吉田羊さんには度々ビックリさせられますね
アラフォーでも20歳年下と恋愛はありなのか・・・
羊さんが出演しているカレーのCMの影響で、カレーが食べたくて仕方ありません
ヒーターを点けずとも動きやすい季節になってきたので、いろいろと身辺整理をしようかと
まずは溜まった食品からなんとかせねば
いつぞやの、「キムチまたはコチュジャンを使った新定番レシピコンテスト」で、グランプリの副賞にいただいた賞品の数々です
韓国料理ファンには嬉しい賞品ですよね
サーモスの水筒が欲しいと思い続けて数年。
一度副賞でいただいてからは縁が続いて3本目・・・
全部容量が違うとはいえ、願いが強すぎたかすら?
プレゼントの神様、今欲しいのはサーモスのスープジャーです
どうぞヨロシコ
今流行りの健康油の一つ、えごま油も嬉しいですね
スパム愛好一家なので、韓国版はどんな味なのか気になりますね
チゲ鍋やキムチ鍋に使うと美味しいらしいテンジャン(茶色い容器の韓国味噌)がもらえて嬉しかったのに、使う前に冬が終わってしまいました
今年の冬はモランボンさんからいただいた鍋の素があったから、自分で鍋の味付けをする事がなかったんですよね
手軽に作れるレトルト食品や調味料などは、即戦力として役立つのでありがたいですね
かなり昔に100均で買った、レモン型のタイマーが全く役に立たず
ずっと電子レンジの時計を見ながら大体で時間を計ってたんですが
これからはピピピとお知らせしてもらいませう ←せっかく手に入れたのにまだ使ってなかったw
鉄板まで入ってましたよ
サムギョプサル用の鉄板らしいんですが、中心の穴をふさげば汁気のある料理にも使えるそうです
昔から家で焼肉をしたことがないので、これも未だに使ってません
何を伝えたくて撮った写真かわかりませんが、サイドの穴から熱を逃がし、二重鉄板構造で美味しく焼けるそうです
確か、とっても軽かったような?
コチュジャンが大好きなので、レシピブックを見ていろいろ作ってみたいな
お手軽なレトルト品を使って、晩ご飯にいただいてみました
春雨と具を茹でた後に調味料と和えるだけで作れてしまうチャプチェは、一品だけ野菜か肉を加え、辛味を足したら美味しいと思います
チャプチェは大好きなんだけど、材料を揃えるのが手間でなかなか作らないので、調味料まで入ったキットが便利ですよね
カムジャタンは、ホロホロの骨付き肉がゴロゴロ入ってますよ
レトルト特有のお肉臭さの香りは若干ありますが、お味はなかなか
パッケージに従いじゃが芋と長葱を足しましたが、ご飯にかけて食べると美味しいと大きく書いておいて欲しいです
汁かけご飯がしたかったなぁ
激辛まではいかないけど、ほどほどに満足できる辛さでした
我が家に咽せてた人がいたので、辛味に弱い方はスープの飲み方に注意が必要かも?
そうそう!
大事なことを忘れるところでした
最近、あれよあれよという間に体重が日々減っていってるんですが、玄米+もずく酢やめかぶを取り入れた腸にいい食事のおかげだと思ってたんです
毎日飲んでいたウーロン茶パックが終わってしまったので、いただいたとうもろこしひげ茶を飲んでるんですが、ノンカフェインだし利尿作用もあるそうで、浮腫みやすい自分にはとうもろこしひげ茶の影響も大きかったようです
トウモロコシの風味があまり好きでないあたしでも美味しく飲めるし、玄米+とうもろこしひげ茶が超お勧めです
もちろん、たっぷりの睡眠となるべく早い時間に夕食を終わらせることも大事ですけどね
人生初の体重まであと300gというところで、深夜にご飯を食べ睡眠時間が足りなかった昨日は、一気に肥えてましたとさ 夢は一瞬なりね・・・
トッポギソースのためにトッポギを買ってくるか、あるいは家にある材料で炒め物でもするか
ごちそうさまでした。
<今日のニャンコ>
パンダに擬態中のミーさん
注釈:
いつも同じカリカリに飽きたのか、ハンスト中だったミーさん
外回りが忙しく腹減リータなカンコまで食べたがらず、餌箱の前で鳴いてアピールしてたので、カリカリが湿気てるなど何か理由があるのか?
猫用のかつお節をちょっとかけてやったら食欲が復活し、大満足になったミーさんは久々に布団の上で大爆睡してるの図でした
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
いつもありがとうございます
4月10日の報告
つくれぽありがとう
簡単♪ ブロッコリーとコーンのバター炒め by らるむ。
父の味!我が家自慢染み旨鶏肉と大根の煮物 by らるむ。
我が家の天婦羅衣☆衣が美味しい卵入り by らるむ。
定番筍料理① 姫皮&穂先で筍の刺身 by らるむ。
昆布茶が決め手! かぶの浅漬け by らるむ。
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
29人 (現在5,069人)
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
アラフォーでも20歳年下と恋愛はありなのか・・・
羊さんが出演しているカレーのCMの影響で、カレーが食べたくて仕方ありません
ヒーターを点けずとも動きやすい季節になってきたので、いろいろと身辺整理をしようかと
まずは溜まった食品からなんとかせねば
いつぞやの、「キムチまたはコチュジャンを使った新定番レシピコンテスト」で、グランプリの副賞にいただいた賞品の数々です
韓国料理ファンには嬉しい賞品ですよね
サーモスの水筒が欲しいと思い続けて数年。
一度副賞でいただいてからは縁が続いて3本目・・・
全部容量が違うとはいえ、願いが強すぎたかすら?
プレゼントの神様、今欲しいのはサーモスのスープジャーです
どうぞヨロシコ
今流行りの健康油の一つ、えごま油も嬉しいですね
スパム愛好一家なので、韓国版はどんな味なのか気になりますね
チゲ鍋やキムチ鍋に使うと美味しいらしいテンジャン(茶色い容器の韓国味噌)がもらえて嬉しかったのに、使う前に冬が終わってしまいました
今年の冬はモランボンさんからいただいた鍋の素があったから、自分で鍋の味付けをする事がなかったんですよね
手軽に作れるレトルト食品や調味料などは、即戦力として役立つのでありがたいですね
かなり昔に100均で買った、レモン型のタイマーが全く役に立たず
ずっと電子レンジの時計を見ながら大体で時間を計ってたんですが
これからはピピピとお知らせしてもらいませう ←せっかく手に入れたのにまだ使ってなかったw
鉄板まで入ってましたよ
サムギョプサル用の鉄板らしいんですが、中心の穴をふさげば汁気のある料理にも使えるそうです
昔から家で焼肉をしたことがないので、これも未だに使ってません
何を伝えたくて撮った写真かわかりませんが、サイドの穴から熱を逃がし、二重鉄板構造で美味しく焼けるそうです
確か、とっても軽かったような?
サムギョプサル 鉄板 焼肉プレート 四角 32cm HANARO |
コチュジャンが大好きなので、レシピブックを見ていろいろ作ってみたいな
お手軽なレトルト品を使って、晩ご飯にいただいてみました
洋食器 バナナリーフ25.5cm<グリーン>【美濃焼/食器/訳あり/アウトレット込み/通販/器… |
春雨と具を茹でた後に調味料と和えるだけで作れてしまうチャプチェは、一品だけ野菜か肉を加え、辛味を足したら美味しいと思います
チャプチェは大好きなんだけど、材料を揃えるのが手間でなかなか作らないので、調味料まで入ったキットが便利ですよね
■韓国春雨 オットギ Oh!ふくろチャプチェ(春雨) |
カムジャタンは、ホロホロの骨付き肉がゴロゴロ入ってますよ
レトルト特有のお肉臭さの香りは若干ありますが、お味はなかなか
パッケージに従いじゃが芋と長葱を足しましたが、ご飯にかけて食べると美味しいと大きく書いておいて欲しいです
汁かけご飯がしたかったなぁ
激辛まではいかないけど、ほどほどに満足できる辛さでした
我が家に咽せてた人がいたので、辛味に弱い方はスープの飲み方に注意が必要かも?
『故郷』骨カムジャタン500g <韓国スープ> |
そうそう!
大事なことを忘れるところでした
最近、あれよあれよという間に体重が日々減っていってるんですが、玄米+もずく酢やめかぶを取り入れた腸にいい食事のおかげだと思ってたんです
【韓国飲料】【チョンジョンウォン】とうもろこしひげ茶(10gX5パック入X3袋)x4SET★韓… |
毎日飲んでいたウーロン茶パックが終わってしまったので、いただいたとうもろこしひげ茶を飲んでるんですが、ノンカフェインだし利尿作用もあるそうで、浮腫みやすい自分にはとうもろこしひげ茶の影響も大きかったようです
トウモロコシの風味があまり好きでないあたしでも美味しく飲めるし、玄米+とうもろこしひげ茶が超お勧めです
もちろん、たっぷりの睡眠となるべく早い時間に夕食を終わらせることも大事ですけどね
人生初の体重まであと300gというところで、深夜にご飯を食べ睡眠時間が足りなかった昨日は、一気に肥えてましたとさ 夢は一瞬なりね・・・
トッポギソースのためにトッポギを買ってくるか、あるいは家にある材料で炒め物でもするか
ごちそうさまでした。
<今日のニャンコ>
パンダに擬態中のミーさん
注釈:
いつも同じカリカリに飽きたのか、ハンスト中だったミーさん
外回りが忙しく腹減リータなカンコまで食べたがらず、餌箱の前で鳴いてアピールしてたので、カリカリが湿気てるなど何か理由があるのか?
猫用のかつお節をちょっとかけてやったら食欲が復活し、大満足になったミーさんは久々に布団の上で大爆睡してるの図でした
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
いつもありがとうございます
4月10日の報告
つくれぽありがとう
簡単♪ ブロッコリーとコーンのバター炒め by らるむ。
父の味!我が家自慢染み旨鶏肉と大根の煮物 by らるむ。
我が家の天婦羅衣☆衣が美味しい卵入り by らるむ。
定番筍料理① 姫皮&穂先で筍の刺身 by らるむ。
昆布茶が決め手! かぶの浅漬け by らるむ。
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
29人 (現在5,069人)
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
凄い景品だね。
からそうだけれどどうですか~
今日はちょっと寒くなりましたよ、上着がもう少し暖かいのがいいみたいです。
パンダミーさんはグルメちゃんなのね。
いろいろと作って応募してる甲斐がありますね。
今は大人気のレシピ投稿ですから、賞を取るのは
どんなに大変なことか。。
尊敬の眼差しでブログを拝見しております(視線感じる?笑)
ミーちゃん、可愛い!
眠り猫‥ですね♪
応援シマス♪
ヤフー見ちゃったよ(笑)
ジャニーズと来たか~!それもアリですよね!
羊ちゃん好きだから応援するべ!ジャニさん怒るかもだけど~
最近、白飯を減らしているのに。。全然痩せない。。
代謝の問題?歳の問題?
ブルーです(^_^.) ぷっ
でも、パンダミーさんを見たら~元気出ました(#^.^#)
有難う~可愛過ぎ♪
いっぱい揃っていますね
これなら食べたい時すぐ作れますね♪
うちは作るの豚キムチくらいかな?
美味しいキムチ売り場を見つけたので・・・
見て参考にさせて貰います
ミーさん 寝顔が可愛い
猫はグルメ、味がわかるんですよ
うちはミューとコータが、あれくれこれくれと注文がうるさいです。
最近カツオ代わりにふりかけササミをかけてやるのですが
不満タラタラ
特にコータがうるさいの
3☆
見たことないものもいっぱいです(^◇^)
おいしそう!
凸凸
どれもおいしそう~
とうもろこしのひげ茶って昔腎臓悪くしたとき漢方薬店で買ったわ~当時はまずかったけど、最近はやってるよね。
最近どーも食欲旺盛で体重計にこわくてのれない私(^_^;)飲もうかな~
今日は訪問が遅くなってしまったので、今晩は応援だけで
明日又ゆっくりお伺いします。
ちょっと早いですが、おやすみなさい。
~☆☆☆
寒い一日でしたね。
月曜日から仕事がドッサリで
たった今帰宅しました。
今日は訪問だけで失礼します。
土曜日は奈良へ、日曜日は京都へと
リフレッシュしておいてよかった(*^_^*)
応援ぽち
まだまだ食べたことがないものがたくさん。
どれもおいしそうです。
応援ぽち3.