最近寒いので、ラ・メーンが続いております


北海道物産展で買ったこちら、すみれと言えば札幌でも有名なラ・メーン店ですよね

北海道旅行で買ってきた味噌ラーメンがめちゃめちゃおいしかったので、この2品にも超期待!

しお味は物産展で味見済みなんだけどね


まずはしょうゆ味から。
驚くほど色が濃いですねー

この濃さは八王子ラーメンより濃いかも


札幌ラーメンの特徴なのか、しょうゆ味も脂多めになっています。
色は物凄いけど、食べてみると見た目ほどはしょっぱくない!

深みがあるしょうゆ味で、これもめちゃうま~

さっぽろ純連の醤油ラーメンによく似た味だと思います

これは父娘。共に大絶賛でした


麺は純連と同じく、中太縮れ卵麺でした。
この太さが脂の多いスープに絡んでおいしいのかも?
若干喉ごしが悪いのが気になるけど・・・。

続いてはしお味を食べてみましょう!
純連の写真を見てたらもやしが入ってた事に気がついたので、塩と言えばキャベツ!
茹でキャベツをトッピングしました


澄んだスープにそそられますが、しょうゆ味より脂の量が多い

でも、これもやっぱりおいすぃ~

塩が立ったキレのある塩味が最高ですね


麺は変わらず。
付属のメンマもクセがなくておいしいです

このラ・メーンセットは、スープと脂をお湯に入れて小鍋で沸かす一手間がかかりますが、お湯の量は300~350ccと結構アバウト

3回作った結果、ベストバランスは330ccくらいかな?
特に塩に関しては、お湯の量が330ccを絶対に超えない方が太麺をおいしく食べられるような気がします。
ちょっと濃い目がおいしいです

1食入りで578円とバカ高いですが、これはわざわざ買う価値があると本当に思います

昔風しょうゆ味も買ってくればよかったと後悔する、ハズレのないおいしさでした

ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


