だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

25年間、監禁されていました。

2018-04-30 21:21:18 | 映画
「ヤギと男と男と壁と」(09)の原作者ジョン・ロンソンには、レニー・アブラハムソン監督、マイケル・ファスベンダー主演…

「FRANK フランク」(14)という作品もあります。この作品、お気に入り。あのファスベンダーがハンサムな顔を隠して…

巨大な張りぼてのマスクを被った、実在の英国コメディアンのクリス・シーヴィーを演じました。ドーナル・グリーソン主演。

デイヴ・マッカリー監督「ブリグズビー・ベア」(17)の予告編を見た時、その<フランク>を思い出しました。

ジェームズ(カイル・ムーニー)は、外界から遮断された小さなシェルターで、25年間、父テッド(マーク・ハミル)と母エイプリル…

(ジェーン・アダムス)と3人で暮らしていました。そこでは、毎週届く教育ビデオ『ブリグズビー・ベア』を見て育ったのです。

今では『ブリグズビー・ベア』の世界について研究するジェームズ。ところがある日、突然ジェームズは警察に保護されます。

さらに、両親だと思って一緒に暮らしてきた2人が、25年前に自分を誘拐していたことを知らされます。突然訪れた<外の世界>。

本当の両親と高校生の妹と暮らすことになったジェームズが、教育番組『ブリグズビー・ベア』を完結させることに。果たして?

クレア・デインズ、グレッグ・キニア共演。ムーニーは、TV「サタデー・ナイト・ライブ」のコメディアン。脚本も書いてます。見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視覚の魔術師登場!

2018-04-29 21:01:06 | 展覧会
誰でも一度は見たことがあると思います。それが、だまし絵の『滝』(1961年)。流れ落ちて来た水の行方を辿っていくと…

不思議なことに滝の上に…。まるで水が昇っているかのよう。視覚の魔術師と呼ばれた、マウリッツ・コルネリス・エッシャー。

上野の森美術館で、この夏、生誕120年を記念した展覧会が開催されます。それが「ミラクル エッシャー展」です。

1898年6月17日オランダのレーテン出身の画家、版画家。1972年3月27日、73歳で亡くなるまで、驚きの作品を発表。

本展では、科学、聖書、風景、人物、広告、技法、反射、錯視の8つの観点で紹介。『対照(秩序と混沌)』(1950年)、

『バベルの塔』(1928年)、『カストロヴァルヴァ、アブルッツィ地方』(1930年)、『椅子に座っている自画像』(1920年)、

『オランダ蔵書票協会(ハーグ)のための年賀状(グリーティングカード)』(1946年)、『トンボ』(1936年)、『眼』(1946年)

『球面鏡のある静物』(1934年)、『発展Ⅱ』(1939年)。『滝』も来日します。<エピローグ>として、1939~40年に…

エッシャーが生み出した大作『メタモルフォーゼⅡ』も。それにしてもエッシャーの細密な描写には、驚きと共に魅了されます。

もし、まだエッシャーの世界に足を踏み入れたことがない方。ぜひお勧め。だまし絵=トロンプ・ルイユ。だまされに行きましょ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30歳になる前に…

2018-04-28 21:58:53 | 映画
誰もが一度は経験するアラサー。まだの人も、もう過ぎちゃった人も。アラサーは、アラウンド・サーティ、つまり30歳前後のこと。

香港の舞台俳優で演出家、脚本家などで活躍している女性監督キーレン・パン。初めまして。2005年に制作、脚本、主演した…

一人芝居『29+1』を、自ら監督したのが「29歳問題」(17)です。つまり、12年間あたためていたんですね。

2005年、化粧品会社で働くクリスティ=ラム・ヨックワン(クリッシー・チャウ)。仕事も順調、長年付き合っている恋人ヨン・チーホウ…

(ベン・ヨン)もいます。ところが後1か月で30歳という時、仕事のプレッシャーはキツく、彼氏ともすれ違いが重なり、ギクシャク。

その上、実家の父は認知症の症状が。さらに住んでいたマンションを一方的に追い出されることに。住む所をなくしたクリスティは…

ウォン・ティンロ(ジョイス・チャン)の部屋を借りることになります。彼女がパリ旅行で留守の間の仮住まいでした。

ある日、ティンロの日記を見つけ、彼女が自分と同じ誕生日、同い年だと知ります。ついつい楽天的なティンロと比べるクリスティ。

2人のアラサー女性の生き方に、思わず共感してしまいそう。本作でのもうひとつの魅力は、香港映画ヘの愛がいっぱい!

レスリー・チャン、ウォン・カーウァイ、トニー・レオン、マギー・チャン、レオン・ライ。ラストソングは、レスリーの『由零開始/ゼロから開始』。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xフォース、結成しました。

2018-04-27 21:05:00 | 映画
デビューからTVシリーズやTVM、さらに劇場未公開への出演が続き、しっかり認識したのが1979年版のリメイクになる…

アンドリュー・ダグラス監督「悪魔の棲む家」(05)。次がジョー・カーナハン監督「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい」(07)。

主演は、ライアン・レイノルズ。アン・フレッチャー監督「あなたは私の婿になる」(09)、ロドリゴ・コルテス監督「[リミット]」(10)、

マーティン・キャンベル監督「グリーン・ランタン」(11)、ダニエル・エスピノーサ監督「デンジャラス・ラン」(12)、

ロベルト・シュヴェンケ監督「ゴースト・エージェント/R.I.P.D.」(13)、アトム・エゴヤン監督「白い沈黙」(14)、

マルジャン・サトラピ監督「ハッピーボイス・キラー」(14)、サイモン・カーティス監督「黄金のアデーレ 名画の帰還」(15)、

ターセム・シン監督「セルフレス/覚醒した記憶」(15)などに出演。ハンサムで、奥さんは美人のブレイク・ライヴリー。

そのレイノルズの今や代表作となってしまったのが、ティム・ミラー監督「デッドプール」(16)。実はそのずっと前…

ギャヴィン・フッド監督「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」(09)でも、出てたんですねぇ~。というわけで、3度目の出演が…

デヴィッド・リーチ監督「デッドプール2」(18)、シリーズ第2弾。最近、悪役づいてるジョシュ・ブローリン共演。後は見て下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林消防士の真実

2018-04-26 21:24:27 | 映画
毎年のように、カリフォルニア州での山火事のニュースをTVで見ます。2003年から2011年にかけて、州知事を務めた…

アーノルド・シュワルツェネッガーも、TVで報告している姿を見た覚えがあります。世界中で起きている山火事。自然発火や雷…

噴火などが原因の時は<山火事>。放火やたき火などが原因の時は<火災>と分けるそうです。それにしても、山火事の凄まじさは…

本当に恐ろしい。いったい、どうやって消しているんでしょう?アンドリュー・V・マクラグレン監督「ヘルファイター」(68)、

ジョン・ギラーミン&アーウィン・アレン監督「タワーリング・インフェルノ」(74)、ロン・ハワード監督「バックドラフト」(91)など…

様々な火事の映画がありますね。最新作は「オブリビオン」(13)のジョセフ・コシンスキー監督「オンリー・ザ・ブレイブ」(17)。

学生寮で堕落した日々を過ごすブレンダン・マクドナウ(マイルズ・テラー)。別れた恋人の妊娠を機に生まれ変わることを決意します。

アリゾナ州プレスコット市の森林消防隊に入隊。チームを率いるエリック・マーシュ(ジョシュ・ブローリン)の元、過酷な特訓に明け暮れます。

次第に隊員たちと親睦を深め、少しずつ成長していくブレンダン。そんなある日、山を丸ごと飲み込むような大規模な山火事が発生!

果たして?共演はジェフ・ブリッジス、ジェームズ・バッジ・デール、テイラー・キッチュ、ジェニファー・コネリー。実話です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年ぶりのリン・ラムジー監督

2018-04-24 21:29:48 | 映画
スコットランド最大の都市グラスゴー出身の女性監督リン・ラムジー。彼女の3作目「少年は残酷な弓を射る」(11)は…

大のお気に入り。主演のティルダ・スウィントンと息子を演じたエズラ・ミラーには、物語の内容と共に2人の緊張感にゾクゾク。

未見の方はぜひ。脚本家でもある監督4作目が、「ビューティフル・デイ」(17)。第70回カンヌ国際映画祭でパルム・ドールにノミネート。

残念ながら最高賞は逃しましたが、脚本賞と男優賞を受賞。今までアカデミー賞など色々な賞を受賞したり、ノミネートされてきたけど…

オスカー無冠の彼が、カンヌで見事受賞!彼の名は、ホアキン・フェニックス。元軍人でFBI捜査官として働いていたジョー…

(ホアキン・フェニックス)は、PTSDと鎮痛剤への依存で退職。今では、行方不明になった少女たちの捜索で生計を立て…

年老いた母(ジュディス・ロバーツ)とNYで暮らしていました。ある日、上院議員のアルバート・ヴォット(アレックス・マネット)から…

娘のニーナ(エカテリーナ・サムソノフ)を裏社会の売春組織から救出するよう依頼されます。実は、殺し屋の顔を持つジョー。

やがて発見した彼女は、感情が失われ無反応のまま。ニーナを救出したジョーは、議員の待つモーテルへ。しかし、ニュースで議員が…

飛び降り自殺したことを知ります。果たして?現在43歳のホアキン。白いものが混じった髭ずらは、風格さえ漂う個性派の印。見ますとも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪友3人組の旅

2018-04-23 21:34:15 | 映画
ジョン・タートルトーブ監督「ラストベガス」(13)は、マイケル・ダグラス、ロバート・デ・ニーロ、モーガン・フリーマン、

ケヴィン・クラインというオスカー俳優4人が共演した、コメディ。悪友だった老人たち4人組が、仲間の結婚を前にラスベガスで…

大騒ぎするお話。これだけの名優たちが集まるなんて、奇跡的。アカデミー賞主演男優賞にノミネートされた3人、ベネット・ミラー監督…

「フォックスキャッチャー」(14)のティーヴ・カレルと、ジェイ・ローチ監督「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」(15)の…

ブライアン・クランストンと、ブライアン・ギブソン監督「TINA ティナ」(93)のローレンス・フィッシュバーンが共演したのが…

リチャード・リンクレイター監督「30年後の同窓会」(17)です。ノミネート俳優と言え、素晴らしいキャスティング。

2003年、12月。ドクことラリー・シェパード(スティーヴ・カレル)は、30年ぶりにサル・ニーロン(ブライアン・クランストン)が…

経営する酒場を訪れます。翌日ドクとニーロンは、今は牧師となったリチャード・ミューラー(ローレンス・フィッシュバーン)の…

教会へ。ドクは2日前にイラクで戦死した息子を、一緒に引き取りに行って欲しいと頼みます。共にベトナム戦争に従軍した3人の旅に…

待ち受けるのは、果たして?バージニア州ノーフォークから、故郷ニューハンプシャー州ポーツマスへ。ダリル・ポニックサン原作。ぜひ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子2人と女子1人となれば…

2018-04-22 20:37:17 | 映画
監督のイヴァン・コトロネーオは、1968年2月21日イタリアのナポリ出身。日本では、脚本家として知られているかも…。

ルカ・グァダニーノ監督「ミラノ、愛に生きる」(09)、フェルザン・オズペテク監督「あしたのパスタはアルデンテ」(10)、

マリア・ソーレ・トニャッツィ監督「はじまりは5つ星ホテルから」(13)があり、監督デビューは「ポケットにはクリプトナイト」(11未)。

3作目の監督作が公開されます。「最初で最後のキス」(16)がそれ。アメリカで実際に起きた殺人事件に衝撃を受けた監督が…

自ら執筆した原作を映画化したのです。2016年のイタリア・ゴールデングローブ賞最優秀脚本賞を受賞。素晴らしい。

ロレンツォ(リマウ・グリッロ・リッツベルガー)は里親に引き取られ、トリノからイタリア北部ウーディネの町にやって来ます。

彼は孤児で、スターを夢見る高校生。個性的、かつ奇抜な服装によって瞬く間に学校で浮いた存在になってしまいます。

やがて、“尻軽女”と女子たちから中傷されているブルー(ヴァレンティーナ・ロマーニ)と、バスケは上手いけどトロいと…

バカにされている選手のアントニオ(レオナルド・パッザッリ)と親しくなります。はみ出し者3人は、友情を育むのでした。

ある日、ロレンツォのある行動から少しづつ歯車が狂いはじめ…果たして?青春のきらめきと残酷さを描いた本作、気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙飛行士のヘルメットの下に

2018-04-20 21:56:04 | 映画
レニー・アブラハムソン監督「ルーム」(15)は、主役のブリー・ラーソンがアカデミー賞主演女優賞を受賞した作品。

5歳の息子ジャックを演じたのが、ジェイコブ・トレンブレイ。2006年10月5日カナダ生まれで、当時は8歳くらい。

ラージャ・ゴスネル監督「スマーフ2 アイドル救出大作戦!」(13)、マイク・フラナガン監督「ソムニア 悪夢の少年」(16未)に出演。

最新作が公開されます。R・J・パラシオ著『ワンダー』を「ウォールフラワー」(12)のスティーヴン・チョボスキーが監督した…

ワンダー 君は太陽」(17)です。10歳のオギーこと、オーガスト・プルマン(ジェイコブ・トレンブレイ)は…

トリーチャーコリンズ症候群が原因で顔の形が変形。27回も手術を受け、学校へは行かず自宅で母イザベル(ジュリア・ロバーツ)と…

勉強していました。父ネイト(オーウェン・ウィルソン)の反対を押し切って、オギーは5年生の初日から学校に行くことに。

学校生活に適応しようとするオギー。同級生と仲良くしたいと願うけど、ジロジロ見られたり、避けられたり…。果たして、オギーの未来は?

タッシュマン校長先生にマンディ・パティンキン。ブラウン先生にダヴィード・ディグス、イサベルの母親にソニア・ブラガ共演。

ピーター・ボグダノヴィッチ監督、シェール主演「マスク」(84)もぜひ見て欲しいです。ライオン病を演じたのは、エリック・ストルツでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアーシャ・ローナン、3度目のオスカーノミネート

2018-04-19 21:48:43 | 映画
先にティモシー・シャラメのお話。1995年12月26日、NYヘルズ・キッチン出身の22歳。父親がフランス人です。

TVシリーズにゲスト出演後、クリストファー・ノーラン監督「インターステラー」(14)に出演。ジェシー・ネルソン監督「クーパー家の晩餐会」(15)、

そして、ルカ・グァダニーノ監督「君の名前で僕を呼んで」(17)のエリオ役で、アカデミー賞主演男優賞にノミネートされ、ブレイク。

最新出演作が、女優で脚本家でもあるグレタ・ガーウィグ監督「レディ・バード」(17)です。主演は、大好きなシアーシャ・ローナン。

2002年、カリフォルニア州サクラメント。高校生のクリスティン・マクファーソン(シアーシャ・ローナン)は、NYの大学進学を…

夢見ていたけど、地元の大学に行かせたい母マリオン(ローリー・メトカーフ)と大ゲンカ。そんなクリスティンは、親友ジュリー…

(ビーニー・フェルドスタイン)と一緒に受けた、ミュージカルのオーディションで、ダニー・オニール(ルーカス・ヘッジズ)と出会います。

17歳のクリスティン、高校生活最後の1年を描いた本作。女友だちのジュリーや彼氏のダニー、失業中の父ラリー(トレイシー・レッツ)と…

口うるさい母マリオン、そして、バンドの美少年カイル・シャイプル(ティモシー・シャラメ)…と、揺れ動くクリスティンの心情とは?

レディ・バードとはニックネームで、監督はマザー・グースの童謡から浮かんだとも。24歳のシアーシャだけど、高校生がお似合い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする