期間限定のシロノワールが食べたかったの





この時は餡子デニッシュにイチゴソースでした🍓
若干飽きてくるけど、間違いない組み合わせ





ソフトクリームがどんどん溶けてしまうので、食べるのが忙しいよね

今はクリームチーズとブルーベリーソースのフロマージュベリーが食べられるみたいですよ🍇





2人ともお腹が空いてたので、マックより美味しいと話題になってたグラコロも頼んでみました🍔





コメダバーガーはおっきいんだよね〜
1人で食べると飽きるので、2人で分け合ってちょうどいいくらい
マックより美味しいかどうかは好みだと思うけど、野菜も入ってるし美味しかったです





そうだった!
どんだけお腹空いてたの?
さらにケーキセットも頼んでたんだわ
季節のケーキからご「ちそうカスタード」を頼んだんですが、シロノワールがかなり甘かったので、ここはラズベリーが正解だったのかも?
プリン好きで、お腹空いてて甘いものがこれだけなら、かなりイケると思いますよ?


そして1ヶ月後。


ちょっと先に夕飯作ってから、また続きを書きますね!
おとんと猫の無言の催促が始まってウザいわ

はい、ただいまー!
おとん、お腹が痛いんだってさ





またしても、食べたいスイーツがあり、再びコメダデートをおねだり
春めいてきたので、今回はアイスコーヒーのたっぷりサイズを❄️
コメダのコーヒーは昔から美味しいと思ったことがないけど、アイスよりホットの方が飲めるわ





前回は空いてる夜にもかかわらずめっちゃ待たされたのに、今回は出てくるのが早かった!
スイーツ好きにはいい眺めだわ





今回はクロネージュ・リッチショコラが食べてみたかったのよぉ
GODIVAとのコラボらしく、これも美味しいという記事を見ちゃったんだよねぇ ←美味しい情報に弱いww

クロネージュの土台は濃厚ベルギーチョコをたっぷり練り込んだバウムクーヘンだそう🍫
もったいないくらいチョコソースがたっぷりかかってて美味しかったけど、甘さ控えめで期待する程ではなかったかなぁ?





気になるものはどうしても欲しいタイプなので、前回どちらにしようか迷った季節のケーキから「ショコラズベリー」も🍓





もしかして、土台がクロネージュなんじゃないの?
と思わなくもないショコラ生地のケーキに、甘酸っぱいフランボワーズのソースがよく合いますが
間に苦手なホワイトチョコがサンドしてあるのが余計でした

前回こっちを頼んで、今回カスタードにするべきだったね



コメダ珈琲はWi-Fiが無料なので、ギガ数の制限があるあたしには良い長居スポットなんです
恥を忍んで隣に座り、同じ画面を観ながら検索したりぴったりくっついてゲームしたりしてると、無駄にラブラブになれますよ
ケンカしたらコメダ珈琲へ行くのがオススメです
やたら店員が側にくるけどね



この日は、必要だった洋服がUNIQLOでお得に買えたし、いいお出かけになりました


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです🍰

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタスとコロッケとバンズ抜きで頼みたいモスのマッケンチーズバーガー

2021-03-05 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
訪問いただきありがとうございます


雨が降ると承知で洗ってくれたらしいけど、おとんが車を洗ってくれてから数日の間に雨ばっか
今日雨が降るのは知らなかったので、大降りにならなくてよかったです





昨日は少し曇ってたけど、お散歩日和だったので、気になってた河津桜を見に行ってきたんです
伊豆下田方面まで行けないので、群馬県伊勢崎市にある「いせさき市民のもり公園」まで





数本ある程度だと思ったら140本植わってるらしく、車車!人人人!!ワンコワンコ🐩
めっちゃ蜜や〜んっ
みんな知ってるのねぇ

1ヶ月かけて咲くらしい河津桜の見頃はまだ先のようなので、お近くの方は天気次第だけど来週頃が見頃なんじゃないでしょうか?





お花見しながらのんびりお昼を食べようと思ったら、人だらけでなかなかいい場所が無く
少し恥ずかしいけど、人通りの少ないベンチでお弁当とテイクアウトしてきたモスバーガーを🍔





ハンバーガーに必須のコーラにネーブル味があったので買ってみたら、かなり美味しかったです





美味しいと評判の、期間限定「マッケンチーズ&コロッケ」は絶対食べたかったので間に合ってよかったぁ〜





アメリカの国民食?
マッケンチーズ(マカロニチーズ)はキットをアメリカで買ってきてもらうほど好きなんです
そこまで美味しい訳じゃないけど、ふやけたマカロニとジャンク感がたまらない
それをバーガーにサンドしちゃったモスバーガーは、モスにしては挑戦的なのでは

とっても食べにくかったし、モソモソするコロッケが要らなくない?とも思ったけど、コーラとセットでもう一度食べたいな



花の加工は面倒なのでいつになるやら?だけど、そのうち桜の様子もアップしま〜す
お出かけ日記が溜まる一方だわ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ     


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭りデートは苺狩り&秩父散策〜過去の自分を褒めたい〜

2021-03-03 | お出かけ・国内旅行
訪問いただきありがとうございます


今日こそ帰ったら家が無くなってるんじゃないかと思うほど昨日は風が強くて、傘がとっくりになってしまい壊れたんですが
そんな風も今朝方静かになり、昼頃には快晴!
お出かけ日和っ
ドライブ日和ぃ〜




いちご狩り最高でした





秩父味噌ポテトも熱々まいう〜

しかもねっ





PayPayのキャンペーン中で、思いがけずいちご狩り料金が千円引きに!
お一人様1800円となかなか高い苺狩りですが、タイミング良くお得に利用できました
お土産も安く買えたので、今日出かけられてよかったぁ〜





でもね、還元がたった2千円ってちょっとセコイ
あっという間に2千円分を還元されてしまい、知らずに三軒目で全く還元されず
無駄に買いすぎたかと少し後悔中

PayPayを使ってる方は、買い物やお出かけするなら今がお得ですよ





昔、チョコエッグや食品サンプルなどの、食玩と呼ばれる類を山のように買い漁り👛
飾りきれない物は納戸にしまい、しまったまま月日が流れるのが早くて15年近く経ってしまい

それを先日、「人ん家の大掃除大好き」なる奇特な人が我が家を大掃除してくれたんですが
「金持ちかっ!」「どんだけ買ってんの!」と呆れら
実際、自分でもどんだけ散財したんだと呆然としたんですが





15年寝かしたおかげで、お値段が10倍に跳ね上がりっ
相場を調べたらまさかの金額で取引されてたので、疑心暗鬼で出品し眠る事数時間
本当に4万円で落札されとるしっ
当時、大人買いの丸ごと購入で3500円〜5千円程度だったはずなのに、それが4万円って!!!
他の食玩も1万円で売れたし、コレクター魂恐るべし

とりあえず、今週の競馬の負けが補填できたので助かりました
過去の自分を褒めたいです

缶コーヒーのオマケでさて売れる時代🚙
皆さんの家にもお宝が眠ってるかもしれませんよ

レッツ大掃除っ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ     


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも3月!ひな祭りレシピをどうぞ♪

2021-03-01 | イベント料理
訪問いただきありがとうございます




ジャックとピコは仲良し
母親のミルコがあまり面倒を見なかったため、優しい性格のお兄ちゃん・ジャックが一生懸命面倒を見ています
だけど、誰に似たんだかピコは暴れ助でねぇ





昨日の🏇は久々にやっちゃいました
また負のサイクルに入ったのか!?





大負けしてしまい、予算はスッカラカンになってしまいましたが、2月は本庄市でPayPay使用で30%還元を利用すべく、最終日の昨日、駆け込みで買い物してきました
11月のキャンペーン時は外食と買い物で何万円と使ったのに、今月はなかなかおとんと出かけるチャンスがなく、もったいなかったなぁ〜





あたしにそそのかされておとんも千円負けてしまったけど、お寿司と苺はおとんのおごりで
ウニ好きなあたしに高い方を買ってくれたおとん
優すぃ〜

メモ:ビッグマーケットのお寿司はシャリが大きく、8〜10貫で充分でした。
味もなかなか
ただ、ガリが付いてない〜





今年のひな祭りはもう、お寿司食べたから終了って事でいいかなぁ?
たまにはレシピを貼っておきますね




三色海鮮巻き寿司

インスタ映えを狙うならこれだっ!


Cpicon ひな祭りカラー❀三色海鮮巻き寿司 by らるむ。




三色太巻き寿司

Cpicon ひな祭りカラー❀三色太巻き寿司 by らるむ。
三色巻きのレシピ記事はこちら



細工巻き寿司(薔薇ロール)

Cpicon ひな祭りや母の日に❀細工巻き寿司(薔薇) by らるむ。




細工巻き寿司(カーネーション)

レシピ記事は
こちら




卵巻き軍艦

Cpicon お花畑のひな祭り♪花に見立てた卵巻き軍艦 by らるむ。




京都丹後地方のばら寿司

レシピ記事はこちら




筍ちらし

Cpicon 春味♪筍たっぷり自家製ちらし寿司 by らるむ。




鶏ごぼうちらし

レシピ記事はこちら




伊達巻き寿司

レシピ記事はこちら




七福太巻き

Cpicon 我が家の恵方巻① 気合い注入!七福太巻き by らるむ。
レシピ記事はこちら




恵方巻~とろたく巻き~

Cpicon 我が家の恵方巻④人気のとろたく巻いてみた by らるむ。




三色稲荷寿司

レシピ記事はこちら
その他、稲荷寿司のレシピ集はこちら




しめ卵のお吸い物

お寿司に欠かせないお吸い物はこちらをどうぞ

Cpicon お寿司のお供に☆しめ卵のお吸い物 by らるむ。




チューリップ唐揚げ

レシピ記事はこちら




スペアリブのやわ旨コーラ煮

Cpicon ビールに合う!スペアリブのやわ旨コーラ煮 by らるむ。




はまぐりの香草パン粉焼き

Cpicon はまぐりの香草パン粉焼き by らるむ。




デコカップケーキ~ショートケーキ風味~

Cpicon デコカップケーキ~ショートケーキ風味~ by らるむ。




苺とバナナのクリームタルト

レシピ記事はこちら




市販のタルトを使うと簡単ですよ

イチゴの下にはカスタードクリームがたっぷり入ってます




スコップケーキ~ベリーのトライフル~

ひな祭りカラーではないけど三層のケーキです
イチゴクリームと抹茶クリームで作ってもいいですね

レシピ記事はこちら




フルーツたっぷりスコップケーキ

レシピ記事はこちら



ひな祭りの3日は苺狩りに行く予定なんですが、コロナの関係でやってないかもしれない
行けるとしても、ちらし寿司やお稲荷さんのお弁当を持っていくべきか、疲れるからやめるべきか
過去に苺をたらふく食べ、帰りに佐野ラーメンを食べたら、腹が汁で溢れてマーライオンをした嫌な思い出があるので、苺狩りの時は食事が難しくて悩みます



3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ    


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする