訪問いただきありがとうございます☆
やっと書き上げた長めの記事が消えてしまったショックはなかなか大きく、次の一歩が出ませんが

今日は久しぶりにニャンコ写真でも〜


成長しトイレが小さくなってしまったのか、それとも外でする開放感を覚えてしまったのか、最近家の中で💩をしなくなってしまったピコたん

あたしは彼の不思議なトイレシーンを目撃しました


トイレの縁に乗っかり、オチリを砂の方に向けて腰を落としてシャー!

なんつー器用な

足が汚れなくていいけどさぁ


そして、縁を必死に砂かけしてますが…それ、意味ないからぁ


しかし、相変わらず凄い尻尾ねぇ

今日はキレイな話じゃなくてごめんなさい

オスとメスだったので先週までに、どちらも去勢しました。
オスの方は家の猫砂にしてくれますが、メスの方は見向きもせず、トイレは外にと外に出ていき、家の中でしてくれないのが困ります。
応援ぽち3.
するんだね~。
お利口さん!
ホント器用なやりかたですね
これはこれでいいかな?
砂が飛び散らないしね
職場のマールは、砂を豪快にかくので
トイレの周り砂だらけ
掃除してもしても散らかすので
やめてほしいですもんw
そっか~。。
もう一番バラが終わって剪定に入ってるんだね。
ブロ友さんが、凄く綺麗だったって載せてたのは
もう2週間くらい前になるのかな。。
鴻巣の荒川のコスモスなら
もう15年くらい前に見たことがあります。
薔薇もそろそろ終盤かな?
これからは紫陽花のシーズンですね
あちこち見る所があるので
どれかは行きたいなぁ~って思ってます
埼玉も、見るとこたくさんあるよね~。。
私は、何処にも行かないけど
住宅街ぐるぐるとお散歩しながら
よそ様のお庭を拝見してます。
ご紹介、ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
日帰りで静岡の次男を向かえにいってきます。
P!
今日の応援です
☆
お仕事だった?
お疲れ様でした。