ガチガチガチ
昨日は葱の発送をお願いしにシャチョーのとこに行ったつもりだったのに、暖房のついてない超寒い事務所で一人、伝票作りをさせられてしまいました
しかも2時間も
その間にケータイでをしてたんだけど、指がかじかんでしまってボタンが押せないの
それなのに暖房つけてくれないなんて、鬼だ~
その後、真っ暗になった極寒の夜空の下に5分。
車に乗ったら、歯がガチガチぶつかり合ってしまってって止まらないの!
体が芯まで冷えきってしまったんだね~
運転して帰れないかと思ったよ
普段、ストーブ虫でも寒い寒い言ってて、いつも外で働いてる人に申し訳ないと思ったくらい、夕べは寒かったです
ちょっとのつもりで出かけたのに、すっかり夕飯作りの時間に食い込んで帰宅
お蕎麦の用意をしといたので助かったぁ~
さっと煮物を作りつつ、たくさん残ってたかぼちゃのいとこ煮を使って、パンを仕込みました
かぼあんぱん
やっぱり粉200gじゃ多かったな~
小振りのあんぱんがいっぱいできちゃいました
パンなんか焼いてる暇があったら、スポンジケーキの一つでも焼きたいんだけど、いとこ煮を一人で消費しきれなくてね~
おとんはかぼちゃもあんこも好きなくせに、いとこ煮は食べたがりません
でも、あんぱんにしとけばいっぱい食べるし、朝ご飯にもなるしね
パン生地は電子レンジ発酵パンを使ったので、1時間ちょっとで完成しました
断面を見ると過発酵気味っぽいけど、これがふっかふかに焼けてねぇ~
焼きたての、まだ完全に冷え切ってない温かいのを食べたら、ふわふわでまいう~
かぼあんも甘さ控えめだし、焼きたてマジックで何個でも食べられそうだよ
以前かぼちゃだけのあんこでかぼちゃアンパンを作りましたが、小豆ミックスの方が断然おいしいね
<材料> ミニあんぱん9個分
強力粉 200g 牛乳 150g 無塩バター 20g 塩 3g 砂糖 18g
ドライイースト 3g 打ち粉の強力粉 適量
かぼちゃのいとこ煮 適宜 茹であずき缶(低糖タイプ) 適宜 砂糖 大さじ1~2
けしの実
<作り方>
・ベンチタイム(ねかし)の工程までは電子レンジ発酵パンの手順通りに
生地は9等分に分割し、丸めてからベンチタイムをとる (一つ43gに分割)
生地に水分が十分あるはずなので、ラップを被せて20分置いておく
・かぼちゃは皮を取り除き、フォークで潰す
煮物で余ったあずき煮を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで数分加熱して水分を飛ばす
粗熱が取れたら団子状に丸めておく (一つ30gに分割)
・ベンチタイムが終わった生地は、軽く押してガスを抜き、丸く広げる
中央にかぼあんをのせ、生地の端を引っ張って中央に集め、合わせ目をつまんで閉じる
台の上に生地を置き、手の平で潰さないように手の平でコロコロ転がし、丸く形を整える
・天板に並べ、ラップを被せ、レンジ弱で30秒加熱する
温かい場所に10分以上置き、膨らんできたらオーブンの予熱を始める
艶卵を塗り、けしの実をふりかける
180℃に予熱したオーブンで15分焼く
200℃より180℃の方がふっくら仕上がると書いてあったので、今回は180℃で焼いてみました。
でも、どこかには小さいパンは200℃で焼いた方がなんたら~って書いてあったような?
最近は、パン焼き温度ジプシーに陥ってます
まん丸に焼けたのは、この4つだけでした。
キレイに丸く作るのって、なかなか難しいよね
こんなツリーはダメかね?
ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 料理ブログ
いつもありがとうございます
昨日は葱の発送をお願いしにシャチョーのとこに行ったつもりだったのに、暖房のついてない超寒い事務所で一人、伝票作りをさせられてしまいました
しかも2時間も
その間にケータイでをしてたんだけど、指がかじかんでしまってボタンが押せないの
それなのに暖房つけてくれないなんて、鬼だ~
その後、真っ暗になった極寒の夜空の下に5分。
車に乗ったら、歯がガチガチぶつかり合ってしまってって止まらないの!
体が芯まで冷えきってしまったんだね~
運転して帰れないかと思ったよ
普段、ストーブ虫でも寒い寒い言ってて、いつも外で働いてる人に申し訳ないと思ったくらい、夕べは寒かったです
ちょっとのつもりで出かけたのに、すっかり夕飯作りの時間に食い込んで帰宅
お蕎麦の用意をしといたので助かったぁ~
さっと煮物を作りつつ、たくさん残ってたかぼちゃのいとこ煮を使って、パンを仕込みました
やっぱり粉200gじゃ多かったな~
小振りのあんぱんがいっぱいできちゃいました
パンなんか焼いてる暇があったら、スポンジケーキの一つでも焼きたいんだけど、いとこ煮を一人で消費しきれなくてね~
おとんはかぼちゃもあんこも好きなくせに、いとこ煮は食べたがりません
でも、あんぱんにしとけばいっぱい食べるし、朝ご飯にもなるしね
パン生地は電子レンジ発酵パンを使ったので、1時間ちょっとで完成しました
断面を見ると過発酵気味っぽいけど、これがふっかふかに焼けてねぇ~
焼きたての、まだ完全に冷え切ってない温かいのを食べたら、ふわふわでまいう~
かぼあんも甘さ控えめだし、焼きたてマジックで何個でも食べられそうだよ
以前かぼちゃだけのあんこでかぼちゃアンパンを作りましたが、小豆ミックスの方が断然おいしいね
<材料> ミニあんぱん9個分
強力粉 200g 牛乳 150g 無塩バター 20g 塩 3g 砂糖 18g
ドライイースト 3g 打ち粉の強力粉 適量
かぼちゃのいとこ煮 適宜 茹であずき缶(低糖タイプ) 適宜 砂糖 大さじ1~2
けしの実
<作り方>
・ベンチタイム(ねかし)の工程までは電子レンジ発酵パンの手順通りに
生地は9等分に分割し、丸めてからベンチタイムをとる (一つ43gに分割)
生地に水分が十分あるはずなので、ラップを被せて20分置いておく
・かぼちゃは皮を取り除き、フォークで潰す
煮物で余ったあずき煮を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで数分加熱して水分を飛ばす
粗熱が取れたら団子状に丸めておく (一つ30gに分割)
・ベンチタイムが終わった生地は、軽く押してガスを抜き、丸く広げる
中央にかぼあんをのせ、生地の端を引っ張って中央に集め、合わせ目をつまんで閉じる
台の上に生地を置き、手の平で潰さないように手の平でコロコロ転がし、丸く形を整える
・天板に並べ、ラップを被せ、レンジ弱で30秒加熱する
温かい場所に10分以上置き、膨らんできたらオーブンの予熱を始める
艶卵を塗り、けしの実をふりかける
180℃に予熱したオーブンで15分焼く
200℃より180℃の方がふっくら仕上がると書いてあったので、今回は180℃で焼いてみました。
でも、どこかには小さいパンは200℃で焼いた方がなんたら~って書いてあったような?
最近は、パン焼き温度ジプシーに陥ってます
まん丸に焼けたのは、この4つだけでした。
キレイに丸く作るのって、なかなか難しいよね
こんなツリーはダメかね?
ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 料理ブログ
いつもありがとうございます
>hairprioriさんへ
焼きたてほかほかのぬくもりをお届けしたい
>mayunbo94さんへ
かぼあんパンツリー無問題ナスですか
結局ミニシュークリームでツリーは作ってる暇がありませんでした
レンジ発酵パンは、長めに寝かせると生地が良い状態になるのでお試しアレ
で?
どっちがユギョンでどっちがオ・セヨン役をやりますか?(爆)
ワタスはユギョンキャラよりセヨンキャラだろうなぁ~
>ryuji_s1さんへ
小豆あん100%より甘くなくて食べやすかったです
>イヴォンヌさんへ
昨日は相当寒かったみたいですね
風邪ひかなくてよかったー
>ぴよさんへ
メリクリ~
私はさっさと年賀状を終わらせたくせに、まだ目の前にあります
早く投函すれ~
かぼちゃであんぱんを作ろうと思うと、あん作りに悩んでしまいますが、いとこ煮を使うととっても楽チン
これからは、あんぱんにリメイクできると思うといつでもいとこ煮が作れそうです
>Toshiさんへ
横浜ですね!
来年行く機会があるので、行きたいオーラを全開に出してみます
情報有難うございます
あのHard Rock ・・FEですが、横浜のランドマークタワーの一角にあったような・・・。
是非機会があったら行ってみてください。
P!
遅くなっちゃって、ごめんなさい。
年賀状のプリントで、PC占領されていて…。>▽<
らるむ。さんのかぼあんぱん♪、おいしそう♪♪♪。
うん、確かに、いとこ煮にすると、家でも、
珍しさで最初の1個は箸がのびるんだけれど…スローペースです。
らるむ。さんのかぼあんぱんを観て、
すごい☆アイディア炸裂のパン…と、思いました。
パン生地に包まれて、いとこ煮がオーブンで加熱されるから、
すごく、おいしい。。。と、ピピッ♪と
食いしん坊アンテナで感じました。
いよいよ、ショートプログラム♪浅田選手の登場ですね♪。
らるむ。さん、メリークリスマス♪。
かぼあんぱん、ヘルシーだしおいしそう♪
カボチャのあん入りパン
美味しそうです
かぼあんパンツリー無問題です(≧ω≦)b OK!!
電子レンジ発酵パン作った事あります!
でも失敗した記憶が(汗)
らるむ。さんのおいしそうな出来上がりに
またチャレンジしようって気になりました♪
あ、チェ・ヒョヌクは私とも愛を語り合いますから ( ̄m ̄*)
☆応援