らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

新しい風

2012年12月04日 23時59分30秒 | 山形交響楽団
 新しい風邪ではありません。新しい風です。

 私が山形響に入団してから、早いもので、13年以上経ってしまいました。この小さいオーケストラでも、だいたい年に1人くらい団員が入れ替わってきました。辞める方には辞める方の事情があるのだろうし、ここに書くつもりはありません。その欠員に対して、もちろんオーディションという形で新しい人材が入ってくるのですが、私の後輩は昨年までで15人くらい。新人だと思っていた私も中堅以上です。年齢的には。

 しかし、今年度は試用期間中の1人を含めて、4人もの新しい風が吹き込みました。VnのMさん、VcのKさん、FlのKさん、そしてTpのMさん。職場に行っても、高齢化が年々進んでいた山形響の平均年齢がぐっと下がったように感じます。笑。新しく入団された方々は、厳しいオーディションを勝ち抜き、厳しい試用期間にも耐え、入団を決められた方々です。一人一人、今後の活動に元気をもって、高齢化したおじさんおばさんのお尻を叩いてもらいたいものです。

 体に気をつけて頑張って下さい!とりあえずみなさんおめでとうございます!!

 あっ!!職場に新しい風邪も流行っています。気をつけましょう!東京公演近し!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする