Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

今日は何の日?「七草」の日

2009-01-07 | うちごはん・きょうの献立
七草こんばんは。
今日も暖かい1日でした。本日1月7日は「七草」の日です。
今やカーナビまでもが、今日は何の日かをアナウンスしますね
お正月休みで食べ過ぎた疲れ気味の胃を七草粥で整えましょう

本来は朝食に七草粥を食べるそうですが、らるむ。家は毎年夕食にいただきます。
今年は七草粥をあまり好まない家族のために、食べやすく中華風にしました。
ポイントはシラスと卵です



中華風七草粥

レシピはこちらから。
Cpicon 食べやすくアレンジ☆中華風七草粥 by らるむ。


 正月7日の朝に食べる「七草粥」の由来とは?
1月7日は「七草」の日。
朝に7種の野草を粥に入れ食べて祝う。
緑の乏しい寒中に採って食べ、邪気を払い、縁起を祝った中国の古い風習が日本にも伝えられたといわれ、平安初期には、無病長寿を願って若菜を採って食べることが、貴族や女房たちの間で行われていた。
粥にするようになったのは室町時代以降といわれる。
一般にはセリナズナゴギョウ(ハハコグサ)、ハコベラ(ハコベ)、ホトケノザ(タビラコ)、スズナ(カブ)、スズシロ(ダイコン)の7種。
[提供:JapanKnowledge>]
yahoo!百科事典より引用させていただきました。

【七草の効能】
セリ……消化を助け黄疸をなくす
ナズナ……視力、五臓に効果
ゴギョウ……吐き気、痰、解熱に効果
ハコベラ……歯ぐき、排尿に良い
ホトケノザ……歯痛に効く
ホトケノザ……消化促進、しもやけ、そばかす
スズシロ……胃健、咳き止め、神経痛



ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ人気ブログランキングへ

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペナンde日本食 リンク一覧 | トップ | 餃子の研究第一弾! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>まりちゃん! (らるむ。)
2009-01-09 01:12:39
来てくれてありがとぉ~
嬉しいよぉ
でも、恥ずかしいな

こちらこそ、ずっと仲良しでいてね!
あと、3月にはお楽しみが待ってるね
返信する
遅くなったけど。 (まり)
2009-01-08 23:10:21
らるむ。おめでとう。 
ずっと始めたいって言ってたブログ、がんばったね。 
今日初めて見させてもらったけど、なんかホッとしたよ。
らるむ。に内緒でコメントしちゃいました。恥ずかしィ…

これからも頑張ってね。応援してるよ。

これ、関係ないけど一言。
ずっとずっと…仲良くしてね★
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。