Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

めんつゆで絶品? 揚げ茄子と桜海老の含め煮

2014-10-29 | レシピブログモニター料理
おはようございます。
今日の関東地方は降水確率0%です
天気図に0%が並ぶとなんとも気持ちいいね

再び寒くなった感じがありますが、ニャンコも急激な変化についていけないのでしょうか?
あのミーまでもがかれこれ数時間暖かい部屋の中で寝てるし、今現在ひっじょーに猫率の高い部屋になっちょります
お?
ミーさんが動き始めました。
かーさんのお膝はサクラの授乳タイムによって奪われてしまったし、ようやく外へ行く気になったのでしょうか?
・・・ミー様はテーブルの下に潜って横たわり、完全に爆睡モードに入ってしまいました
そうですか、外へ行く気なしなのね


追記

今日は29日でしたね、すっかり忘れてました
レシピブログさんのTOPページにある『今日のイチオシ!ブログ&レシピ』コーナー(PCサイトのみ)で、ワタシの作ったパンプキンドーナツが紹介されています
見たまま通りの紹介ですが、ここへはなかなか載せていただけないのでとても嬉しいのです
よかったらチェックしてみてくださいね




はいはい~
今回もNewミツカン「追いがつおつゆ2倍」を使ったレシピを紹介します。

だしの旨みを引き出すかつお節と、香りを引き出すかつお節。
日本料理のプロの技で2回だしを取る従来の製法に、新しく加わったのは「絹ぶし製法」。
舌に触れてもわからないほど細かく粉砕した、絹のように滑らかなかつお節をつゆの中にそのまま投入。
だから、だしの効きが違う!だしの余韻が最後まで香るんです。


めんつゆの料理レシピ
めんつゆの料理レシピ

【レシピブログの「追いがつおつゆで手軽にプロの技」レシピモニター参加中】



揚げ茄子と桜海老の含め煮

去年の秋に「秋茄子の揚げ煮」としてレシピを紹介したんですが、手作りのめんつゆを使ったレシピだったために普段使いしにくいと自分でも感じたので、いつでも手軽に作れるよう市販のめんつゆを使ったVer.のレシピも作り足しました。


桜海老の美味しい旨味入りの出汁がじゅんわり揚げ茄子に浸み込み、おもてなしにも喜ばれる一品です
秋茄子はホクホクしているので、ワタシは夏茄子で作った方が好きなんですが、茄子は一年中売ってるのでお好きな時にどうぞ

めんつゆに砂糖と醤油を少量足すことにより、「まためんつゆ料理?」と言わせない味に仕上がるので、めんつゆをメインに使って料理をする際は、少し調味料を足してやるといいですよ


 揚げ茄子と桜海老の含め煮
[材料] 2~3人分
茄子 3本
・塩水 適宜
桜海老 大さじ1
揚げ油 適宜
熱湯 適宜
おろし生姜 適宜

煮汁
水 120㏄
ミツカン追いがつおつゆ2倍 大さじ3~3.5
濃口醤油 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
和風顆粒だし 少量(味をみて好みで)

[作り方]
1.茄子は2cm程度の厚さの輪切りにし、塩水に浸けてアク抜きする
  

2.茄子の水気をよく拭き、170~180℃に熱した油で素揚げする
  

3.揚がった茄子をザルにあげ、熱湯を回しかけて油抜きする
  

4.鍋に煮汁の材料を入れて沸かす
  

5.茄子を入れて弱めの中火でコトコト10分ほど煮る
  

6.桜海老を加え、さらに5分ほど煮含める
  
  桜海老は色が濃いものを使うと仕上がりがキレイです

7.器に盛りつけ、おろし生姜をたっぷり添える
  




大葉の千切りをたっぷり添えても美味しいです




大好きなHEART BREAD ANTIQUEのマジカルチョコリングがそろそろ食べたいと思ってた時に、賞味期限長めの小さいタイプを見つけました



中身は想像してたより小さ目でしたが、大きいタイプと変わらず美味しいチョコがギッシリ
パンの部分はパサパサで微妙だったけど、これはこれで満足でした
車で30分かからない場所にある有名なパン屋さんに、マジカルチョコリングのパクリでしょ?
ってな見た目のパンが売ってるんですが
ちょっと買いに行きたくなってしまいましたw

ごちそうさまでした。



みなさん驚きです!
ミーさんが廊下へ出せと扉を叩くので開けてみたところ、寝室に向かってスタコラサッサ
ベッドへ上がって寝る前の準備(毛繕い)をし、ひとりで寝始めちゃいました
限界ギリギリまでサクラ達と一緒の部屋にいるのを我慢してたんだろうけど、
マヂですか・・・あれだけ寝といてまーだ寝るつもりなのね


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ        


いつもありがとうございます



10月28日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 父の味!我が家自慢染み旨鶏肉と大根の煮物 by らるむ。
2れぽいただきました
Cpicon サンマのニンニク味噌煮 by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
9人 (現在1,777人)

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピーマンでもOK♪ 豚バラとゴ... | トップ | 埼玉県民なのにやっとサイボ... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (由乃)
2014-10-29 07:27:56
揚げ茄子、美味しいですよね~
年中茄子は売ってるから
是非これも作ってみたいです
生姜たっぷり!!うまそう~ww

ミーさん、寒くなって
暖かなお家がいいのですね
場所を変えて、爆睡まっしぐら~ww
返信する
豪快な眠りっぷり (もり)
2014-10-29 07:42:38
揚げ茄子と桜海老の含め煮
新米と一緒に食べたいですね!

ミーさんの豪快な眠りっぷりは見習わなくてはと思います。

~ぽち3
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2014-10-29 09:09:31
揚げた茄子に熱湯をかけて油抜き

この一手間とっても大事なんですねー

レオパクッキングは揚げ物できなのですがフライパンに少しの油でチャレンジしてみようかな?

と思う美味しそうな一品です^^

茄子美味しいですよねー大好き
返信する
Unknown (hirugao)
2014-10-29 09:42:24
ここだけの話ですがめんつゆのおかげでお醤油の
消費量が減りました・・・

何にでも使えるのですものね。
お昼なんか最高~です。

ミーたんはパパしてるのかしら?
子猫ちゃんとで4匹の家族の扶養は大変ですね。
返信する
Unknown (hairpriori)
2014-10-29 10:19:47
めんつゆ
色々使えますね
返信する
Unknown (Toshi)
2014-10-29 10:28:28
こんにちは。
長野市も降水確率0%です~!
と言ってもどちらかと言うと休みの日に好天になって欲しいです。
週末の三連休、あまり良くないみたいです。

猫はやはり寒がりなのですね。

飛行機の件、ソラシドエアだと少し安いみたいです(と勝手に思ってました(^^;)。
P!
返信する
Unknown (うさぎぴょん♪)
2014-10-29 11:37:27
大葉たっぷり茄子おいしそう!!!
凸凸
返信する
こんにちは (瑚太郎&陸のママ)
2014-10-29 12:25:57
我が家の父ちゃんは、ナスが好きですが、
母ちゃんは苦手のナスさん。。
自分が食べないので焼きナスしか作りませんでした。。
ちょっと作ってあげようかな。。
でも、イジワルするからな。。(笑)
ちょっと呟いてしまいましたね(^_^;)

昨日は本当に寒かったから、
ミーさん正解!
お外をほっつき歩いていたら風邪ひいちゃってたよ~!
返信する
Unknown (タキオンチャン)
2014-10-29 15:26:42
こんにちは…
うわあ…
美味しそうですよねえ…
揚げ茄子大好きですう…
食べたいですう…
美味しいだろうなあ…
いつもありがとうございますう…
ポチッと応援☆☆☆…

返信する
Unknown (くーまたん)
2014-10-29 18:35:14
揚げ茄子と桜海老の含め煮、とても美味しそうですね☆★
めんつゆに一工夫加えるだけでまた違ってくるのですね☆

マジカルチョコリングも美味しそうですね♪
食べると癒されそうですね(^_^)♪

見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。