Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

アメブロ更新〜噂ほどではなかったホテルランチビュッフェ

2024-07-26 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます


 ↑↑↑クリック



更新しましたお知らせを頻繁に忘れるので、時々自発的にAmebloを覗いてやってくださいな




『熊谷市で人気のホテルランチビュッフェの実態は!?』

『熊谷市で人気のホテルランチビュッフェの実態は!?』

Jalan Makan-ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-http://blog.goo.ne.jp/larme_12548goo…

Jalan Makan-食と恋と猫とピアノに明け暮れるアラフォー女の徒然記-

 

ビュッフェで元を取るのは難しいですねー
これだけ食べても、絶対3千円は超えてない!


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです🐈‍⬛

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけず絶品ホルモンに遭遇♪ 本庄【うしこう】

2023-07-31 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます


 ↑↑↑クリック






梅雨が明け、土用も迎えた時にタイミング良く三連休
塩漬けした梅を干しちょります





しかし、あたしの人生設計によると、梅干し作りに手を出すのは55歳くらいの予定だったのに、だいぶ早く手出ししちゃったわ
試しで作ってみたものの、順調に仕上がる様子に愛着がわきますねぇ〜





詳しいレポはまた後ほど






さて、足元以外総取っ替えさせられ、初めてレクサスに乗せてもらい向かったのは、お隣本庄市の街中にある焼肉 犇こう(USHIKOU)さん🐮
本庄市の中心地ではあるけど、メイン通りから外れてるので滅多に通らない場所だし、お店があるのは知らなかったわぁ🤔






若泉公園の端っこにあり、店内からは公園が見えて雰囲気抜群
素敵ねぇ〜
ロマン派なマダムはたいそうお気に召したようです






一杯900円近いノンアルのシャンパン風でカンパーイ

…素敵なお店なのに、接客の店主さんだかパートのおばちゃんなんだか、声も大きいしランチメニューの押し売りがうるさい!
どこからどう見てもお金持ってそうなおBBAご婦人なんだから、安いランチメニューなんか勧めないで、エエ肉を勧めんかいっ!
あたしゃ、朝から肉体労働してるんじゃー!
(どうも報酬をもらえない疑惑があった)
第一、このマダムが1500円でお得とは言え切り落とし焼肉丼やホルモン炒めなんて食べると思う!?






まずはセットのサラダ🥗
盛り付け一つで、豪華に見せる技はさすが!
生の葉っぱに興味ないので、無くてもいいけど






マダムがキムチ好きなのを知ってるので、キムチは盛り合わせで
なかなか美味しかったけど、言うほどマダムは食べないのでほとんどあたしが






じぇ?
金持ちマダムがホルモン炒めなんて食べると思…
このホルモン、美味しいわねぇ!
確かに…
こてっちゃんや、回鍋肉風な味の濃い味付けは白飯泥棒だし、プリプリグニグニな生ホルモン炒めが絶品!!!
あたし、籍こそ入れられなかったけど、韓国人とも結婚してて韓国に住んでた事もあるのよ
(なので、ホルモンとかキムチが好きらしい)






欲に目が眩むタイプのあたしは、ここぞとばかりに6点盛りを(6,500円くらい)
テレビでよく見る、希少部位?に興味あったんですが、普通にカルビの方が美味しいかもしれないですね
ていうか、やっぱり焼肉はタレと薬味が大事だわ
ここのお店は薬味は無し、タレもさっぱり系で、白飯と食べるには微妙でした。






マダムがあまり食べなかったので、セレブ肉はほとんど独り占めだったけど、彼女曰く「お肉が硬かった」と
にゃるほど…カルビではないから、そら仕方ないやねぇ






ご飯とスープ






ホルモン炒めランチにだけ付いていたアイスは、わざわざスプーンをもらって半分こ
マダムは人が頼んだメニューも全て味見したがるタイプで、自分のも分けてきます

程よくお腹いっぱいで、ご馳走様でした






あたしを撮ってちょうだい
はいはい、女王様🙇‍♀️
その洋服…






腹ごなしの運動で、少し公園を散策しました






鯉がでっか!!!






若泉公園は東西に長〜い公園ですが、こんないい雰囲気だったのねぇ
車通りも少なく静かだし、この辺に家を買うのはいいと思うよぉ〜 ←誰向け情報?


つづく


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンプラー最強説! 田舎で本格タイ料理  【妻沼・アロイチャン】

2023-04-25 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます


う〜〜
寒いんですけどぉ😨




3/24 夜焼肉
3/26 夜中華食べ放題
3/28 昼焼肉ランチ(特盛ライス+冷麺半分)、夜ラーメンセット
この時点でプラス1kg
3/30 ミスド
3/31 ミスド
4/1 夜デニーズ






いい加減外食もキツくなってきた週末の4/2🌸
婚活おじさんと2回目のお食事会でした🍽
インスタなどで世界の人と繋がるのが好きなおっさんで、やたらあたしの東南アジア好きに食いついてくるんです
(正直面倒くさい)






で、パクチーはおそらく苦手だけど、辛い物は好きだしタイ料理が食べてみたいと
ならば、会社の人と行こうと言いながら結局行かなかったタイ料理店に行ってきました

アロイチャン (上熊谷/タイ料理)

★★★☆☆3.09 ■予算(昼):~¥999

食べログ

 






元々は熊谷市の駅前でお店をやってて人気店だったらしいんですが、今は同じ熊谷でも少し田舎へ引っ込んでお店を続けられています🏠
店主さんは高齢だし、家賃問題もあるのかなぁ?と勝手に想像






メニューは多くはなく、お肉の一品物などがなかったけど、定番のメニューは一通りありました
店主の女性は生粋かハーフか微妙だったけど、間違いなくタイの方👵🏻
ご主人は完全に日本人っぽかったと👴🏻






卓上にはタイ料理に欠かせない調味料が並んでいます。
(ちょっと古臭い味がしたので、あまり使わない方がいいかも)

いいね、いいね
ワクワクしながら料理を待ちますが、お一人で作られてるので時間はかかります






ドリンクは4種類くらいしかなかったけど、ただ好きという理由からオレンジにしたら!
これが激うまっ
タイのミカンジュースナーム・ソム・カンでした
アロイ〜
まさか日本で飲めるとは感激


バンコクで飲んだナーム・ソム・カンの紹介記事はこちら

バンコク旅行記⑫~食べ歩き編・チット・ロム駅周辺de買い食い~ - Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

泊まったホテルがあるPRATUNAMプラトゥーナムからチット・ロム駅に向って、周辺の屋台での食べ歩き(買い食い)の様子です。ピン系の屋台多し!(タイ語でピンは炙り焼き。...

goo blog

 





まずは前菜からくると思いきや、いきなり炭水化物祭りです





お連れが頼んだのはレッドカレー
タイカレーを食べるのがお初らしいので、クセが少なさそうなレッドカレーを勧めましたが、結構クセ強めでした
コブミカンの葉かなぁ?
でも、美味しいと気に入ってたのでよかったです





お次はビーフンのタイ醤油炒め(パッシィュ)です。
パッタイは甘いので苦手
でも、タイ料理やマレーシアの炒めた麺料理は大好き!
懐かしのペナンでよく食べた、愛しのチャー・クイティアオに似た麺料理でした。
この太麺がいいんだよねぇ

ナンプラーを少しかけ、添えてある砂糖は混ぜないように唐辛子粉とまじぇまじぇ🥢
お・い・し・いっ!





さらにさらに、好物ガパオライスもきましたよぉ
日本でガパオが流行り始めた頃は、「挽肉のオイスターソース炒め西洋バジル入り」の完全偽物を、堂々とガパオ風として売り出してるお店が多かったけど
最近はほっともっとやコンビニでも、それなりに本格的なガパオが買えるようになりました






が!
やっぱり本物は違う
じぇんじぇん違う〜〜〜
カイダーオ(目玉焼き)と混ぜ混ぜし、ナンプラーを垂らした食べたら、ゴーツーヘブンですよ

※大袈裟に感じるかもしれないけど、タイ料理のジャスミンライス・ナンプラー・ニンニク・辛いけど後まで残らないタイ唐辛子の爽やかな風味は、そんな気持ちにさせるんです






最後にソムタム(青パパイヤのサラダ)がきました。
できれば先に欲しかったわ、マダム

ん〜、これもいいお味
辛さも激辛までいかず、辛党でも満足できるギリギリのライン

お連れ「辛っ!
唐辛子の塊を食べたようです
辛いのは得意だと言ってたし?
一品だけ激辛にしてやればよかったわ



辛党のあたしでもそれなりに辛かったので、オレンジジュースをお代わりしたかったんですが、タイ人女性3人組のオーダーが入ってしまったので諦めました
絶対ミカンを絞ってる余裕ないし

お口直しに、甘いココナッツ系のデザートがないのが残念だけど、スタバへ行きましょうとお店を後に

「美味しかったねー」
「海老チャーハンも美味しそうでしたよ」
「今度はそれにしよう」←これが後々問題に






スタバではスヌーピーシリーズの飲み物を売ってたので、キャラメルとチョコ味のラテ?を購入
(カップは普通なので写真は無し)

これだけやたら高くてなかなか手が出ない、初登場?の豪華なドーナツケーキをちゃっかりお持ち帰りしましたとさ
なんでこんなややこしいスイーツ作ったん?
ピンクのムース部分は美味しかったけど、後は想像通りというか




パクチーがあればなおいいんだけど、どのメニューにも入ってなさそうな雰囲気
トムヤンクンなら入ってるかなぁ?
滅多に行かないけど、腰痛で通ってるクリニックの近くなので、今度は1人でも行ってみようと思います

ごちそうさまでした。


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです🍩

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎のワイハへようこそ〜苺に取り憑かれた一日〜

2023-03-05 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます


すっかり春の陽気ですね〜
毎年言ってるけど、この時期になると若干冬が恋しい
寒いのは嫌だけど、冬の方が野菜の保存とか便利なんだよねぇ






さて、先日の強風吹き荒れる中
わざわざ遠くから、友達が🍓を買うためだけに出てきてね🚗






昼めし旅など、何度かテレビでも紹介されている📺
埼玉県本庄市にある五十嵐農園さんの、「あまりん」という品種の苺が濃厚でめちゃうまなんです

貧乏なあたしは、小粒で沢山入ってるお得パックばかり買うんだけど
超大粒で形の良いあまりんが、綺麗な化粧箱に入りお江戸まで運ばれると一粒千円に化けてしまい、千疋屋で12粒12000円超えで売られてるそうな
おおお…




千疋屋に卸してるあまりんは味が違うのか聞いたら、同じそうな
まぁ、そうやんね
大きさによって果皮の割合が違うから、若干味の感じ方は違うだろうけど、基本的には同じ苗だもんね🌱
安く買えるあたしはラッキーなのか、千疋屋価格で買える人間に生まれた方が……幸せだぁね

来世は高級苺に生まれ変わる!! 違w)






どんなに寒かろうと、強風が吹こうと、小屋もなく繋がれてるチャオくん🐕
行くたびに撫でたかったんだけど、この日ついに名前を聞いて撫で撫でしましたよ〜






柴犬は可愛いよねぇ






女子ランチは、ガッツリおっさん飯を好む男子とはなかなか行けない、オサレ〜なカフェへ






オサレなパン屋さんに併設されてる、オサレサンデービーチ (本庄早稲田/カフェ)さんは、ハワイのサーフショップをイメージしてるのかなぁ?






何もかもステチで、もうここに住みたい!
こんな家にリフォームしたい!
トイレへ続く白いドアなんて、めっちゃ好み!
ペンキ買ってきて、やりっぱなしになってる我が家を塗りまくりたーーーいっ!






風が強くなかったら、テラス席もいいよねぇ
窓の外の風景はど田舎と駐車場で、ハワイのハの字もありませんがね








パンケーキ…パンケーキ
パンケーキ食べたいけど、パンケーキを主食にする訳には…






一応独身2人、ガールズトークwをしながら、待つ事20分⏳
来ましたよぉ〜






友達はアボカドハンバーガーを🥑
出た!
食べにくいやつ
店員さん「潰しちゃってください」

一口いただいたけど、まぁ普通?
一口じゃわからないけどね〜
オサレにケチャップ&マスタードが添えてありますが、友達はホットドッグでさえ何もかけない派らしいの
だから細いのねぇ






あたしはハンバーガーと悩んで、Sunday Beachプレートを🍽
ブログ的に同じ食べ物だとつまらないのと
トマトカレーに女子な友達が惹かれてたので、一口あげようと思って






トマトカレーはあるけど、トマトカレーソースをかけたチキンソテーってなかなかないよね〜
間違いない組み合わせ、美味しかったです!
これは絶対ライスでしょ…と思ったんですが、店員さんの「パンを頼まれる方が多いですね」の一言で、意志弱子はパンを…






みんながパンを頼むのも納得!
お隣りのパン屋さんのパンが、こんなボリュームたっぷりでいただけるんだもん
こりゃ、パン一択だわ
厚切り食パン、フランスパン、キャラメルラウンドパン…最高か!

(ちな、ちょうど良い塩味の料理なので、ライスで食べるには味が薄めかも)






ラテも可愛いねぇ

こんなステチカフェでデートしてくれる顔が好みじゃないメンズと、焼肉!カツ丼!うどん!ラー餃!ばかりな、モラハラチックなイケメンおっさん
どっちとデートしたいですか?
…普通の人はいないんかい






お隣りのパン屋さんベーカリーズキッチン オハナ | Bakerys Kitchen ohanaでパンを買い〜🥐






サンデービーチさんから歩いて行ける距離にある、今近隣で話題の宝美いちごさんへもご案内






話が前後していますが、この後五十嵐農園さんに行く予定だったけど、違う農家さんの苺も食べてみたいあたしは「かおりん」を購入🍓
かおりんがね…めっちゃ美味しかった!!





あたしの好きな「やよいひめ」は柔らかめで酸味がなく甘い、「あまりん」はとにかく味が濃厚で、酸味もほとんどなく甘いけど、身はしっかりしてて傷みにくい。
定番の「とちおとめや」や「あまおう」は、もはや自分には酸味がキツくて
「かおりん」は甘酸っぱいと言われて買ってみましたが、とちおとめような強い酸味はなく、めっちゃ甘くて柔らかくて、めちゃくちゃ美味しいやんけー!
先日友達にあまりんを送ったけど、早まったかすら?
かおりんも送ってあげたかったなぁ






このお店の目玉商品は、100%苺で作るスムージーなんですが、バカ高いんです
プレーンだけでも800円、トッピング付きだと千円超え…
そりゃね、苺を一パック分くらい使うだろうから仕方ないけどね。
ちと、買えないわ






なので、苺のティラミスを買ってきました🍰
それでも確か600円くらいしたような??
本当はショートケーキが欲しかったけど、完売してました
ティラミス自体は甘さ控えめで、苺がめちゃうまなので、値段なりにり美味しかったです


ケチな👩‍🚒と揉めたばかりなんだけど、この友達もケチなんだよねぇ
短時間パートで貧乏なあたしが一期一会でお金を使いまくるのに対し、同じ会社で社員の彼女は「せっかくここまで来たから」とか関係無しに無駄買いしません
ある意味見習わないとだけど、せっかく遠くまで行ったらね、ご当地ものは買いたいよね😋

お金出せない貧乏とケチは違う。
男も女もケチはやだぁ〜
好きな人には男女関係なく尽くしてしまいがちなあたしは、運転してるのにお礼もないと悶々とするのでした。。

年齢的に厳しいけど、正社員になりたいと切に願う今日この頃。
(以前より頻繁に出かけるようになったし、オサレに目覚めたら物欲がw)
それには自分から行動しないとねぇ。。




この歳で、一着もスーツ持ってないわ〜(汗)


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/14までがお得! パンケーキが美味しいベースダイナーで婚活デート

2023-02-13 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます




同じポーズをしても、ミーさんやミルコほど面白く感じないのは何故だろうか?
ピコにはアホ面が足りないのかなぁ?




去年の婚活シリーズ第二弾は、初詣からのランチが半分ずつだったケチ野郎との2回目のランチです🍽


2022年1月10日



やたら遠い遠いを連発する人なので、お店はお互いのほぼ中間地にある人気のお店、ベースダイナー 籠原店さんへ🏕

2/14までなのでもう日がないんだけど、お隣り熊谷市ではPayPay25%還元中で、こちらのお店も対象なんです。
一年振りに行きたかったけど、2月前半はダイエットと風邪と仕事と温泉旅行で行けず、今も風邪と仕事ばかりで行けそうにありません






待ち合わせは混む時間帯だったので、予約していきましたよ〜
確かに人気なのが頷ける、居心地の良い空間と






オサレな内装
ザワザワ会話の声がうるさ過ぎて、1人でのんびりするようなお店ではないけどねー






懐かしい!
ドリンクジャー流行ったよね〜
(初めての方限定LINE登録でドリンク無料)






ベースダイナーの目玉はたぶんハンバーガー🍔
初回なので、定番でいきましょう!






まずはサラダを先に🥗
玉葱が辛くていつまでもくっさいドレッシングでした
味はいいんだけどねー






あたしははみ出すベーコンで映えを狙って、BBQバーガーを。
(1,265円?)
ポテトの盛り付け、もう少しどうにかならんもんかね?






肉肉しいパテです🐮
味はあまり覚えてないけど、なかなか美味しかった記憶があります






お相手はサルサバーガーを🔥
(1,210円?)

田舎の正装!?と言えば、シャカシャカジャージ
チラッとしか写ってないけど、彼もシャカシャカ君だった…。
婚活であまり綺麗じゃない軽ワゴンにシャカシャカ、若干加齢臭、そしてケチで遠い遠い、何にたいしても無駄無駄君!
・・・・・・・・・


あたしの高尚な趣味、昼まで眠る行為を「早起きしないのは無駄!」とおっさられては、意地張ってもっと起きないからねっ

ちな、👨‍🚒はあたしが遅寝遅起きなのは何となく知ってるけど、昼まで寝てる事を気がついてるような、気がついてないような…。
10時に普通にお迎えに行ってる事に、なんの疑問も持たない、幸せなやっちゃ
要は、ワクワクするような楽しみがあれば、あたしは起きるのであーる
仕事の日は、意地でも13時になるまで布団から出れない不思議






でもね!
ケチケチくんはドリンクが無料になったからなのか、この日はパンケーキは1人一皿だったのぉ
ランチセットで+350円くらいだったかなぁ?






これも盛りつけが微妙な気がするけど
フワッシュワ!で、卵の味が強めでとても美味しいパンケーキだったんです
これは1人5枚くらい食べたい!!
半分こなんて、半分こなんて… (何かの振りか?)


この日はランチだけして健全にさよ〜なりぃ
どこかドライブでも連れてけっちゅーねん






きっと、そんなモヤモヤとか物足りなさがあったんだろうね
1人スタバってから帰りましたとさ☕️
さて、去年の1月は何フラペチーノだったんだろ?
過去一美味しそうだわ〜











ランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

ブログランキング・にほんブログ村へ        


いつもありがとうございます



いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お得な焼肉ランチからのポカポカ日帰り温泉デート① 相撲部屋過ぎる…

2023-01-23 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます



どすこーい!
(昔の朝ドラ・ヒロイン石田ひかりが相撲好きな設定)ひらりの再放送を見ながらどすこい日記を書いてますよ
まぁ、これは月曜日の話で、すっかり日にち跨いじゃって
雪こそ降らなかったものの、昨日今日とめっちゃ突風&激寒で震えております




先週の誕生日前夜祭後。





あ〜〜!サイコー!!!
また日帰り温泉?
どこでしょう
サイコパスな👩‍🚒一号からLINE📲

不機嫌な寝起きだったのもあり、心の狭いあたしは、
どこの女と遊んでんの?
まぁ、冷静に考えれば浮気してる時にリアタイでLINEしてくるやつぁいないけど、人に面倒な仕事を押し付けといて自分だけ日帰り温泉に行ってる事にムカついたのだ
一緒に行こうって言ってたのにぃ!


そして数日後にほんとに軽く浮気されw
まーた別れる別れないのやりとりをし
もはや恒例行事になりつつあり、もはや儀式 なんの!?
収集がつかないので、あたしからお詫びを入れ
(何故あたしが謝るのか意味不明だけど)

「明日はかんなの湯にいこーぜ
・・・さすがサイコパス
うん、もうこれはこれはモラハラ君の儀式なのだ
これからは完全に受け流そう😮‍💨
真面目に対応して泣いても無駄じゃ






ふ〜ん…かんなの湯ね…ググり中📱
あたしは大浴場苦手なんだよねぇ…
あ!






ここじゃん🤣
どうもこの書を見た事あると思ったんだよねー😅
余程気に入ってんのね

さむい
車の中は暖かいよ🤗」
さむい…ジャージで行く







かんなの湯のハムカツ定食が美味しかったらしく、また食べたいとの事だったけど🐽
美味しいのに安くて人気のある焼肉屋さんを覗いたら、珍しく待ち無しで入れたので予定変更!
まぁ、焼肉屋さんならシャカシャカジャージでもいいか…。






この写真の中に違和感がありますが、わっかるかなぁ?
ふふん
もうヒントはとっくに出てるよん











ほい!
無料なのをいいことに、ライスが特盛なんざんす
いくらあたしが相撲部屋所属とはいえ、特盛は男子の食べ物だと思って生きてきたから、このボリュームはさすがに怯む…






サイズ比較のため過去の写真を見つけてきたけど、これで普通盛りか大盛りなはず
たぶんまだ大食いを隠してた頃なので普通盛りかもしれないな
スープの器との大きさが違いすぎるよねー






満腹焼肉ランチ 1,050円(税込)

このボリュームで千円って安くないですか
お肉は3種類しかないし、あれもこれも食べたいタイプには足りるかなぁ?なんて思うんだけど
いざ食べてみると、特盛ライスの終わりとお肉の終わりがピッタリだったので、大食いでも満足できるボリュームになっております






カルビが薄いし、焼くと網にくっついたり縮まったり、かなり小さくなっちゃうんだけどね
豚カルビの味が濃いので、ご飯が進む進む!
また、ぎょうてんさんはタレが美味しくて、タレのついたご飯が最の高!

はい、特盛ライス完食しました〜
さすがに無理かな?と途中で諦めかかったけど、タレが美味しくて食べちゃった


ちょっと休憩なー!
あたし🚺行ってくる〜

・・・・・どうする?
いっとく??






〆の追い冷麺入りまーす!
(写真は過去に頼んだ梅冷麺)

うまっ!!
スープが美味しいね〜
今日は最高のコースだなぁ!🍻


過去の君へ
その数時間後の君は、お風呂から出た後死んでたけどね☠️
あれほど「お酒飲む時はご飯控えめにしようね!」と毎回反省してるのに、懲りない2人
え?
あたしはおうち帰ってからおやつ食べましたが何か?



長くなったので、お風呂編は分けますね♨️





楽天のお買い物マラソンが始まりましたね!
荷物が増える…







3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです🐮


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小江戸・川越と言えば鰻! 初体験の鰻はいかに!?

2023-01-20 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます


眠い…
最近休みばかりなんだけど、眠い…
しかし、今日はめっちゃ暖かかったですね〜
寒いよりはいいけど、まだ春は早いデヨ?




2023.01.03  川越散策③



年末年始に三連勤し、ようやく休みに入った日くらい寝正月を満喫したかったけど
どんなに歩かされても待たされても、要領が悪くても文句一つ言わず頑張った理由はこれじゃっ!
うーなーぎぃー

川越と言えば鰻が有名で、数店舗お店があるんです。
いつもなら自分で有名店や口コミを調べて決めるけど、面倒だったのとわざわざ連れて行きたいと言うんだから自信があるんだろうと、ここは全てお連れにお任せ
閉店時間との兼ね合いもあり、数店の候補の中からうなぎ傳米(DENBE)さんに決めましたが果たして






鰻重は高いしねー
おビール片手に食べ歩きできる、お手頃なスティック鰻が若者や外人さんに人気でしたよ🍺






待つ事どれくらいでしょうか?
15時過ぎにようやく着席〜
お腹空いたねぇ。。

鰻丼メニューは二種類しかありませんが、和牛の炭火焼き重もあるし、一品物の品数は多めでした
う巻き玉子食べたいなぁ。。 言えなかった






さらに待つ事15分ほど。
ようやくご対面〜
ん〜〜〜、どうでしょうか?
上だからこんなもんよね
一匹なので、重箱に収まりが良い大きさ。
特上の1.5匹分ならもっと映えるんでしょうねぇ






生山椒を添えていただきまーす
外はカリッとしてますが、身は柔らかくてなかなか
タレの味も濃くもなく薄くもなく、甘口でも辛口でもない中間どころって感じでしたが。。
タレがちょっと少ないかなぁ?
ご飯にもう少しかけて欲しかったねーと、お連れと同じ意見。
そして、生山椒が効きすぎてしまい、余計に鰻の味がわかりにくかったです
ご飯の量も普通で、大食いなあたしにはちょっと物足りないかも






おしんこは美味しかったです🍵






プラス料金で肝吸いに変えましたが、これは微妙??


ごちそう様でした。
少し物足りなく、う巻き玉子か、うざくが食べたかったです
さりげなく、うざくの説明をしたんだけどねー

まー、人の数が多いから必然的に待ち時間も長くなるけど、混んでる=美味しいではないと感じる今日この頃です。






まだ歩いたことの無かった街中を通って駐車場へ
おや?
川越タルトなんて気になる看板がありますね
次回は寄ってみましょ





車の中からパチリ📷
街中を走るバスはレトロバスでしたよ🚌
観光地らしくていいですね




この後はショッピングモールで初売りセールを覗いたけど、出遅れ感満載で収穫はありませんでした


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです🐟


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月はおデブ強化月間14-2 熱々注意報発令中! 【秩父・珍達そば】

2022-12-21 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます☆


昨夜の帰宅は23時半
車を降りるなり、ニャンコの喧嘩の声
現場は遠そうだし、炬燵っ子なうちの子ではないはず…。
ただいまー。ピコは?
おとん「
なんでこんな時間に出してるんっ!!
喧嘩してるじゃん!!!
ダダダダダーッ!
ピコー!!!

こう書くと過保護に聞こえるかもしれませんが、ミーさんやミルコと違って温室育ちなピコはめっちゃビビり&弱虫で、ケンカも負けっぱなし!
まともな戦闘術さえ身につけてないはずなので、出来る限り守ってやらねば医者代がかかる!

そこかいっ
そこも大事〜
カリン様の所へ修行に出したいわ、ほんともう


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ドラゴンボール】ボアパーカー カリン様 ホワイト M/L/XL
価格:4378円(税込、送料別) (2022/12/21時点)


え?やだこれ、あたしが欲しいわ!




〈9月はおデブ強化月間14-2〉



(石灰岩の採掘が盛んに行われている武甲山)

さて、先にスイーツからスタートしちゃいましたが、お昼ご飯にしましょっ
会社の人にオススメだと聞いてずっと行きたかったラーメン屋さんへGo〜
駐車場はないので、目の前にある秩父市役所に停めさせていただきました






秩父観光に貢献してるんだから、堂々と停めていいと思うんだけどね?
なんとなーくガードマンの視線が気になるので、先に併設されてる歴史文化伝承館でトイレを借りて、展示物を見学してみませう📷






ジオパーク秩父だってさ
これは長瀞の石畳と舟下りの様子ですね🚣‍♀️
ほーほー🤔






最近はどこへ行ってもアニメの生地で盛り上がってますね
秩父も何か有名なアニメがあるらしいね

…アニメオタクな友達をチラ見
ごめん。
あたしにはほんと理解できないのよ、この手のアニメは
まだ石見てる方がいい。
…この石もよくわからんが







では、ラーメン食べに行きましょう
餃子餃子っ
…さっきまで並んでなかったのに…見学なんか後にすればよかった…。






「餃子とラーメン」
「餃子とラーメン」
餃子とラ…
ごめんなさい!餃子は終了しました🙅‍♀️

    

ディズニーリゾートあるある、頻繁に目の前でライドがストップする運の悪い女らるむ。さん
ここでも運の悪さを大発揮!
見学なんかしてるからーーー!」←友達に八つ当たりw

まだ13時を過ぎたばかりなのに、もう餃子がしゅーりょーって、さすがに仕込む量が少ないんでないかい?
秩父市役所のラーメン好きよ、みんなメタボになれっ!
八つ当たりでメタボになる呪いかけたるわ






ショボーンと待ってると、サインが沢山飾ってありました
ほとんどのサインが達筆すぎて読めないんだけど、熊谷真美さんと、秩父市出身の林家たい平さんのサインはわかりやすかったです






珍達そば 800円

メニューはシンプルなので、3分ほどで着丼🍜
はっや!!
絶対運び子をやりたくない、こぼれる寸前まで並々とスープが入ってますよ
油膜で熱々ですよ♨️






ネギた〜っぷり!
これは是非とも、冬ネギが美味しい真冬にもリベンジしたいですな






麺は細め。
イメージはマルタイ棒ラーメンかな〜

では、いただきまーす!

熱っ!

(冷めた目で)ジロ…
さっきあたし、油膜で熱々って書いたよね?
ってことは口にしてんのよ
こういう鈍臭いの、引くんだよねー😮‍💨
(本人に言えないから、ここで愚痴るのは許してちょ






豚肉たっぷりぃ
豚になりそうなデブ活してる肉好き女には嬉しいですな

味の説明は難しいので、再現するならこう作るだろうなって説明で想像してください
まず、たっぷりのネギを鶏油やごま油で炒め、そこに柔らかくなるまで煮込んだ豚肉とそのスープを加え、醤油ラーメンのスープと硬めに茹でたマルタイラーメンを加えて煮込んだ感じです。

こってり過ぎないけど、ネギと豚肉の旨みと油のコクがバランス良い醤油ラーメンって感じかな?
数時間並んでまで食べたい絶品とまではいかないし、家で作れそうだけど、数ヶ月経った今はもう一度食べたいなぁ〜って感じです






味変に、唐辛子味噌を入れても美味しかったですよ〜



熱っ!
旨っ!
ズルズル…熱っ!


ごちそうさまでした😚



次回は味噌珍達そばと、絶対黒豚餃子を食べるっ!!




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マルタイ 九州ご当地ラーメンBOX
価格:4229円(税込、送料別) (2022/12/21時点)






直久さんはオススメらしいですよ




3つのランキングに参加しています

お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

ブログランキング・にほんブログ村へ      


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)



コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月はおデブ強化月間14-1 秩父路へ① キラキラケーキと飲める大福

2022-12-19 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます


なんていうか…人生がジェットコースターすぎて、もう笑うしかない🤪
競馬の勝ち負けもジェットコースターで、なかなかプラス収支にはならないけど、この数日にありえない人生の展開が訪れて、悲しい怖い不安を通り越して笑ってます🤣
ほんと、笑うしかなーい
今更一年半前の恋愛トラブル勃発とか、意味わかんなーいっ!!
あたしゃ、そのうち刺されるんじゃないかすら?




〈9月はおデブ強化月間14-1〉

さて、おデブ日記9月編もいよいよ最後
ご主人様は黙って一人旅🏍へ出かけてしまったので、あたしはネット記事で見たお店に行きたくて即行動!






(テレビでもよく紹介される、秩父の手前の長瀞)

まだ紅葉には早い9月末
まさかこの後何度もこの風景を目にするとはね
同じ所ばかり続けて出かけるアルアルってあるよねー







まずは、品切れが怖いので目的地にまっしぐら!
なんていう快晴
なんていう可愛いお店






近年、ちちぶ山ルビーという🍇が人気なんですが、希少なためなかなか手に入らないし、少し高いんです
そのちちぶ山ルビーを使ったケーキ屋さんが秩父にあるというので、行ってみたって訳ぇ

ちちぶ山ルビーは粒が小さくてとても甘く、皮も身もパリンとしたタイプの🍇で、高いお金払ってまで一房食べたいかと言われるとそこまでではないので(え?)、毎年シーズンに少し食べられればいっかなーと






暑かったし、車通りも激しいし悩んだけど…
アイスティーサービスがあるので、テラスでいただく事に☕️
車の中で食べたんじゃ味気ないもんね






山ルビーのタルト 500円 (一家族3個まで)

まずは、ちちぶ山ルビーをたっぷり使ったタルトから
キラキラしてますね〜
詳しい味は覚えてないけど、タルト自体は美味しかった記憶があります






ショコラ・フィグ 480円

もう一つは、あたしの好物イチジクを使ったチョコケーキ
見た目のクオリティーは高め
しかし、これは…。
イチジクとチョコクリームが激しく合わないわ
イチジクは、白い生クリームでケーキにする方がいいと思われます






おやおや、ケーキ屋さんの前には地元の老舗和菓子屋・水戸屋さんがあるじゃなーい
お土産を買っていきませう






ちちぶ餅 2個入り300円

秩父のお土産を検索すると、必ずといっていいほど登場するちちぶ餅。
これがねぇ!
赤ちゃんのほっぺのような、めっちゃ柔らか〜いパイオツwのような、とにかくプニプニ柔らかいんです
柔らかいだけでなく、お味もなかなか
要は、柔らかすぎる大福って感じかな?






ちちぶ餅ロール 350円

そんなちちぶ餅を使ったロールケーキがあるっていうもんだから、つい買っちゃったじゃない
なんでもかんでもブームに乗って、中に突っ込まないでちょーだい






食べ進めていくと、餡子が出てきました
ま、生クリームと餡子は相性いいしね
求肥みたいに柔らかいお餅だし、ロールケーキには合ってます
ただ、ホイップクリームの味が微妙だった記憶が??

しかも、安くない
ちちぶ餅もがっつり50円も値上げされてるし、ほんと様々な物が高くなりましたね😩



つづく


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです🍰


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ     


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月はおデブ強化月間⑤ 結局はラブラブなのか?ラーメンつけ麺俺イケメ〜ン!(殴)

2022-10-14 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます☆




貴重なピコの添い寝ショット!



〈9月はおデブ強化月間⑤〉

9月9日



観葉植物を探しに、素敵な雰囲気のお店へ朝から行ったのに定休日…
用意周到なあたしなのに、まさか定休日を見逃すとはね

元々40キロ離れた鴻巣市まで行く予定だったんですが、急遽羽生のイオンまで行こう!となり
羽生のイオンで買いたい物があったので、その意見には喜んで賛同したんですが、運転手はあたす
運転が苦手なので、そんな運転した事ない道のロングドライブ(30キロ程)はキツイ…

そんな気持ちもわからない、アル中(ある程度中毒w)は、横でふんぞり返ってお酒呑んでて役立たずなくせに、ちょっとした一言で大喧嘩に!🔥
まー、お口が達者な事で… 

こんな気持ちじゃ、食事が喉を通らない。。。
なんとか宥めすかして、お昼はうどんにするかラーメンにするか、うどん屋ルートへの車線変更が間に合わず、ラーメン屋さんへ




(画像拝借しました)

つけ麺好きなうちら
彼がここで食べたつけ麺が美味しくてハマったらしく、久々に寄りたいと!
この本家熊谷らーめん 梅丸 上之総本店さんは、あたしが20代の頃、ディズニーにハマって鬼のように通ってた頃に出来たお店なんだよねー🤔
なんか梅干しラーメンを連想してしまってそそらず、一回も行った事はなかったんですが、20年近く潰れないんだから美味しいのでしょうね




(画像拝借しました)

店内が意外な雰囲気でした
和風なお店を居抜きで改装した感じ?
店内もメニューもガチャガチャしとる…。
木こりでも居そうな雰囲気だわ





個人的にはあまりそそるメニューは無いし、餃子とか食べたいけど、ここは我を出さず、彼の言う通りに
「お前が大盛りな!」





醤油つけ麺だったか、SP醤油だったか、元祖醤油だったかよくわからずに食べたんですが
深谷ネギの美味しい冬だったら、もっとネギが柔らかくて美味しいだろうなーって感じ。
ようは、夏ネギは硬いとw





持ち上げすぎー
つけ麺は1.5玉と通常より多いんですが、大盛りまでは無料で増し増し
驚くほどは多く無くてホッとしたけど、そっと麺を移動させておきましたww

あ、麺は太くてコシのあるタイプではなく、ピロピロ手打ちうどん寄りな麺でした。





つけ麺ブームが長いこと続いてますが、魚粉入りのスープが主流🐟
あたしは魚粉LOVE、彼はそうでもないらしく、キリッとした醤油のつけ汁がお気に入りなようです
うどん好きだから、合うのかもね?
つけ汁にもチャーシューが入ってましたが、なかなか好みだわ



何が気に入らないのか、いや、駄々こねてる原因はわかってるんだけど、イオンに着くまでずーーーっとケンカというか、完全に酔っ払っいの駄々っ子だよね
うるさいのなんの
「…ここで降ろそうか?」
「本当に降りるぞ!いいんだな!!!」
本当に降ろしてやればよかったわ





まずは、あたしが買いたかったクロワッサンたい焼きをゲット
テレビ番組で、銀だこ特集を見てからずっと買いたかったの
昔食べた以来だったけど、ちょっとテレビは誇張しすぎよね
期間限定のオレンジ&ヨーグルトが美味しかったよ



さて…勇気を出して載せちゃうよ?




指輪を買ってもらいました〜
正確には買わせたというか
前から酔うと言う「お礼に何か買ってあげるよ」がなかなか実行されないので
別れる前に絶対買わせてやる!と、イオンに向かいながら交渉した結果、買いたくなさすぎて車内で駄々っ子発揮、大暴れ大喧嘩だったと思われます



グリーンアメジストが珍しくて、これを選んでしまったんだけど、、、
小さなダイヤのせいで4月の誕生石コーナーに置いてあったけど、グリーンアメジストは2月の誕生石だと後から知りテンション下がるし
あたしの日焼け&年取った手にはなんとなく似合わなくてね
仕事中に着けるにも石が大きすぎるし、、
大きな声では言えませんが、あまり気に入ってないかも…
確かに可愛いんだけど、若い子向けだったのかもしれない





本当は、この指輪が欲しかったの!
ちゃんと下調べしてあったのに、よりによってその日に在庫がなくて…
タブレットで見た彼も「デザインが普通でつまらない」と
お値段も可愛くなかったしね
で、お値段もお手頃な?上の指輪にしたんですが、やっぱり自分が気に入ったデザインの物を買うべきだと思います
洋服でもバッグでも、何に対してもね

(会社の若い子に、「可愛い!付き合って数ヶ月で◯万円の指輪は高いですよ!」と言われたので、今は大切にしてます😊…単純か!)




交換条件で、高いバングルを買わされたんですけどねー
(画像とは違うデザインだけど、こんなのに数万とか理解不能、、)
本当に欲しかった高い指輪に対して出した交換条件だったのに、実際に買ってくれたのはもっと安い指輪
なのに、あたしの条件はそのまま
差額を考えると詐欺にあった気分だわ





上機嫌な酔っ払いはシャツを買ってましたが、店員さんに「ジローラモみたいになりたいんです」と本当に言ってたのは流石に驚きました
前からそんな戯言言ってたけど、本気だったんかーいっ!
確かにイケメンなんです
年取った今も、それなりにイケメンなんです
でもね?





ジローラモになるには背が小さいのと(柔道のせいらしい)、まさかイオンに来るつもりがなかったので、猛暑満喫な夏過ぎる格好が残念すぎるー
しかも酔ってるっちゅーね
(おとんもそうなんだけど、なんで男性って足だけは細いの?)





イオンでは観葉植物を見ることができなかったので、カインズホームへ寄りましたが、彼の御眼鏡に適う子はいませんでした。
難しい男だのぉ。。。





スタバで休憩〜
木漏れ日がステチ





アップルパイはリベイクしてもらいホイップを添えてもらいましたが、パイ生地がしなっとしてしまい食べにくい!
冷たいまま食べることをおススメします
シナモンも効いてるので、苦手な方はご注意を〜😵

しかし、運転しすぎて疲れた一日だったわ


この時点では、まだ体重に変動はなし。
この後怒涛の外食週間となります


3つのランキングに参加しています
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      


いつもありがとうございます
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日にドM発動! 激辛カレー地獄うどんに挑む!!

2022-07-03 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます


僅かながらも、久々に全勝プラス収支で終わった競馬にホッ
お出かけすっぽかされたけど、結果的には家にいてよかった〜





なんで広告を見ようと広げると、嬉々とすっ飛んできて邪魔するのかねぇ?
本当にもう





今日は一瞬雨が降り、曇ってきて家の中より外の方が涼しいけど、連日40℃を記録していた暑いぞ!熊谷地方
数日前の猛暑日、野暮用があっておとんとお昼過ぎに出かけ、ずっと気になってたお蕎麦屋さんでランチしてきました🍴

石挽き蕎麦 庵(熊谷市市ノ坪)





お値段は、ランチ価格にしては安くはないよね
そして、昼休み終わっちまうよ!ってくらい、提供時間がかかりました
13時に入店し、料理待ちのお客様は他にいなかったのに、30分待たされましたよ





いくらランチでは頼まないような、ナマズの天ぷらを頼んだとはいえ、もう少しスピーディーじゃないとねぇ

おとんがずっと食べたいと騒いでたナマズの天ぷら(800円くらい)は、臭みがなく美味しかったけど、言われなければナマズともわからない🐟





おとんは満腹ランチを。
ミニ天丼のランチAとの差が100円なので、あたしも食べるから!と大きい方を頼みましたが、全体的に多すぎるという感じではなく、ガテン系の人には若干物足りないかも?





ただ、蕎麦つゆも天丼のタレも濃いめなのは、この辺の地域にあった味で美味しかったです
妻沼ネギの天麩羅が名物らしいんですが、単品で頼まずとも入ってました
斜め厚切りの状態で天麩羅にした事はないけど、美味しかったです





肝心のお蕎麦も美味しかったけど、温い…
もっと氷水でシャキッとしめて欲しかったです
蕎麦つゆは、鰹節が効きすぎなのが良いような悪いような…好みかな?






あたしがこのお店に行きたかった一番の理由はこれこれっ!
激辛!カレー地獄うど〜んっ
地獄の五丁目だよぉ
(初期の頃は五丁目まで、今は八丁目とファイナルまであるみたいです)





見てこの、うどんに絡まる無数の唐辛子を!
五丁目はハバネロも入ってるらしく、ペヤングの嶽辛を感じさせるヤバイ辛さを感じますが、むやみに吸い込まなければ辛さ自体は問題なし
勝手に鼻水が出るし、唇も腫れる系だけど、味覚的辛さはまだまだ余裕があります





辛党が満足できる味と辛さでしたが、肝心なカレー味がちと弱め
カレーうどんを食べたどー!って気分にはなりませんでした
あと、細麺過ぎるかなぁ?
ただ、女子w的には、焦がしチーズがまいう〜でハッピーでした

冷ましてから食べてもいいなら、地獄の八丁目もイケるかも


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ     


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験味! ハマる濃厚タンメンとドデカ唐揚げ  【本庄・シントミ】

2019-11-29 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます☆


今日も寒くて、紅葉をお江戸まで見に行くお誘いを断っちゃいました
で、昼過ぎまで寝てたわ
最近忙しいのもあり、寝不足だし腰が痛くてねぇ

最近、おとんと外食できる日も減ったので、ランチにはま寿司かラーメンかやよい軒に行こうとも話してたしね

今日は幸楽苑が100食限定でラーメンを10円で販売してたんですが、並んでまで食べるほどの味じゃないし、開店前から行くなんて無理で諦めました




寒いせいなのか、いっとき集中して回転寿司に行き過ぎたせいか、はま寿司熱が上がらず、かと言っていつものラーメン屋も飽きたので、美味しいと聞いていた新しいラーメン屋さんに行ってみました🚘




本庄インター側にあり、片側車線からしか出入りできないので不便な場所にあるんですが、駐車場は広々。
以前は居酒屋系飲食店だったのを改装したらしく、店内は広くカウンター席と座敷席の造りでした。




こちらのお店の売りは濃厚タンメン!
タンメンと言えば塩スープだけど、二郎系のような濃厚豚骨を合わせてあるみたいですよ




あたしのようにおかず食いや呑兵衛にも嬉しい、一品ものも充実していました




LINE登録して、ウーロン茶を一杯無料でいただきました
冷え冷えのジョッキが嬉しい!




おとんはシンプルに塩タンメンを♨️
一日の野菜目標摂取量以上の野菜が入ってるそうです🥬




スープは焦がしちゃったような色をしていますが、甘味の強い塩味でなかなかです





ライス・餃子セットの餃子は棒状タイプの餃子でした。
皮がツルン!としてて美味しかったです




あたしは、看板メニューの濃厚タンメンを🍜




見るからにクリーミーな豚骨スープ+タンメンスープのコラボは、想像以上に美味しいっ!!
濃厚なんだけど、濃すぎずしょっぱすぎず、まったりしてて、なんとも旨いは、これは




麺はワシワシ食べないといけない太麺なので、ツルツル食べたい時には向かないけど、濃厚スープに良く合い美味しかったです。
肉入り野菜炒めも美味しいなぁ




何が凄いって、ライスセットの唐揚げのボリュームが半端ねぇ!
小学生の拳大くらいありそうな大きさの唐揚げが気前良く3個ドーンっ!!




一口かじってライスの上にのせても、まだこの大きさ
これで+180円とは驚きですよね〜
どこの何の肉なのか若干不安になるわww

味は、黒コショウが効いて醤油味は弱め。
なので、ご飯のおかずにはあまりならず、ラーメンにトッピングしたら美味しかったです
(パックが用意されてるので、残り一個は持ち帰りました)




おとんはチャーハン好きなので、ノーマルチャーハンをお持ち帰りしました。
さっき少し味見したけど、これも美味しかったです
若干、濃厚豚骨スープの味がするようなしないような
ただ、値段の割に量が少なくチャーハンはコスパ悪いかな?


いやぁ、大満足なランチになりました




坦々麺も気になるし、パイコーも食べたい!
ここは通うと思います





帰るとニャンズが待ってたんですが、ドリアン先生までちゃっかり


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      

いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東松山応援メニュー〜秘伝みそだれでいただく東松山やきとり〜

2019-10-15 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



各地で川が氾濫し、浸水被害が拡大してますが、改めて近くの利根川が氾濫しなかった事に奇跡を感じるし(深谷側は被害がなかったのに向こう岸の群馬側は浸水した痕跡がありました)、次にこんな事があったら必ず車ごと逃げようと心に誓いました!




東松山でも都幾川が氾濫し、ショッピングモールが浸水してしまい営業を停止してますが、全然ニュースでもやらないらしいんですよね

昨日は東松山の手前にある森林公園駅前にあるやきとり屋さんで飲み会だったので、東松山の有名料理をご紹介します🍻




まずは、もう手をつけてしまったお新香盛り合わせと取り分けてしまったモツ煮。
モツ煮の味にはこだわりがあるんですが、普通に美味しくて
日本人はなんだかんだご飯とみそ汁と漬物がほっとするのか、お新香人気で3回くらい頼みました




東松山のやきとりと言えばカシラ🐷
やきとり=豚のカシラで、辛味噌をつけていただくんです
まぁ、その肝心の味噌を最初は付け忘れたんだけどね






こちらはナンコツとシロです。
シロは味噌をつけないと若干の臭みがありますがカリカリに焼けてます




本日のおすすめの牛串焼き🐮
昨日はレバーとタンが無く、串焼きは4種と牛のみで、4種の方を2本ずつ3〜4回頼みました




梅きゅうはさっぱりしていいもんですね🥒




川エビ初体験の子がいたり、手作り厚揚げが美味しかったり
何が美味かったって、マーガリンの味がするポテトフライが絶品でねぇ
揚げてから絡めてるのか、マーガリンでじっくり焼いてるのか、とにかく美味しくて3回頼んだわ!
作り方を聞けばよかったなぁ




バリバリ手羽先を貪り食う音はシュールでした




酔っ払い2人




熱々の唐揚げは味が薄かったけど、バター醤油炒めのイカがとっても柔らかくて人気でした




男子は〆にお茶漬けを食べ、あたしは納豆おろしを
これがまぁ、辛ぇ辛え!!!
辛いなんてもんじゃないっ!
辛党のあたしが震えるほど辛く、途中でギブでした




酔っ払い2人はダウン
閉店してる店内から引きずり出すのが大変でした


5人中4人がお酒を飲んだけど、料理もお酒もそんなに高くないので、お会計は22,400円とまぁまぁでした
1人あたり4,100円なので、飲まないあたし的に腹具合は値段ほどは食べてないけど、女子は800円で済むという男子の太っ腹っぷりに惚れました




元気な3人はスタバで〆スイーツを
ハロウィン限定メニューを飲んでみたけど、キャラメルマキアートには敵わないな

深谷→森林公園駅→行田駅→籠原→自宅と80km運転したあたしは若干お疲れですが、楽しい夜でした
今度はあたしもお酒飲みた〜いっ🥃

ごちそうさまでした。
〆ラーメンもしたかったな


一日も早く水が引け、街が復興しますように


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙に癒されて♪

2019-10-09 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。





この間の焼肉屋さんで




おデブナイトなう


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い安い美味いの山田うどんでさくっと晩御飯

2019-10-08 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



今日は疲れすぎて眠さもピーク!
今にも瞼が閉じそうです


重たい荷物を沢山運び疲れ切ったので、夕飯を作る気力もお弁当を買ってくる気力もなし




近い早い安い美味いの山田うどんにお世話になっちゃいました
だうどんするのは久々だしね
またまたメニューをリニューアルしたようで、最近は定食にも力を入れてるようですよ




みぞれチキンか野菜炒め定食が食べたかったけど、ご飯を噛むのも面倒くさく、また、辛党の血が勝ってしまい麻辣ラーメンにしました🍜




麺は家庭で作るラーメンのような麺だし、辛さもそれなりだけど、温まるしなかなか美味しかったです
辛味増しってできるのかなぁ?




おとんは肉汁うどんを🐷
麺が冷たいのでおつゆがすぐ温くなっちゃうけど、おつゆの味は良かったです




山田うどんと言えば餃子が美味しいんだけど、あれ?
今日はイマイチに感じました




ポテサラ好きなんだけど、ポテサラはデブの塊で野菜サラダではないので、罪悪感からサラダもね
山田うどんには大嫌いなフレンチドレッシングしかなかったので、次からは絶対に頼まない!
忘れるな自分!!


最近外食が多く太る一方、今夜は粗食にしようと思ったのにまたしても食べちゃいました
明日の夜はまた焼肉だしなぁ
今から歩いてくるガッツはないので、早めに明日のおとん飯三食を準備しまひょ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする