![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3f/74de3cb3f76ff0c87f1afc30aef3ffc7.jpg)
1994年に公開された映画「スターゲイト」 主演はカート・ラッセル、ジェームス・スペイダー、監督は「インディペンデンス・デイ」や「デイ・アファター・トゥモロー」のローランド・エメリッヒ。ムム~、男クサイ~!ジャンルは思いっきり、SFアドベンチャー映画。
1928年のエジプトで巨大な「環」の遺跡が発掘されます。時は流れ、現代。研究は進み「環」は、時や場所を越えた異世界への入り口の役目があるとわかったのです。考古学者のダニエル(ジェームス・スペイダー)とオニール大佐(カート・ラッセル)たちは、冒険の旅に出発するのでした。
映画は「環」に刻まれた文字を解読する楽しさ、「環」に入る時のハラハラドキドキ感、異世界での主人公たちの活躍など、定番のストーリーではあるものの、充分楽しめました。映画のヒットを受けて、TV番組として制作され、これも大ヒット。現在、第7シーズンが放映されています。
TV版は、主役のジャック・オニール大佐がリチャード・ディーン・アンダーソン。「冒険野郎マグガイバー」だ!ちなみに「スターゲイト」は「SG」と呼ばれ、各シリーズは「SG1」「SG2」と呼ばれています。リチャード・ディーン・アンダーソンもファンには、RDAと呼ばれているそうな…。
ダニエル役はマイケル・シャンクス、サマンサ・カーター役はアマンダ・タッピング(←鈴木弘子さんの声が抜群!)、ティルク役はクリストファー・ジャッジ(←佐々木誠二さんの声は一度聞いたら、クセになる!?)、ハモンド将軍役はドン・S・デイビス。なかなかのキャスティング。
なによりこの「SG」シリーズの面白さは、オリジナルの「宇宙大作戦」のような未知の世界・文明との出会い!まるで同じ設定を見てる錯角が…。で、すでにDVD-BOXは「SG1」「SG2」が出てますが、今度いよいよ「SG3」が8/1発売になります。レンタルで見ようっと!
おことわり:「SG3」のDVD発売日等のサイトが、紹介できなくて残念。(画像も「SG1」でごめんなさい)
1928年のエジプトで巨大な「環」の遺跡が発掘されます。時は流れ、現代。研究は進み「環」は、時や場所を越えた異世界への入り口の役目があるとわかったのです。考古学者のダニエル(ジェームス・スペイダー)とオニール大佐(カート・ラッセル)たちは、冒険の旅に出発するのでした。
映画は「環」に刻まれた文字を解読する楽しさ、「環」に入る時のハラハラドキドキ感、異世界での主人公たちの活躍など、定番のストーリーではあるものの、充分楽しめました。映画のヒットを受けて、TV番組として制作され、これも大ヒット。現在、第7シーズンが放映されています。
TV版は、主役のジャック・オニール大佐がリチャード・ディーン・アンダーソン。「冒険野郎マグガイバー」だ!ちなみに「スターゲイト」は「SG」と呼ばれ、各シリーズは「SG1」「SG2」と呼ばれています。リチャード・ディーン・アンダーソンもファンには、RDAと呼ばれているそうな…。
ダニエル役はマイケル・シャンクス、サマンサ・カーター役はアマンダ・タッピング(←鈴木弘子さんの声が抜群!)、ティルク役はクリストファー・ジャッジ(←佐々木誠二さんの声は一度聞いたら、クセになる!?)、ハモンド将軍役はドン・S・デイビス。なかなかのキャスティング。
なによりこの「SG」シリーズの面白さは、オリジナルの「宇宙大作戦」のような未知の世界・文明との出会い!まるで同じ設定を見てる錯角が…。で、すでにDVD-BOXは「SG1」「SG2」が出てますが、今度いよいよ「SG3」が8/1発売になります。レンタルで見ようっと!
おことわり:「SG3」のDVD発売日等のサイトが、紹介できなくて残念。(画像も「SG1」でごめんなさい)
『スターゲイト』の記事を見つけたのでコメントさせていただきました。
私も『スターゲイト』は大好きで、スカパーのAXNで見ています。
もうすぐシーズン8が始まるのが楽しみ!
で、ちょっと気になったのですが。
「スターゲイト」は「SG」と呼ばれ、各シリーズは「SG1」「SG2」と呼ばれている・・・という部分なのですが、ちょっと違っているのではないでしょうか。
スターゲイトをSGと呼んでるという話は聞いたことがないし、SG1、SG2というのはシリーズ名ではなく、エピソード中に出てくる実働部隊の名称ですよね?
初めてでこんな書き込みですみません。
でも、気になってしまったもので。 (^^ゞ
ちなみに「SGナントカ」は、日本でDVD-BOXを発売するのに便利なように、「SG(スターゲイト)-○(シーズン番号)」と付けたかと思います。もし、違っていたらごめんなさい。
「冒険野郎マクガイバー」のリチャード・ディーン・アンダーソンは、渋くなってステキ!ティルクのぶっきらぼーの吹き替えも、好き。うふふ。